dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社勤務のデザイナーの給料は
売上の何%が妥当なのでしょう?

来月6月に給料交渉の場が会社側とあるのですが、
(毎年売上に応じて見直しをするとのこと)
入社時に提示された話では「売上の50%が給料」ということでした。
この一年の売上を元にその話を鵜呑みにすると、
単純に<今の年収 × 2>の額になるのですが…

A 回答 (3件)

過去にADとして勤務した大手広告代理店の関連子会社は、売り上げの約30%が年俸のベースと言われました。


最終的には、まるまる30%が全て懐にという訳ではなく、意味不明の調整が入ったり、売り上げを案件に関わったスタッフの間で案分する必要があったりという感じでどんどん横槍が入り、結果としては30%ももらえることはなかったのですが。

別の方も仰るように、粗利か純粋な売り上げかでも違いますし、社会保険等の加入状況でも変わると思います。
売り上げの半額というのはかなりの金額ですので、おそらく歩合制の形をとっているのではないですか?
    • good
    • 0

no.1さんが書いてたように、会社規模によって大きく変わって来ます。



保険等の加入とかもされてる会社ですか?社会保険に加入しているのなら、
まず50%は無いでしょう。良くて35%くらいじゃないですかね。
デザイナーと言ってもいろいろあると思うのですが、
グラフィックデザイナーだと、一般的には30%くらいかな。

売り上げで無くて、粗利からだったら50%もありえるかもしれませんが・・・
それでも50%は高いかな?制作会社は、粗利率が高いですからね・・・

この回答への補足

保険にはもちろん加入しています。

ざくっとした計算ですが、
この一年で、会社売上の約82%が僕の担当で、
自分の担当売上の中に外注費が12%含まれるので、
純粋な利益は売上の88%。

今の年棒は、利益の28%です。

ですので、
当初の話の「売上の50%が給料」という話が
「利益の50%が給料」であったとしても、
給料は2倍近くになる計算です。

ただ、他の社員の売上がその給料に見合っていないので、
そちらの給料の補填に使われるとなると、
その計算は成り立たないのかな、とも。

会社と喧嘩をしたいわけではなく、
売上(利益)に対して、
どのくらいの給料をもらうのが妥当なのかと思いまして。

補足日時:2011/06/01 11:18
    • good
    • 0

会社規模,売上規模等によります。


世界的な人気ブランドのデザイナーであれば、売上の10%でも、とんでもない金額になりますので。

経営的に考えますと、売上の50%と言うのは、一般的では無いでしょう。
確実に高過ぎます。

ただ、質問者様のお勤め先の規模等が判りませんので、労働契約時の約束(労働条件通知書など)があれば、それは遵守されるべきです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!