dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウチの家内のことです。ドライバーをティアップして打つとコックを解くのが早いからなのか、インパクト寸前にクラブヘッドが地面に触ります。いいときは軽く擦るだけでナイスショットなんですが、調子悪いときはダフってヘッドがかぶりただのチョロに近いフック球になってしまいます。
FWは全然問題はありません。ナイスショットの連続です。

しかも深刻なのは練習場ではほとんど出ないんですね。コースで出るんです。
もちろんスイング見ないとわからないでしょうし、「コックをためて打つ」ということはわかってるんですが、どうアドバイスすれば良いでしょうか?藁にもすがる思いです・・・・

「FWがいいんならFWでティーショットしな」とか「単純に離れて立てばいい」ってのは既に試していますから無しでお願いします。

A 回答 (9件)

私はいわゆる「払い打ち」派なのですが


どことなく奥様も同じスイングのような感覚を覚えます。
FW大得意にも関わらず
ドライバーに一時悩んだという共通点もありますので。

で、私はNo6様の
「ティーアップを低くしたら?」の意見に大賛成です。

事実私自身もスイング改造中に
突如ドライバーが当たらなくなり悩みましたが
「ティーアップを低くすること」を行うことにより
劇的にドライバーが復活した覚えがあります。

私の場合はいわゆる「払い打ち」にて
インパクトの際にアッパーで打つ方よりは
「地面をこするように」低空をヘッドの軌道が描くことも多く、
球筋としてはボールの下を潜る「テンプラ」が多発し
あと理由としては掴めておりませんが、奥様と同じく
むやみに左にチーピンが出ることが多く困っておりました。

ある上級者様のアドバイスにより
「低いティー」を試してみたのですが、
それ以降はヘッドが下を潜ることもなく
逆にドライバー得意になった?と思えるくらい
なんとか球筋は安定しています。

あれだこれだ理屈を言い始めれば
キリがありませんのでこれ以上は割愛しますが、
おそらくFWが得意とのことで
「払い打ち派」であることは間違いないと思いますので、
ぜひ練習の際にでもお試しください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は先日の日曜日、練習場にて低いティーアップで練習してみました。最初は低いコスリ玉しか出なかったのですが、何球も打つうちに「擦らないでジャストミート」の感覚がつかめてきた気がしました。
そのときは夜遅かったので、早々に切り上げて帰ってきてしまいましたが、次回、じっくり練習させてみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 15:47

FWがいいということは、単純にドライバーのスペックなどが合っていないか、ドライバーが上がりづらいという先入観から煽るような打ち方になっているということが考えられるのではないでしょうか。



まずは、FWとドライバーのスペックが同じかどうか調べてみることをお勧めします。
また、FWはシャローフェースでアドレスでボールが上がりやすく感じますよね。
つまり、ドライバーもシャローフェースでロフトがある程度あるものをチョイスしてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドライバーもFWもテーラーメイドのR9で同じなんですよ。ただドライバーはたしかに弾道が低く見えてしまうので、かち上げるような動きは無意識でもしているかもしれません。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/15 15:43

NO6です。

補足します。

>>即効性を狙うのであれば、次のラウンドでは、ラウンド前のコースのレンジで打つ場合、30球全部を9番アイアンで打ってからスタートしてみてください。同様のミスは激減するはずです。

「高くテイアップした」ボールを打つという意味ですので、補足いたします。
    • good
    • 0

こんにちは。


打ち下ろしか打ち上げのホールどちらかで出るのなら、アドレス時の視点をテイグランドと同じ高さにすることにご留意を。

それともうひとつ、どのコースでもそのような現象が起きるのでしょうか?
気になるのは、例えば多少は練習場でも摺り気味にインパクトに向かっているような打ち方をされていると仮定した場合には、練習場のマットや高麗芝や野芝では問題ありません。しかし、フェアウエーやラフは高麗芝や野芝でもテイグランドのみ洋芝だった場合には奥様のようなミスが起きやすくなります。洋芝の上にドライバーをソールし、動かしてみてください。高麗などとちがって大変に抵抗があることに驚きます。洋芝では少しでも擦ると、滑らずにすぐに引っかかってしまい大きなミスになるのです。

私が気になったのは上記の2点ですが、これらが原因でなかった場合にはテイアップを少し低くしてみたらどうでしょう?高すぎるテイアップは飛ぶのですが、奥様のようなミスを誘引する一因です。

以上で直らない場合には、ドライバーよりも高くテイアップして、ショートアイアンで打つ練習などをすれば非常に『ボールと自分との距離感』の認識能力が発達しますから、ゴルファーのレベルを問わず良い練習だと思います。週2回の練習で1回100球くらい打てば、1月後には絶好調になると思います。

即効性を狙うのであれば、次のラウンドでは、ラウンド前のコースのレンジで打つ場合、30球全部を9番アイアンで打ってからスタートしてみてください。同様のミスは激減するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ボールと自分との距離感」ですね。たしかに家内はその部分が苦手で、よくスクールの先生に姿勢を直されるらしいです。
それからスクールは2階打席が多いので、構えた目線はコースと異なってしまうことは十分考えられました。
高いティーアップ+9番アイアンですね。さっそく試してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:22

コースでは、意識してボールを打つために


腰の回転が途中で止まっているのではないかと思います
そのためスイングが相対的に遅れて、コックが早くなっているように見えるのではないでしょうか?
ドライバーでしか出ないことからすると左の引きが右の押しに比べて弱くて
回転が弱くなってるかもしれません

左で振りぬけるように、腰の回転を止めないようにアドバイスされるのがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「腰の回転が止まる」なるほど、そうかもしれません。コースでは「大事に打とう、でも飛ばしたい」という邪念が腰の動きを止めていることは十分考えられますからね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:17

ボールを上から打つイメージが強過ぎるという事はありませんか?そのため、どうしても力むゴルフ場ではヘッドが早めに着地してしまうということでしょうか。


ゴルフ場では、ソール全体を地面上を滑らすイメージで振るとか、練習場ではヘッドがボールの下を潜り貫けるほど、ティを高くして、ヘッドがレベルに動く感覚を覚える等はいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高ーいティアップは練習させたいのですが、くぐり抜けるのを怖がって「かち上げる」打ち方をしてしまうので、ますます擦ってしまうんですよ。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:16

>テイーアップすると


ボールが地面に無く気持ちが緩むのではないかと
したがって、グリップも緩んでいるのではないかと
思われるのです

>FWでは綺麗にショットする
地面にボールがあることを意識しているので
グリップを緩めずに振りぬいている

と考えたほうが良いのではないかと....

参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グリップが緩む・・・・うーん、通ってるスクールの先生に「ゆるゆるで握れ」と言われたそうなので、たしかにあるかもしれません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:12

コックをためて打つというのは間違いです。

写真でタメに見えるのは、リラックスした正しい手の使い方をして、手を下ろしてくると、物理的にヘッドが遅れてくる為に、そう見えるだけで、0.1秒か2秒のコックをためるとか、ためないとかをコントロールすることは不可能です。

コックをためようとすると、クラブが寝て、右肩がさがり、右手が下になり、軌道が歪み、ダフリます。ラウンドで出るのは、緊張で腕がかたまるからです。

手をブラブラにして、トップからいきなりリリースして、やっと間に合う。それぐらいの意識で振ると治ります。

・ ボールの手前20センチをうつもりで振る>>>リリースの遅れを直せます。
・ グリップを話して振る>> 右手の使い方がよくわかり、クラブをねせず、右手を上にしたまま振ることが体験できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グリップを離して握る練習ですね。なるほど、これも試してみましょう。どうもスクールの先生が「コックをためろ」と言っているようなので、これも真意を聞いてみないといけないですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:09

本番のみの症状ということでアドバイスします。


(1)緊張のあまり筋肉が硬直する
(2)いつもよりボールを見ようとする
(3)飛距離のアドバンテージを得ようとする
(3)レディースティーの位置が原因

(1)に関してですがリラックスしてくださいとしか言えません。

(2)は普段の練習時に目線がどこを向いているか、どこに移動しているかをチェックしてあげてください。
また打つ意識でなく振りぬく意識の方がうまくいきます。

(3)男性とラウンドしていると女性はおいてかれまいと必死にドライバーを振りますがかえって良くありません。進行上だめな時もありますが奥様を先に打たせてみてはどうでしょうか?

(4)ですが多くのコースではレディースティーはコースにちょと外れたようになってます。高速道路の本線と入場車線のようなものです。そのためティーショットでは方向感覚がずれます。
練習場でななめ方向に打つ練習をしてみてください。


練習場ではいいのに本番ではだめとのことで以上のことを書きました。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(3)、(4)はたしかにありますねえ。特に家内は最近「飛ばしたい」という意識がかなり過剰で、小さい練習場ならナイスショット連発ですが、大きいとダメなところもうなずけます。参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/13 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!