アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクワークの為、一日8時間くらいのパソコンと書類を書いたりしています。職業病かもしれませんが、肩がかなり凝り、背中のあたりまで痛いときがあります。湿布をしたり、マッサージに行ったりしていますが、今一です。自分でストレッチもしていますが、あまり効果がありません。肩こりでお悩みの方、何かいい方法はありませんか?宜しくお願いいます。

A 回答 (4件)

ストレッチポールがお勧めです。


私はティップネスで勧められて、ティップネスで買いましたが
amazonなどでも手に入ります。

寝っ転がるだけでも、胸が広がり気持ち良いですよ

http://www.amazon.co.jp/LPN-LPN0011-%E3%82%B9%E3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ちよさそうですね。有難うございます。

お礼日時:2011/04/29 22:48

慢性肩凝りです。



ストレッチは毎日するべきですがそれだけでは欠けるものがあります。マッサージは一時凌ぎです。温泉も同じ。

良い姿勢を身につけると、痛みが出たときにある程度コントロールが可能になります。

形を追うのではなく、力を抜きつつ良い姿勢を取れるように練習が必要です。(なかなかうまく出来るようになりません)

力を抜く練習をするとわかりますが、精神のコントロールも大切になってきます。ストレスを抱えてるとダメだし、リラックスできないとダメです。

もうひとつは運動です。イヤでも週に2~3回身体を動かしてやらないと、筋力がどんどん衰えていきます。

疲れやすい身体になってると、労働時間は8時間と決まってますので無理をすることになります。疲れてる筋肉で無理に身体を支え続けようとすると、筋肉は固まることで支えようとします。筋力が落ち、固まり始めたときは逆に疲れを感じなくなりますが、その後酷い肩凝りに悩まされることになります。

肩凝り筋を動かしてやるようにしてください。「動かしたいぞ」と身体に教えてやるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構いろいろ試しているのですが・・なかなか治りません
やはり、ストレスとも関係あるのでしょうね。有難うございます。

お礼日時:2011/04/29 22:46

こんにちは



肩だけではなく全身運動をしてみてはどうですか?
血行をよくするということで

痺れが出てきたりしたときは
がまんしないで神経内科などで薬を処方してもらうと
マッサージ効果のある薬などを出してもらえました
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。飲み薬は少し抵抗があるので・・でもたまらなくなったら行ってみようかと思います

お礼日時:2011/04/29 22:44

整形外科は受診されたことがありますか?まずは肩コリの原因を突き止めなくてはなりませんね。

慢性や難治性のものは、首の骨が痛んでいるケースなどあります。整形外科に行って調べてもらってください。もし骨や椎間板に変形があったり、病名が付くようでしたら “筋トレ” は有効な手段です。ただ痛みの強き時は痛みをとることが先決で、無理して行えば痛みの悪化につながります。治療が必要な状態であれば、 医師と相談しながら行うようにしましょう。

 
病院で特別原因がなければ、生活全般を見直しましょう。
・寝ながらテレビ、本を見ていないか
・仕事や趣味で長時間同じ姿勢ではないか
・適度な運動をしているか
・正しい枕を使っているか

=良い枕とは=
・少し厚みがあるもの
・波型など形がついていないもの
・頭の重みで形が変わるもの
・寝て気持ちがいいもの


要するにマイナス要素をどれだけプラスに変えられるかです。運動は屋外ウォーキングを30分ほど、ストレッチ、筋トレなどがいいと思います。枕はある程度厚みがあり、枕の形がついていない平らなもの、頭の重みである程度形が変わる素材、寝て気持ちのいいものを選んでください。低すぎたり、波型の枕は駄目です。

これらをやっても改善しなければ他に原因があるかもしれません。例えば血圧、眼、歯など。心当たりがあれば適切な科を受診して見ましょう。

病院以外であれば鍼治療をお勧めします。鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん姿勢が悪いのだと思います。ディスクワークで毎日パソコンをしていますし、眼精疲労もあります。一度針等試してみます。有り難うございました。

お礼日時:2011/05/08 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!