プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

祖父(祖母と同居)が住宅の購入を検討しています。

私は28歳入社4年目配偶者あり子供なし。

父親が50歳入社30年、母親は契約社員です。

現在はそれぞれ別に住んでいるので今後孫も生まれることも考え住宅の購入を検討しているようです。

この場合誰の住宅や住宅ローンを誰の名義にするのが将来的に相続税等かからなくなりますか?

ちなみに私の妻は2年前に自己破産していて私の方の親族はその事実を誰も知りません。

住宅購入にあたりなにか不都合は出てきますでしょうか?

拙い文章で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

宅建業者です。



誰が住む家を購入されるのでしょうか。そこが明確ではありませんが、名義は…というより住宅ローンは住む方が組むのが一番健全で無駄な出費がありません。当然の事ですが。
3世帯同居なのであれば、折半も考えられるでしょし、資金の出所が祖父、親も含まれるのならば(当面の頭金や諸経費等ですね)、名義は共有名義にする場合もあるでしょう。

ただ、仮に3世帯住むとした場合、祖父はローンを組む事は難しいと思いますので、祖父は現金を準備されるのでしょう。その場合は、その資金を貴方が贈与を受けて貴方の名義で家を建てるというのがよろしいかと思います。もちろん父親からの資金提供も受ける事ができます。そうした制度がありますので。

TAXアンサー「No.4508 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

父親からは相続時精算課税制度というものもあります。
TAXアンサー「No.4503 相続時精算課税選択の特例」
http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4503.htm

両方を利用するか片方かはご自身で判断する必要がありますが、それで足りない分は貴方名義で住宅ローンを借りる事にします。その際、奥様とは収入合算せず、貴方の収入だけで審査される事をお勧めします。その場合、奥様の審査はありませんので。

これが可能ならば、貴方が100%名義を持てますので、その後の相続で別の兄弟や親せきが割りこんでくる可能性は低く、貴方が万が一亡くなった時には奥さまと子供に名義は引き継ぎますので、安心ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい内容ありがとうございます。すごくわかりやすかったです。
仮に父親名義で住宅ローンを組み父親が亡くなった場合は相続税がかかるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/04/20 09:43

No.1です。



>仮に父親名義で住宅ローンを組み父親が亡くなった場合は相続税がかかるのでしょうか?

父親名義でローンを組めば、家は父親名義になりますね。父親が亡くなると団体信用保険で残りの借金は精算されますので、無借金の家が母親と貴方(と兄弟)に相続されます。
ですので、基礎控除を越えていれば当然相続税はかかります。

ただ、相続税は基礎控除が大きく、5000万円+(1000万円×法定相続人数)ですから、父親がそこそこの資産持ちでない限りは、相続税が掛る事は少ないものです。父親の資産をお調べになるのがよろしいかと思いますよ。

親が亡くなるという事は日本のあちこちで日常的に起きていますが、相続税を支払っている方は、ごく一部です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然資産ないです!ありがとうございます。

相続税などがかからないのであれば家は父親名義にしてもらおうかと思います。
姉妹も嫁にいった妹が一人いるだけですので財産分与などは大丈夫だと思います。

ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2011/04/20 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!