dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

約、12年半前に自己破産をしました、(5年前に信用情報を開示したところ記載されていました)。2年前に住宅ローンが通って妻との共有でマンションを購入することができましたが、その半年後にクレジットカードを申し込んだらことごとく審査が外されました、それからは何もしていません。もしもの為にクレジットカードとローンの融資枠を作っておきたいのですが、申し込みの順番等がわかりません。聞くところによれば各社それぞれに情報を共有していて破産履歴の為に審査が通らないのかも知れないのかなと思っています。詳しい方がいらっしゃったら教えてください、因みに50代の会社員で勤続は転籍の為3か月、年収は約450万円あります。
破産時に借りていた会社はプロミス、アコム、レイク、シンキ、アイフル、キャスコ、リッチ、NICOS、オリコ、VIEW、OMCでした。
約1年半前に申し込んだのは、セゾン、METORO、ジャックス、セディナ、でした。
特に銀行系、消費者金融系は問いません。
宜しくお願いいたします

A 回答 (1件)

審査の経験者として、一通り理由を説明して回答していたら一冊の本が書けるくらいの内容になりそうですので、結論から申し上げますと、少し間を置いて(できたら半年くらい)相手を変えて気長に申し込んでみてください。

資金繰りを焦っていると受け止められないようにすることが肝心です。
10年前の破産履歴が住宅ローンの審査に影響しなかったというのは驚きです。ローン会社が時効成立しているネガティブ情報を否決理由にしたとの指弾を避けたかったのではないかとも想像されますが、最大の理由は目的ローンとフリーローンとの本質的な違いです。
住宅や車の購入を目的とするローンは資金使途(最終受取人=売り主)さえ的確に把握できていれば多少資金計画に無理が感じられてもあまり不安は残りません。返済(支払い)の絶対的な優先順位も安心感に寄与しています。破たんしても想定リスク率の範囲内と割り切れます。
しかし、使途の自由なフリーローンはどんなに資力がありそうに見えても最後まで心配です。まるで狐と狸が化かしあいをしていような疑心暗鬼状態が継続し、破たんすると騙されたという思いが残り、後味が悪いものです。そのために審査ではネガティブ情報には敏感に反応してしまうのです。しかし否決の理由は決して説明してくれませんから、部外者は無意味な想像=妄想するしかありません。

イチかパチかとはいえせっかく申込の手間をかけるのでしたら、信用力があって好条件(低利)の会社を選びましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすく参考になりました、住宅ローンに関しては諦めていたのですが、銀行の返事には自身もびっくりでした。
振り返って考えれば、本人確認書類に運転免許証を使ったのが間違いだったような気がします、(番号から前住所や事故履歴の照会が出来てしまうかも)転職してるので健康保険証かパスポートを今後は使ってみます、ただ銀行系でも今は消費者金融会社の保証を使っているので難しいかも知れません。
ネット系で試してみようと思います。
丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/03 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!