プロが教えるわが家の防犯対策術!

派遣社員として働いて2年です。
派遣先は派遣から正社員になる制度がなく、希望しても正社員にはなれません。
でも、社員の人は私を気に入ってくれてどうにか正社員になれないかと頑張ってくれています。
そこであがった案は、一度会社をやめて、新規で面接を受けてみたら正社員として雇ってもらえるとなりました。
なぜかかわりませんが、その面接を受けるには2~3ヶ月、その会社となんのかかわりもない
期間がいるとか・・・そのために2~3ヶ月は職を失うことになります。
そんな制度ってあるんですか?
派遣としての契約を切って、すぐ新規に面接を受けるってことはできないのでしょうか?

ご存知のかたは教えてください。

A 回答 (8件)

難しい事はよくわかりませんが(すみません)




とりあえず事実のみ。

私は派遣から(紹介予定派遣ではなく通常の派遣)、正社員になりました。

派遣終了翌日から正社員で出勤しました。

派遣元営業担当に「本当はだめなんですよね?」と聞いたら、
「まぁ、しらないことにしとけばいいので別に問題ないです。」と、言われました。

同じ派遣元から別の人が派遣されているので今でも毎月会社に来ていて、
たまに顔を合わせ、お久しぶりですとか挨拶とかすることもあるのでバレバレです。
    • good
    • 0

三度失礼します。


質問に回答していませんでした。

>派遣会社に言ったほうがいいんですか?!
>派遣元(※)は派遣社員から正社員にしないといっていますが、派遣会社にいうと契約満了後正社員になれるのでしょうか・・・
派遣会社に言うのと、派遣元(※)に言うのでは何が違うのでしょうか?

※派遣会社=派遣元なので、派遣先としてコメントします。

派遣社員から正社員にしないというのは、前述した紹介手数料を払いたくないからです。あくまで貴方が応募してきたから採用したという形をとりたいのでしょう。

まあそれ以前に、貴方の雇用主である派遣会社を差し置いて貴方を正社員にしたいと声を掛けること自体おかしな話なんです。雇用契約は貴方と派遣会社との間で結ばれているので、その間の雇用に関して派遣先企業が口を出せるものではありません。

PCや車等のリース契約を思い浮かべてください。契約の種類にもよりますが、1年2年リースしたからリース契約を終了をして自分の所有にするなんてありえませんよね。普通は契約が終了すれば返却すると思います。今の貴方の派遣先は契約が終了したものを買い取るのではなく、こっそり貰ってしまおうとしているんです。人材派遣は、モノの契約ではなく、意思表現ができる”人”であるが為にこっそり貰ってしまおうと考える企業が出てくるんですよね。

ですので、上記の考えから言うと派遣会社に内緒で派遣元と正社員の話を進めること自体マナー違反なのです。
    • good
    • 1

No.5です。



No.4さんも書かれていますが、直雇用を前提に派遣契約から紹介予定派遣や人材紹介に切り替えるのが、労働者にとって一番ベストなんです。今の職場で2年働いている場合は、紹介予定派遣ではなく人材紹介の形をとったほうが良いでしょう。間違いなく直雇用されますよ。

貴方と派遣会社の派遣契約が終われば、貴方の味方は誰もいません。2,3ヶ月後に正社員になれなかった場合、貴方は泣き寝入りするしかなくなってしまいます。派遣会社経由であれば、派遣会社が派遣先企業との間を取り持って、貴方に有利(賃金面など)に話を進めてくれることも可能です。

派遣先の会社が、2,3ヶ月間貴方に対して生活費を支給してくれて、且つ2,3ヵ月後に正社員雇用しますという契約書を結んでいれば話は別ですが、そうでないのであれば新規で応募することにメリットはありません。

私は関東地方在住ですが、今回の震災の影響で業績に影響が出ている企業も多々あります。リーマンショックの時のように派遣契約が延長されなかったという声も、前職の同僚を通じ耳に入ってきています。今後も少しでも支出を抑えようと従業員を減らす考えを持つ企業も出てくるでしょう。関東以西の状況はわかりませんが、少なからず影響は出てくるでしょう。そう考えたときに、正社員雇用される保証も無いまま、一旦仕事辞められますか?

くどいようですが、2,3ヶ月後に正社員雇用して貰えるのであれば、現時点でその会社と雇用契約を結んでおきましょう。2,3ヶ月の空白の期間の生活費もどこから捻出するか考えてみてください。
    • good
    • 0

現実問題として、正社員時の給与はどれくらいか確認が必要です。

派遣より収入低かったらがっかりですよね。
有給休暇の残日数はどのくらいでしょう?正社員になれば有給休暇の起算日はリセットされます。今現在で有給休暇を使っていなければ、21日あるはずです。現在の派遣先で次に取得できる日数は12日です。正社員になれば、半年後に10日間の付与からになります。現在残っている有給休暇ももちろん使えないでしょう。

貴方が派遣の契約終了後に、今の派遣先で正社員になれば、貴方は”職業選択の自由”を盾に派遣会社からは身を守れます。ただし、派遣先と派遣元の関係は違います。派遣会社からすれば、貴方を引き抜かれたわけですから、揉める可能性大です。派遣先は派遣元に対して紹介料という名目で金銭を支払うべきです。それがビジネスってものです。

元派遣会社に在籍していた人間から言わせれば、金払いの悪い派遣先という印象しか受けません。
貴方を本当に必要としているのであれば、派遣会社に紹介料を払ってでも、自社の社員にしたい筈です。この手の話は、金銭以外解決策が無いのです。
派遣先がどうにか貴方を正社員にできないか頑張っている?具体的に何を頑張っているのか甚だ疑問です。貴方に対してのリップサービスにしか見えません。


仮に、貴方が今の派遣契約を終了させて、今の派遣先・派遣元と何も関係ないところで1、2ヶ月間働きその後今の派遣先に雇用されるのであればまだ誤魔化せるんでしょうけど、そんなに都合のいい仕事はありません。2~3ヶ月間の空白期間を設けることに法的根拠も意味も無いのです。

現実には貴方が派遣の契約を切る時点で、派遣会社としては後任探しをするでしょう。社員に引継いで後任は要らないなんて話になると、最悪の展開です。2~3ヵ月後に貴方が正社員として迎えられる可能性は皆無でしょう。だって、既に他の社員に貴方の仕事を割り振って、無事に仕事を回しているわけですから。2~3ヵ月後に増員させる意味がありません。貴方としては今の派遣契約が自己都合で契約満了となり、2、3ヶ月無収入になるだけです。仮に正社員になれるとしても、貴方には不利益しか残りません。貴方から仕事を引継いだ方はとばっちりを喰らうわけなので、良い顔されないと思います。

悪いことは言いません。派遣先の正社員になりたいのであれば、派遣会社に話を通すことをお勧めします。派遣会社を通せば、派遣契約終了後に空白期間を設けずに正社員になれます。貴方のリスクも最小限です。

超現実的に回答しましたが、特に悪意があったり、脅しているわけでもなんでもありません。悪く受け取らないでください。

この回答への補足

ありがとうございます。
大変参考になりました。

>派遣先の正社員になりたいのであれば、派遣会社に話を通すことをお勧めします。派遣会社を通せば、派遣契約終了後に空白期間を設けずに正社員になれます。
派遣会社に言ったほうがいいんですか?!
派遣元は派遣社員から正社員にしないといっていますが、派遣会社にいうと契約満了後正社員になれるのでしょうか・・・
派遣会社に言うのと、派遣元に言うのでは何が違うのでしょうか?

補足日時:2011/04/19 00:27
    • good
    • 1

はじめまして。



それは派遣会社に、違約金(契約解除金?)を払いたくないだけです。
正社員にするということは派遣会社の社員=派遣として働いているあなたのような人材
を引き抜くことになりますから、それなりにはらわなくてはいけないお金が発生します。

私は派遣から直接雇用になりましたが、最後の3カ月を紹介予定派遣という形にして働いて
その次の月から直接雇用に切り替えました。

3カ月も職を失うのは危険です。
私のように紹介予定派遣に切り替えてもらえるように交渉するか、もし一回やめるのであれば
3ヶ月後必ず採用してくれるという契約を何か交わして、サインをもらっておいたほうがいいですよ。
口約束のまま辞めて、やっぱり社員は無理です、といわれたとしても
あなたはどうすることもできませんから。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本部長より絶対に採用するとは言われていますが、この時代何があるかわかりませんよね・・・。
必ず採用してもらえるようにサインなどちょっと法的なことも勉強しておきます。

お礼日時:2011/04/19 00:29

法や制度というよりも派遣元と派遣先の取り決めみたいになっているんだと思いますよ。


そのまま受け入れたら「引き抜き」という事になってしまうので「2~3ヶ月空けてほとぼりが冷めた頃に」という感じでしょう。
ただご存知のように2~3ヶ月は仕事が無いし、2~3ヶ月後に確実に入社できるかと言えばその根拠は無い(取り決めがあるなら内定も出さない可能性が高い)ですから怖いですね。
ちなみに回答#1で「同じ仕事を3年続ければ法律上正規投与」とありますけど、これは専門26業種(分からないばあはググってください)は除外されます。専門26業種は何年やっても派遣です。また「正規投与」と言っても必ずしも正社員になれるわけでなく、契約社員にしても法律はクリアできるのです。
    • good
    • 0

?そんな制度ってあるんですか?


?派遣としての契約を切って、すぐ新規に面接を受けるってことはできないのでしょうか?


>派遣社員の引抜を防止する目的で、その様な制度を作っている企業は多いです。
 「すぐに面接受けても採用しないよ」っていう意味に解釈出来ます。
 別に法律的な問題ではなく、派遣会社との信義を守る為です。
 派遣先と派遣元の両方の会社が合意しない事にはどうにもならないでしょう。
    • good
    • 0

派遣会社と相談して、正規投与派遣に切り替えてもらえばいいのでは?



それか同じ仕事を3年続ければ法律上正規投与になりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あと1年は待てません・・・年齢的にも・・・仕事内容的にも・・・。
派遣さんには秘密ごとが多いのは当然ですが、やっぱり好きな業界なので
精一杯仕事したいんです。

お礼日時:2011/04/19 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!