dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipod touchを購入しました。自宅PCを介してインターネット接続や、メールなど利用したいのですが、全くの初心者です。自宅PCは東芝dynabookですが、無線LANルーターのお勧め(できればお安いもの)を教えてください。またお勧めアプリなどあれば是非知りたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私も2週間ほど前に、iPod Touchを購入しました。


無線LANルーターですが、コレガやPlanexのものは店頭で安くで売られています。
3000円くらいからあったと思います。

私は、Planexの「MZK-WG300NXPU」というWifiルーター+USB子機がセットになったもので、8000円程度で購入しました。(2ヶ月ほど前)

ルーターやモデムのあるところにデスクトップPCを置いているので、子機は全く使っておらず無駄でした。

選び方として家の中でのPC(無線使用の場合)やiPodを使う範囲を考慮した方がよいです。
範囲が広いものほど高価ですし、使い方によっては中継ポイントを設ける必要があったりします。

一般家庭で見渡せる範囲での使用ならば、安いもので十分だと思います。

私自身は、ipodを良く使うのがトイレ(1F・2F)、寝室(2F)で、ルーターを1Fにおいていますが、2Fではたまに電波が弱いときがあります。

お勧めアプリ(というか私のお気に入り)は標準で入っているYouTube、ビデオと、iBooks、Twitter、産経新聞です。

特にYoutubeは適当に検索かけてだらだら観るのが一番好きです。
基本的にPCが立ち上がるのを待ってやるほどでもないものをiPodでやるのがいいのかなと思います。(音楽を聴くより、その目的で購入しました。)

他にも仕事で使うアプリがいくつか入れていますが、それは人毎に違うと思うので。

逆に「カメラ」や「マップ」、「FaceTime」はほとんど使いません。
iPhoneなら「マップ」などは相当便利だと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私は外出先での使用目的なのですが、いただいた情報で探してみます。ひとまず無線LANのルーターを入手し、設定でつまづきましたらまた質問させていただきます!

お礼日時:2011/06/01 08:53

「無線LANブロードバンドルーター」


http://kakaku.com/pc/wireless-router/
ここの上位にランクインしている製品はどうでしょうか。

「iPod touchをインターネットにつなぐ方法」
http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a …
製品のマニュアルや、サポートサイトをみると設定方法が記載されていると思いますので、それを参考にどうぞ。

アプリは、複数ありますし主観ですから・・
いろいろ探してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。今日にもバッファーローの無線LANルーターを物色してみます。その先の設定でつまづくと思いますが、その時はまた問合せしてみます!

お礼日時:2011/06/01 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!