dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

専業主婦は年金を払っていない…という話を耳にし、こちらで確認させていただいたのですが、
どうやら本当みたいです。

年金を払わないくせに貰う時、他の年金支払者のお金を奪い取るなんて許せなくないですか?

もちろん今日現在それは合法ではありますが…

A 回答 (17件中1~10件)

前回も回答しました。


前回も回答した通り、専業主婦(第三号被保険者)は年金保険料は払ってませんよ。
参考のサイト
http://allabout.co.jp/finance/gc/13233/2/

第三号被保険者の年金はどこが支えているか?
厚生年金制度です。
http://allabout.co.jp/finance/gc/13233/

厚生年金の保険料は誰が負担しているか?
第二号被保険者(簡単に言うと多くは第三号被保険者のダンナさん)。
「専業主婦の年金保険料はダンナが払ってます!」
と主張される方はこのことをおっしゃってるのでしょう。

しかし厚生年金保険料は第二号被保険者のお給料の額で保険料が決まります。
独身の第二号被保険者が結婚して奥さんが第三号被保険者になった。
厚生年金の保険料は変わる(二倍になったり、増額したり)のか?
→なりません。
独身の第二号被保険者も、専業主婦の奥さん(第三号被保険者)がいる第二号被保険者も
お給料が全く同じなら厚生年金の保険料は同じ。

そういう点から考えると、旦那さんが奥さんの分を払っているとは言えないと思う。

ただ前も回答しましたが、これは制度がそうなっているのであって
専業主婦が悪いわけではないと思う
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 独身の第二号被保険者も、専業主婦の奥さん(第三号被保険者)がいる第二号被保険者も
> お給料が全く同じなら厚生年金の保険料は同じ。

ですよねー甘い汁すいやがってーぷんぷん

お礼日時:2011/06/06 23:21

「一生懸命、主婦業してるのに、何で泥棒扱いされなアカンの。

」って妻が横で泣いてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー単に払ってないならもらえないよねって話だけなんですが

妻がお金ないなら生活保護をもらえばいいわけでそれについては反対しないですよ。

ただ年金は違うよねって話で

お礼日時:2011/06/06 23:24

第三号被保険者(サラリーマンの妻)は年金を1円も払っていません。


「旦那がずっと払ってくれている」(旦那の給料から天引きされている)
と勘違いしている人がすごく多いですよね。
40年以上専業主婦をやっているうちの母親も最近まで勘違いしていました。

ですから私も質問者様と同じ意見です。
1円も払ってこなかったのに、受給する権利はないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>「旦那がずっと払ってくれている」(旦那の給料から天引きされている)
> と勘違いしている人がすごく多いですよね。

私も最近まで知りませんでした・・・

お礼日時:2011/06/06 23:22

NO.14です。


すみません。読み返したら日本語が変でした。

>第三号被保険者の年金はどこが支えているか?
>厚生年金制度です。

わかりづらかったですね。言いかえると

第三号被保険者の年金の給付に必要な費用はどこが支えているのか?
厚生年金制度です。


>しかし厚生年金保険料は第二号被保険者のお給料の額で保険料が決まります。
>独身の第二号被保険者が結婚して奥さんが第三号被保険者になった。
>厚生年金の保険料は変わる(二倍になったり、増額したり)のか?
>→なりません。

「なりません」って変な日本語ですよね。
正確には「変わりません」です。

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ問題なく通じていましたよー

お礼日時:2011/06/06 23:22

前回も回答しました。



私も制度は改正すべきだと思いますよ。
払わないのに貰えるのはおかしい。

前回も保育園のことを言いましたが、これってかなりの補助金が投入されているのですよ。
ですから、預けて働いているお母さんが年金払っていたりしても、それ以上の税金の恩恵を受けているわけです。

未就学の子供を持ち、保育園・幼稚園に預けていない専業主婦に限っては、年金は免除でも私はOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 前回も保育園のことを言いましたが、これってかなりの補助金が投入されているのですよ。

確かにそうですが、私はそれには賛成派です。

> 未就学の子供を持ち、保育園・幼稚園に預けていない専業主婦に限っては、年金は免除でも私はOKです。

年金については反対です
どちらかというと生活保護の対象かなぁと

お礼日時:2011/06/06 23:20

私も「賛成」に一票。



まさに「働かざる者、食うべからず」です。


◎「現代の専業主婦達」は、明らかに恵まれた人達です。

「家電も発達」してるし、「余暇」は存分にあるはずです。

◎ただ、戦前戦後に生きた「専業主婦の人達」は、現代の専業主婦達とは「別格」。

「生きるため」「家族のため」に、なりふり構わず「必死」だったはずです。

「何も無い状況」の中で、みんな「必死」に生き抜いて来られました。

なので、現在でも「おばあさん」を見掛けると、この世代の人達が「年金受給」することには「納得」出来るんです。


◎私は「五体満足」に生まれた人間は、「労働」すべきだと思う。

「持病」なんて、大なり小なり、誰もが抱えているものだし「薬を飲みながら」でも動けるなら、それだけでも「幸せ」です。

シングルマザーで「頑張ってるお母さん達」もいます。


個々の家庭事情は様々ですが、現代の専業主婦達は「理由付け」をして、明らかに「怠けてる」人達が多いと思います。

無意味な「グループ」作ったり、旦那様の行動を看守の如く「監視」したり…。

特に、昼間からファミレス等で「マシンガントーク」している主婦グループを見ると、人間「ああはなりたくない」って思います。


◎「頑張って働く人達」が「相応の報酬を頂けるシステム」ってのが「理想」ですね。

「実現」は、かなり難しそうですけど…(*^^*)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> まさに「働かざる者、食うべからず」です。

んー働かなくても食うぐらいできる社会が理想ですね


> 特に、昼間からファミレス等で「マシンガントーク」している主婦グループを見ると、人間「ああはなりたくない」って思います。

偏見かもですが、自己主張だけは強い方々だなと思います

お礼日時:2011/06/06 23:19

税金を払っている身では確かに不公平だと思う。


とくにうちの女房働いてるし、その分はどっかの主婦にまでいく年金だと思えばね。
まあさ、こういう社会のしくみはしょうがないと思うだけだよ。
ここのサイトでも働くのがいや、それは病気です、生活保護を受けましょう、なんて回答があるくらいだしな。
そしてその生活保護は年金よりも高いって話だろ?おかしな世の中だ。
ただ専業主婦年金については亭主が払い妻がもらうのなら今の金額じゃダメだろうな。
財政が破綻するからなあ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> そしてその生活保護は年金よりも高いって話だろ?おかしな世の中だ。
> ただ専業主婦年金については亭主が払い妻がもらうのなら今の金額じゃダメだろうな。
> 財政が破綻するからなあ。

本当に不公平ですねー

お礼日時:2011/06/06 23:17

質問主さんは、第2号被保険者かな?それとも第1号被保険者かな?


それによって、回答が変わります。

あなたが、第2号被保険者なら、仰るとおりです。もっと不満を訴えるべきです。
あなたが、第1号被保険者なら、あなたは不満を言える立場にはありません。

で、どちらですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年金の第2号被保険者とは、70歳未満の会社員やOL、私立学校の先生、公務員など、被用者年金各法の被保険者、組合員又は加入者をいいます

どうやら2号です

お礼日時:2011/06/06 00:56

 


さて、第3号被保険者制度そのものを批判してるのか、第3号を喪失したのに国民年金に加入しなかった問題を批判してるのか....

第3号被保険者は金を受け取るだけの悪人の様にかかれてますが、厚生年金が「基礎年金拠出金」の名目で国民年金相当額を払ってますよ。
本人は払ってないが、旦那が会社で働き、会社が儲けた中から払ってる事になります。
だからタダ取りではないのです。
 
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> 第3号被保険者制度そのものを批判してるのか
こちらを批判しています

> 本人は払ってないが、旦那が会社で働き、会社が儲けた中から払ってる事になります

2倍支払うならばOKですが、違いますよね

お礼日時:2011/06/05 22:27

ン? 前回も質問されてたけど、、、。



妻の分は夫が払ってるのだからいいのでは?

よほど専業主婦に恨みでも(爆)あるのかな?

悔しかったら 専業主婦になれば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

旦那独身時代 1万円

結婚後    1万円

・・・なんだかなぁ

お礼日時:2011/06/05 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!