
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔入学してました。
私は中退して難関大学に入り直したのですが、専門の方が勉強はみっちりやらされました。
3ヶ月で簿記3級を取得できたのはよかったです。
大学のゆるい教育とは段違いでした。
ただ、専門学校なので学歴にならないので私は中退しました。
それこそ入ったら懸命に勉強して資格を取れなければ意味がないです。
東京スクールオブビジネス出ましたなんて、恥ずかしくて言えません。
なぜか最初の研修では、学校法人つけろと指導官に口すっぱく指導されました。
大原のほうが夜22時までみっちりやって資格を連取します。
場合によっては、大原がよいですが、資格を取れないで就職できない人も多数います。
専門入るなら資格を取らなければ意味がありません。
スポーツ用品店ならまずはバイトから入ることをおすすめします。
早速のご回答ありがとうございます。
状況がわからないものには、大変参考になりました。
最後にもう一つ、就職活動に関してのサポートはされているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 高校2年生です。 将来保育士専門学校に行って保育士になろうと悩んでいるんですが。 給料が低かったり一 5 2022/09/07 19:03
- その他(悩み相談・人生相談) 底辺高校に通う2年生女です。 自分は元々は専門学校に行こうとしていましたが、担任から高卒で働いた方が 8 2022/08/14 00:54
- 格闘技 どうも格闘家になりたい高校3年生です。 自分は専門学校に進学しようと思ってるんですが、ビジネス系かス 5 2023/07/20 00:13
- 専門学校 進路について 1 2023/02/14 21:00
- 恋愛・人間関係トーク 高校生です 彼女東京で僕が京都で ネットで知り合ってまだ会った事はないんですけど お互い本気で顔も知 1 2022/08/22 00:12
- 専門学校 専門学校に行っていた人に質問したいです。 どんな専門学校に行っていてどのような会社に就職したのか教え 1 2022/06/05 16:59
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 高校 通信の高校二年生です。 高校1年生の1学期まで全日制の高校に通っていましたがいじめにあいやめました。 1 2023/07/25 08:56
- 就職 23歳高卒男 就職出来るでしょうか? 今現在23歳で高卒の無職です。高校卒業後は1年間浪人しましたが 3 2023/03/05 14:54
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 高校卒業後、2年制のデザイン専門学校に通い来年就職をします。ですが理学療法士になりたい夢ができ、いつ 3 2022/10/05 22:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あの有名な大原の専門学って・...
-
面接で、なぜ専門学校を中退し...
-
介護職希望。進路を決めかねて...
-
素朴な疑問なのですが(座席に...
-
コンピュータの専門学校について
-
義眼技師について。。。
-
パティシエの専門学校に行きた...
-
専修学校(専門学校)の教員資格...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
日本の専門学校卒、英語のdegre...
-
骨折で公欠はとれるか
-
C専って何ですか?
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
26歳から専門学校に通うのは無...
-
専門学生はどうやって彼女をつ...
-
童貞をワンナイトで捨てるべき...
-
高卒ってだけでそんなに教養が...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
准教員免許について教えて下さい。
-
後悔ばっかり
-
面接で、なぜ専門学校を中退し...
-
無資格卒業で 専門学校卒になる...
-
生活保護を受けながら資格取得...
-
専修学校(専門学校)の教員資格...
-
義眼技師について。。。
-
友達が・・・
-
32歳から作業療法士を目指すリスク
-
専門学校について
-
30歳で歯科衛生士
-
専門学校に行くか悩んでいます...
-
24歳で専門学校に通うのは遅す...
-
動物・自然環境の専門学校で夜...
-
学校のいじめに耐えられなくて...
-
皆さんが専門学校の先生だった...
-
専門学校で情報処理系の勉強を...
-
専門学校を設立するには。そし...
-
今年で20歳のフリーターです。...
-
情報系の専門学校への進学について
おすすめ情報