dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何科を受診すればよいでしょうか?
ちなみに女性です。

A 回答 (5件)

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「症状からみた診断のポイント」
http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fbuibetu.htm
(部位別にみた皮膚疾患)
この中で「胸・腹」の項で疾患名をクリックすると画像表示されますので参考にしてください。

総合病院の皮膚科で受診されてはいかがでしょうか(転科も考慮して!)?

ご参考まで。

参考URL:http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/fpoint2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皮膚科派の方と婦人科派の方とがいらっしゃって正直迷うとことでしたが、こういう考え方が一番無難なようですね。

お礼日時:2003/10/12 21:10

私も昔そういう症状に悩まされていた時期がありましたが、その時私は、皮膚科より婦人科へ行ってました。


その時の診断名は「乳腺炎」だったのです。
乳腺炎を過去に発症した事のある人は「乳がん」になるリスクが高いそうなので(医学書で読んだ記憶があります。)脅かすつもりはないですが、一つの可能性として書かせて頂きました。

もし、乳輪にデキモノが出来て痒いならば、皮膚科の方がいいような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/10/12 21:10

お役にたてるか分かりませんが、痒い所に湿疹ができていたりしませんか?



以前、乳首の周りが痒かったのに恥ずかしくてなかなか病院へ行かなかったら、湿疹がひどくなってしまって、治すのに時間がかかってしまった人がいました。

ちょっと恥ずかしいですが、肌にトラブルがあるようでしたら、皮膚科に行かれるのが一番かと思います。場合によっては、かぶれや湿疹ではなくて、かびが原因で痒みが起こっていたりもするので、その辺を見極めるのは皮膚科が良いと思います。

看護師に一言言っておくと、タオルで隠してくれたり、配慮をしてくれると思います。
お大事になさって下さい。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり配慮はあるんですよね。

お礼日時:2003/10/12 21:09

こんにちわ。



本当は皮膚科に行けば解決するのかもですが場所が場所だけに
産婦人科に行くのが1番だと思います。ちなみに私もたまに
痒くなる事があるんです。でも病院に行ってません・・・。

ところで妊娠はしていませんか??
妊娠中は痒くなる事があると聞いた事があります・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。妊娠の可能性は0%です。

お礼日時:2003/10/12 21:08

とりあえず皮膚科よりも婦人科へ行かれたほうが


間違いないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/10/12 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!