アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

(1)饭店(fàn diàn)
ホテルを意味する単語でもあるが、レストランという意味でも使われる。

(2)酒店(jiǔ diàn)
比較的高級なイメージを持つ

(3)宾馆(bīn guǎn)
ホテルを意味する単語に最も近い

(4)旅馆(lǚ3 guǎn)・旅社(lǚ3 shè)
日本語の「旅館」のように規模の小さなホテルであることが多いようだ。

この中で、安く泊まれるのは(1)か(3)になるんでしょうか?

-----------------------------------------------------------------------


居酒屋の意味でいいですか?


(5)酒楼(jiǔ lóu) 酒馆(jiǔ guǎn)
酒がついた単語は、本来広東省など中国の南方の言い方を取り入れたもので、高級なイメージを持っている。

楼 ←この意味がよくわからないです
レストランの店名に使う
ある種の店舗・屋号に用いる

酒楼 ←これだと、洒落た若者向けの居酒屋

酒馆 ←これだと、庶民的でおじさんが多い居酒屋

になるんでしょうか?

----------------------------------------------------------------------

キャバレー、キャバクラ、クラブ、はなんて呼ばれてるんでしょうか?

[意味]


キャバレー
ホステスのサービスで飲食をする酒場

キャバクラ
キャバレー式クラブ

クラブ
会員制を建て前とするバーや娯楽場


----------------------------------------------------------------------

他に、よく使いそうな言葉とか見かける言葉があれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

> 居酒屋の意味でいいですか?



「居酒屋」は現在では一種の営業形態ですが、もともとは街中の酒屋が飲食を饗応するようになったあたりでは、どこも居酒屋だったでしょうし、それが大きくなったり高級になっていろいろな酒場なりレストランになっていったのでしょう。
ということで、居酒屋のイメージで言えば、「酒馆」がこじんまりとして、グループで宴会したり、少人数で飲みに行く店ということになると思います。

「酒楼」は、もう少し規模の大きな店ですね。
「楼」は、建物の意味です。辞書にも「2階建て以上」とあるように楼閣の楼。
日本でも「酒楼」と付くような店は大きなレストランというか高級感を持たせています。

> キャバレー、キャバクラ、クラブ、はなんて呼ばれてるんでしょうか?

ご質問にある「定義」は、他の事典などでお確かめいただいた方がよいと思いますが、ナイトクラブとキャバレーという語の印象、言葉の使い分けは、人によっていろいろです。
まあ、どちらの場合でも、中国語で言えば「夜总会」が、場合によってはナイトクラブ、場合によってはキャバレーにあたるでしょう。
キャバレーには「卡巴萊」の語もありますが、欧米のキャバレーに当てるのが適当でも、日中香港などのキャバレーがそれでいいのかという気もします。

会員制クラブですと「俱乐部」が使われますので「夜总会俱乐部」だと(会員制の)ナイトクラブに適当かと思いますが、キャバクラも時にそのように呼ばれるようです。
映画などを見ると、キャバレーは「大夜总会」という感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 20:04

まあ、旅館とレストランは関連があるものの、酒場ばで一緒にすると散漫になるので、ご質問は分けた方がいいのではないかと思います。



どこの国でもホテルは宿と食事を供することが基本ですから、不可分であることは多いです。
旅行が一般的になり、食事を提供するレストランなどが周囲にできることで、宿泊だけの客も受け入れるホテルが登場するわけです。

ホテルを表す一般的な語は、「饭店」でしょう。
レストランを意味するのは、ホテルに入っているレストランであって、単独のレストランに対して使うのは一般的ではありません。地方によっては使います。
単独のレストランには「餐馆」を使えば誤解はないでしょう。

「酒店」は酒屋の意味もありますが、主に南方で「大酒店」の場合には、ホテルになりますね。
比較的高級なイメージがあるものもあれば、見かけだけの場合もあります。

「宾馆」は、「賓館」ですから「賓客」をもてなすホテルということで、高級なホテルということになります。まあ、欧米、日本にある一流ホテルはこの部類ですね。
そういう意味では日本人の「高級ホテル」のイメージに近いでしょう。

「旅馆・旅社」は、日本でも市街地にあるビジネス旅館のようなものです。
これ以外に「招待所」というのがあって、学校や各種機関の寮のようなものと、そうではない安宿とがあります。
「旅館」や「招待所」だと、外国人旅行者が宿泊できないことがあります。

宿泊料金が安いのは、ネーミングだけで判断すれば、日本人旅行者であれば「饭店」で、もしも伝手があるのであれば最後に挙げた安宿でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/23 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!