プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

スポーツをやっていて、柔軟をやるのですが、何箇所か
なかなか柔らかくならないところがあるので、その部位の
最適なストレッチ方法を教えていただきたいです。

1.足の裏をべったり付いたまましゃがむことができない。
 片足を上げると、もう片方の足が外に開いてしまう。

2.正座から、足を両方外側に開いた体勢
http://homepage3.nifty.com/o-key/stretch/stretch …
↑こちらのサイトの「外旋」という項目の体勢です。
この体勢が、腰、及び太ももの外側がかなり痛くなり、
できません。本当はこのまま後ろに寝るまではできるように
なりたいのですが、前に倒れて手をついてしまうか、
頑張って体を起しても足首が閉じてしまうか、膝にほぼ
体重がかかって膝の骨が痛くなってしまいます。

3.両足を開いて膝を直角に曲げて立った時(お相撲さんのような
体勢です)、体が前に傾いてしまう。体を起こそうとすると、
背中、腰のあたりが点で痛くなります。

4.前後開脚をしたときに足が外側に寝てしまって、上を向かない。
これは両足とも寝てしまって、無理に外に向けると、
前足の膝が曲がったり、向ける前より開かなくなってしまいます。
バレリーナのように前後ぴったり、足がひねることなく開きたいです。


今直したいのが上記4点で、これらを直す最適なストレッチ方法は
あるでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

股関節が相当固いようですね。

ま、2番なんかは完全にできなくてもいいですけど、1と3ができないということは股関節と膝が固いです。
3の姿勢は蹲踞(そんきょ)の姿勢と言い、日本人独特の姿勢ですが和式トイレを使わなくなった現代の日本人には苦手な方が多いようです。1も同様です。
和式トイレは知らず知らずのうちに膝と股関節のストレッチになっていたんですね。
というわけで、毎日少しずつ続けることで柔軟性を高めることができると考えられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!