
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
絹さやってほとんど彩り用に使うだけで気になるような風味はそれほど無いような気がしますがそれだけ大量に食べるのは苦手じゃなくてもちょっときついかも知れませんね。
月並みですが私ならこれからの季節塩ゆでしたものを千切りにして五目ちらしや冷やし中華に彩として大量に投入して食べきってしまうと思います、五目ちらしと冷やし中華は好きなので。
冷やし中華が出たついでに棒棒鳥なんかも好きなんで胡瓜の代わりに絹さやなんてのもいいですね。
そこらへんから連想すると千切り胡瓜を使うようなサラダや酢の物のバリエーションにも代用しても美味しそうです。
と、私が好物ばかりで申し訳ない。
それから子供用ですか、クックパッドを見たら絹さやのポタージュなんてのがありましたがいっそのことミキサーで粉砕したならホットケーキミックスにでも混ぜて絹さやケーキでもおやつにいかがでしょう。生クリームとかアイスクリーム、メープルシロップ等トッピングすればほのかに風味が残る程度で気にならないのではないかと思います。ただ作ってみた訳ではないので不味かったらごめんなさい、人柱になる気がありましたらまあ試しに実験してみてください。
これも大胆なレシピですね!絹さや入りパンケーキとは…!
確かに、ホットケーキミックス自体にほのかな甘い香りがついているから、たくさん入れすぎなければいいかも。
それより、五目チラシや冷やし中華は名案です!彩りとして使うほうが好みなら、彩りに使える料理を作ればいいんですもんね。バンバンジーのたれとなら相性もよさそうです。
これはぜひ試してみたいです。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
絹さやは今が旬。
毎日食べきれないほどの絹さやが収穫されます。家庭菜園者は膨大な絹さやの処理に苦労しています。
無理して食べると、次にまた大量の絹さやのプレゼントとなります。
絹さやって、通常は彩りに入っている程度ですね。
無理して食べることなく通常の生活をすればいいわけで。
絹さやの冷凍保存をお勧めします。
絹さやを軽くゆでて、絹さや同士触らないように、ばらばらにして冷凍庫に入れます。
2~3時間ほどすれば絹さやが凍りますので、まとめてジップロック袋などに入れて改めて冷凍します。
市販のミックスベジタブルのように、必要なとき必要な量の絹さやを取り出し使用します。
http://ameblo.jp/balance-club-yokosan/entry-1085 …
冷凍保存を忘れてました。
使えなければしまっておけばいいですもんね~
焦って一生懸命食べなければいいとわかってにわかに安心しましたww
一個ずつバラバラになるようにすれば便利!あまり好きじゃないとはいえ、彩りに無性に欲しくなるときもありますものね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こ…これはたしかに大胆なレシピです!コンソメスープか中華風かな~と思いながらサイトにとんでみたらなんとポタージュ!
でも、つくれぽでは好評ですねww思い切って試してみます
なにせたくさんあるので失敗してもむにゃむにゃ…というところです。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
50人分のお米は・・・
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
カレーライスのカレーとご飯の...
-
アンチョビペーストの分量
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
彼氏に振られすぐマッチングア...
-
「またご飯行きたいです」は社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おでんの残り汁をご飯にかけま...
-
君に信念はあるか?
-
夜ご飯これだったらどう思いま...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
豚汁を作る時に、具を胡麻油で...
-
子供の頃に、勘違いしていた事...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
50人分のお米は・・・
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
腐った白米を食べてしまった
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
おすすめ情報