
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マニュアル通りに合わせるのなら、15Vのスイッチング式のアダプターが手っ取り早いです。
負荷による電圧変化はトランス式とは違って考えなくてもよいので。トランス式は、
経験上、機器稼働中に計測するとアダプター表記の電圧より高い傾向なんですよね。(15Vになったりして)
極性についてですが、
日本製の売り物なら逆接対策でダイオードくらいは付いていると考えます。海外のは、、、?
以上2点の確認については、”私なら”、分解して持っている12Vアダプターを接続して回路の電源部分の端子をテスターで計測します。 同時にPCで認識されているかも含めて。 で、ほぼ15Vになるのなら使っちゃいます。
計測については、回路とつなぐクリップとか線材とか必要になってしまうとなると、細かいパーツが色々必要になって面倒かも知れませんね。 (最後の手段は、そのまま手持ちの12Vアダプターをエイヤ!で使ってみる・・・責任とれません)
たびたびの回答、ありがとうございます。
そうですね、電圧を測ってしまえば早いですよね。
途中にジャック&プラグをかまして測ってみます。
部品は前回回答のあった直前に秋月に色々と注文したところだったので、
残念なことをしました。
この度はいろいろとアドバイスしていただき、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
メーカーサイトにPDFマニュアルがありますがこれで合ってます?
http://ts.thrustmaster.com/download/accessories/ …
ジョイスティック本体から出ているケーブルの説明(3)に15V1000mAとあります。
だだしアダプター側のコネクター形状&極性がわからないので適合品までは案内できません。
半田付けできるならこんなアダプター買って↓、コネクター形状も探して改造するのがいいかも。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-02195/
この回答への補足
ACアダプタを色々見てみたのですが、15V出力の物はなく12Vで1000mAの物がありました。(FCというマークがついていました)
何となくこれのような気がするのですが、電圧値が低いので迷っています。
トランス式のACアダプタはそれぞれの定格が合わないと電圧値が変動すると思うのですが、どうでしょうか。
メーカーがHP上で公示しているPDFファイルでは年式から考えて15Vの物だろうとは思いますが、もしかして過去に同梱されていた物は12V仕様のACアダプタだったのでしょうか?
どなたかお持ちの方でわかる方、いらっしょいませんでしょうか?
ご回答、ありがとうございます。
ご提示いただきましたHPから所有品のPDFファイルが見つかりました。
持っているのは分割式の物ですが供給電圧等は同じようです。
あとは、極性の問題ですがまだどちらが+かが判らない状態です。
通常の製品なら、本体に表示されているものですが当機には表示がありません。
ばらしてGNDラインを見るしかないでしょうか?
使っていた物はたぶんトランス式の物だったように思いますが
新たに購入するならスイッチング式の物の方が安心は出来ますね。
秋月なら色々揃っているので検討してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) USB変換アダプターについて、よくわかりません。 ロールアップピアノを購入する際、USBケーブルが付 4 2022/03/26 11:29
- その他(AV機器・カメラ) モバイルバッテリー(USB出力)でラジオを動かす方法 7 2022/05/31 11:17
- その他(AV機器・カメラ) シャープのラジオ、FY-72J Z-2500のACアダプタに関して 4 2022/08/15 18:12
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラの電源について教えてください。 6 2022/07/17 12:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ACアダプタのワット数が高すぎるとスマホの電池を痛めるので20Wが良いと家電量販店の店員さんが言って 11 2022/07/22 13:45
- バッテリー・充電器・電池 家電量販店に行きました、キャリアショップの店員さんに充電器とスマホどちらが壊れているか調べてもらいま 6 2022/06/26 11:34
- バッテリー・充電器・電池 スマホやタブレットのACアダプターは2A以上ないと充電出来ない機器があるのですか?? 3 2022/12/25 19:41
- その他(コンピューター・テクノロジー) 専用のACアダプタはUSB PDに取って代わられ今後なくなりますよね? 専用のACアダプタはデータを 1 2023/08/25 11:57
- 大学・短大 私が持っている大学で使うパソコンが、バッテリーへの充電が出来なく、ACアダプタを使う必要があるのです 5 2022/03/27 20:59
- Wi-Fi・無線LAN カシモWMAXのGALAXYの方のポケファイを購入検討してるのですが、純正の充電用ACアダプタも一緒 1 2023/05/20 16:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電池(単三)稼動を家庭用電源...
-
エフェクター用のパワーサプラ...
-
家電製品全般の電気供給のしくみ。
-
資料作成中のパソコンに、間違...
-
ACアダプタについて教えてください
-
アダプターの互換性
-
中途半端に使ってある単4電池の...
-
単三電池を購入か充電式を買う...
-
フットライト(停電時点灯&懐中...
-
固定電話、子機用充電池の電流...
-
2020年に日本のSONYの株は上が...
-
1年ぐらいでXPERIAの電池性能...
-
PSEマークのある互換バッテ...
-
携帯 電池パックの替え時
-
PCケースファンを電池で回す...
-
充電池:006P 9V
-
リチウムイオン電池
-
単5の充電池はありますか
-
スペックのココは重要というも...
-
lenovo のg510のバッテリーはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電池(単三)稼動を家庭用電源...
-
資料作成中のパソコンに、間違...
-
ACアダプタで電池と切り替える...
-
100Vの機器に220Vの電流を流し...
-
ACアダプタについて教えてください
-
ACアダプタの流用
-
DC5V、2A・・のアダプタ...
-
電源について
-
ACアダプターの使い回し
-
ACアダプターの流用
-
HP ノートパソコン ACアダプタ...
-
電圧の違う国でのUSB充電器使用
-
ACアダプタを変換する機械?
-
ACアダプターの電流について
-
NTTにこの機器を返すのですが、...
-
ACアダプターについて
-
ACアダプタが壊れてしまいました
-
スラストマスターのACアダプタ...
-
AC/DCアダプター
-
レーザーポインターをコンセン...
おすすめ情報