
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
はじめまして、10年程前に、乙種の全類を取得したものです。
免状交付申請で都道府県収入証紙(収入印紙ではない)を貼付けるところまで
いったのですね?
続きの手順は
1.返送用の新しい封筒(新しい免状が入るサイズで長形4号くらいの茶封筒)を用意
する。
旧免状(乙4のみが載ったもの)を回収し、新たに1、4、6類の追記された免状を
申請者(あなた)に返すため。(宛名はあなたの住所と名前)
2.簡易書留郵送料分の切手(380円分だったかな?)を1.に貼付けておく。
3.旧免状を用意。(原本でコピー不可)そこに新しく取得した1、6類を載せるため。
4.1~3と収入証紙を貼った合格通知ハガキが入る封筒を用意し、試験を行ったのは
各都道府県の消防試験研究センターですので、(たぶん合格通知ハガキに記載
されていると思います)各都道府県の消防試験研究センター宛に郵送する。
これで、合格後の免状申請の手順は終わりで、申請後約2~3週間くらいで新しい
免状があなたの手元に届きます。
できるならば、乙種全6類コンプリート目指してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 乙種コンプした場合高校生の役に立つ? 1 2022/09/23 17:53
- 化学 【危険物取扱者免状】危険物乙4の試験で「引火点40℃未満の危険物を移動貯蔵タンクから他のタンクの注入 1 2022/05/02 22:18
- 国民年金・基礎年金 国民年金について 11 2023/01/17 09:51
- 運転免許・教習所 社用車を使う仕事で、昔免許取消しになっている場合は、それがバレたときクビになると思いますか? 一度病 9 2022/09/16 17:45
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種3類で指定数量の問題は出るか 乙3の資格試験を受けます。私は乙4の資格を持っているの 1 2022/10/22 21:30
- その他(職業・資格) 危険物乙4と甲種について。 危険物乙4を取得すると法令と物理化学が乙種受験に限って免除されるのでしょ 3 2023/05/18 14:37
- アルバイト・パート 高校生のバイトでオヌヌメは何ですか 2 2022/10/24 17:49
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(職業・資格) 乙4の免状と6ヶ月以上の実務経験がある危険物施設保安員は第5類の危険物保安監督者に選任できますか? 3 2023/07/10 04:32
- その他(車) 免許更新に3回も”出頭” 京都府 7 2022/06/09 22:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旧制度電気工事士
-
免状と免許証のちがいは?
-
危険物/高圧ガス運搬に必要な資...
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
三相三線200Vから単相100Vへの減圧
-
勘定科目を教えてください
-
第一種電気工事士の実務経験に...
-
建築工事でいうところの「本工...
-
工期とはいつまでのことを指す...
-
金属管と金属製可とう電線管に...
-
教えて下さいB種接地工事ですが...
-
自社尞の門扉設置工事の仕訳
-
溶接電源接続は電気工事士でな...
-
仕掛工事について
-
着手前・着工前・施工前・・・?
-
土木で使う「フォローアップ」...
-
物置のアンカー工事って必要??
-
工事材料と支給材料の違い
-
簿記
-
トンネル工事に関して スライド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免状と免許証のちがいは?
-
旧制度電気工事士
-
既得免状がよくわかりません。。。
-
電気主任技術者の住所変更について
-
電気工事士免許について
-
第一種電気工事士の免状取得に...
-
1種電気工事士は免状交付時 講...
-
危険物取扱者乙4 合格後の申請...
-
電気工事士免状・・・?
-
X線作業主任者 は、放射線技師...
-
危険物取扱者免状交付について
-
第一種電気工事士に合格して、...
-
ガソリンスタンドと危険物免状...
-
乙4の免状と6ヶ月以上の実務経...
-
電気工事士免状の再交付
-
実務経歴で第3種主任技術者免状...
-
電気工事士の免許紛失
-
危険物乙4種の免状の交付について
-
保育所でもう一度働くにわ!
-
電気工事店をはじめたいのです...
おすすめ情報