プロが教えるわが家の防犯対策術!

母子家庭で4月から娘を保育園に入園させたのですが、日に日に保育園に対する拒否反応が強くなってきて頭を悩ませています。初めは、先生に預けられる時に泣いていましたが、最近は朝起きるとぐずって、朝食も以前より食べないし、お着替えも歯磨きも拒否、そして、車に乗せて行こうとすると体を反りかえして乗車拒否。朝起きると保育園に連れて行かれると思うみたいで機嫌が悪いです。先生の顔を見ると、あきらめるのか泣きやんだりするのですが、今週は毎日、保育園で熱を出すようになりました。でも、家に帰ると熱が下がるんです。保育園の生活がストレスになって、熱が出ている感じがします。他質問でもいつかは保育園に慣れるとみなさんアドバイスしてくださっているので、私もいつかは慣れる日が来ると思っていたのですが、日に日に拒否反応が強くなってきたので、このまま通わせ続けていいのか悩んでいます。保育園には8時半~16時半まで預けています。どういう風に対処していったらいいのかアドバイスください。
保育園に慣れるまで、みなさんはどんな感じでしたか?日に日に拒否反応が強くなることはめずらしくないことなんでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。

一才8ヶ月(長女)と5歳児(長男)の母親です。2人とも、保育園児です。

揃って8ヶ月から保育園に通っていますが、慣れるまではやはり大変でしたよ。

下はひと月、保育園での授乳を一切拒否。スプーンで白湯は飲んだようですが、哺乳瓶のミルクは結局拒否したままでした…。

上は半年以上もの間、別れ際に泣き叫び、当時の担任から「ひーちゃんは伝説を作ったね!」と言われました。

長く続きますよ~と言っている訳ではないのです。今は永遠にも感じられる時間が、必ず終わりますと言いたいのです。

保育園に対し拒絶反応が大きいのは、お母さんとの信頼関係がきちんと築かれている証拠と、園長先生に教えていただきました。

先生方に励まされつつ、私も痛む心を抑えつつ、子供を預けてきたのです。

そんな日々も今は昔…泣き叫んだ長男は年長さん、クラス一のお調子者と化し、下の子はクラスで一番の大食漢となりました…。

今はお辛いでしょうが、先生方とお子さんの順能力を信じて、今は堪えて下さい。

ちょうどイヤイヤが始まる時期でもあります…。重なることで、余計に反応が大きく感じられるのかもしれません。

長い目で見ると疲れてしまうので、あと一月…それが過ぎたらまたあと一月です。

大変なこととお察ししますが、どうぞ頑張って下さいね☆
    • good
    • 0

うちは3ヶ月大変でした!行った日は本当に少なく風邪ひきまくりで慣れても休み明けはぐずったりはよくあります。

気長にみていくしかありません。帰ってきたら家事より先にお子さんと遊んであげてください。離れてた分お子さんは甘えないのでまずは遊んで家事はそのあとに☆彡今は大変ですが必ず慣れてきます。ここは耐えて送り出してください!
    • good
    • 0

19.7.3歳の娘がいるのですが、まん中の娘が1歳なる前から保育園に預けていたのですが初めは朝ご飯も昼ご飯も泣かれて熱も半端なく出たりしていましたが、徐々に慣れていきました。

我が娘は、3ヶ月ぐらいかかりました。参考になるかわかりませんが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!