dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ2,3週間前からコーヒーを飲むようになりました

そこで、ドリップコーヒーを探しています。

使いやすいものを教えてください。。

A 回答 (4件)

こんにちは。

コーヒーは同じ豆でも淹れ方で味に違いが・・・

プロが使っているものが,使い易いと思います。コーヒーショップを幾つか覗いてみたら如何でしょうか?

私はカリタのステンレスの細口ポットを使っています。52055です。豆をわけてもらっているコーヒーショップでも同じ型(サイズは違う)を使っています。収納や洗い易さも大切です。デザイン的な(過剰な)ものは,見た目は良いのですが,洗い難いく収納に意外と場所を取ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

いつまでも使うものですから

いいものをつかいたいですね。。

ありがとうございました。。

お礼日時:2011/05/22 22:58

私は↓コレを使っています。


注ぎ口が細くて長いので、少しづつ落とすのに失敗がありません。
この型を使い始めてから、今もう2つ目です。

http://www.kalita.co.jp/index.php?main_page=prod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事ありがとうございます。

値段がちょっと張るのには驚きましたが

ずっと使うものですからこれくらい出してもやすいかも

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/22 22:57

ドリップコーヒーを探している と言われると、コーヒー豆のことになりますね。



コーヒーポットなら、我が家はホーロー製のものを使っています。
↓これです。
http://www.kalita.co.jp/index.php?main_page=inde …
色々な色がありますが、我が家は白です。

この回答への補足

さっそくのお返事ありがとうございます

使い勝手はいかがですか?

補足日時:2011/05/21 23:54
    • good
    • 0

コーヒーメーカーの事かな?



私もコーヒーが好きで

いろいろなメーカーを使用してきましたが

一番気に入っているのは

サーモスのコーヒーメーカーですね

理由は

ポットタイプなら朝作っても夕方くらいまで暖かい状態で保温されているからです
(保温といっても、ヒーターで暖めているのではなく魔法瓶タイプ)

カップタイプなら

ゆっくり飲んでも、カップが魔法瓶みたいな感じでコーヒーが冷めないからです。

(私はカップタイプECC-480・ポットタイプECE-1000両方使っています)

http://www.thermos.jp/product/coffeemaker/

この回答への補足

さっそくのお返事ありがとうございました。

コーヒーメーカーでなくケルトです。

補足日時:2011/05/21 21:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!