
機能不全家庭にいる友達以上恋人未満の男性(20歳)について相談です
彼は、半身不随の年の離れた弟の世話を働きながら看ています。
4年前に母親が亡くなり、その後父親に恋人ができて以来、父親は家に帰ってきたり来なかったり、家計も彼がすべて遣り繰りしていて苦しい状態です。
一ヶ月ほど前に不注意で(と彼は言いますが、父親による暴力かもしれません)全治2ヶ月の怪我をしてしばらく働けなくなりました。
知り合って1年になります。
彼のほうから正式に交際を求められ、付き合い始めて数ヶ月後に 私が海外に出なければならなかった為、お互い好意はもちつつも、中途半端な遠距離関係になってしまいました。
でもその後も毎日インターネットを通して会話をしています。
付き合っていた頃から、「二人以上人が居る場所は人ごみだ」とか、「僕は女性と話ができない何を話していいのかわからない 君は他の人と付き合ったほうが幸せになる 僕には何もない」とネガティブなことばかりいわれてきました。当時、不眠症とパニック障害で悩んでいることは知っていたのですが、彼からは、母親の突然の死によるショックが原因と言われただけでした。
あまり自分の家庭のことを話したがらない無口な人で、知り合った頃から、聞かれたことにしか答えてくれないし、会話もまるで尋問のようで、不自然だなと感じていました。自分の気持ちや感情の表現も少なく、彼のほうから誘ったりすることは皆無でした。
彼がアダルトチルドレンだと知ったのは彼と遠距離関係になってからです。
きっかけは、彼が「自分は無価値なダメ人間だ、皆からそういわれる・・期待しないでくれ、僕は君に何もしてあげられない」と言い、「皆って誰なの」と聞くと、「父親からずっと 『おまえは、誰の為にも、何の役にも立たない無価値な奴だ』といわれてきているし、僕もそう思う。親の言うことは何でも正しい」といわれたからです。父親からの暴力について尋ねると其の話はしたくないといわれたので多分身体的虐待があると思われます。
「“機能不全家庭によるアダルトチルドレン”って知っている?」と尋ねると、「それは僕のこと」と本人は認識しています。でも其のことについて調べようとか、今の状態から抜け出そうという気持ちは全くないようです。
「僕には将来も希望もない。何をしたいのかもわからない。家を出たくても弟が居るし死ぬことさえできない。自分はどうなってもいい。」と私にいいます。専門機関や福祉関係に相談することも示唆したのですが、それ以上私も無理強いできません。
そして今日は、「今、SEXと死についてしか考えてない、それしか頭の中にない・・・僕は狂っていると思うだろ」と聞かれました。死とSEXしか考えられなくなったのは数週間前、一ヶ月前くらいだそうです。(ちょうど彼が全治二ヶ月の怪我をしたころであり、また、前後して出会いサイト系の女性と仲良くしているのを私が知ってしまったので、私たちの関係を今後どうするか、彼と揉めていた時期でもあります)。「死」のどのようなことについて考えているのか尋ねると、「生を終えた後何があるだろうとか、現状の苦しみからの解放とか」という返事が返ってきました。「貴方は正常、貴方の環境が貴方を苦しめているだけ」と答えましたが、私は彼とどのように接していいのかわかりません。
私の彼に対する気持ちは付き合い始めた頃と変わっていません。遠距離という事情なので、彼に「他の相手ができたなら教えて欲しい、辛いけど身を引くから」とは伝えてありました。でも実際彼は、彼女とも仲良くしながら、恋人は私だけだといい、私とも縁を切れずにいたようです。私が偶然知ってしまった女性の存在を尋ねてもきちんと教えてくれませんし・・・
死を考えている機能不全家庭によるアダルトチルドレンだと知ってしまった今、どうしたらいいのかわからずに中途半端に友達以上恋人未満の状態です。ただ、別の女性の存在を私に指摘されてから、彼のほうから私に話しかけたり連絡したりすることは全くなくなりました。
彼の為に私はどのような関係を保ち、どのように接したら良いでしょうか。
きちんと別れてしまったほうが、彼には良いのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.2です。
重ねての御礼とご報告、拝読致しました。
質問者様のご心中、いろいろと苦しい思いなど交錯する中でのご対応であったと拝察致します。
私自身は、今回のご対応の仕方と、相手方の反応から考えますに、対応のされ方は基本的には間違っていなかったものと考えます。
つまり、相手の方には、自分の力で解決したいという、強い思いはあまりなかったのではないかという気がします。
この点を、質問者様の、「想定外の」対応で突かれてしまって、反応ができなかったのであろうと思います。
その後、お話をされることも少なくなってしまわれたということですが、私としては、このままさらに、離れていくことがよいと思います。
相手の方が、自分たちが問題を、真に解決したいのであれば、医療機関、福祉機関などに、自ら助けを求め、それらからの支援を受けつつ、少しでも自分たちで努力していくことは可能ですから、今後、質問者様のお気持ちも、多少揺れることはあるかもしれませんが、このままで行かれることをお勧めします。
No.5
- 回答日時:
No.2です。
ご丁寧なお礼、恐縮です。
まったく余計なお節介であることは重々承知していますし、冷たいと思われかねない対応を助言していることもよくわかった上で、もう一言だけ申し上げておきます。
すでに家族になっているのであればやむを得ませんが、そこまで親しくなっていない以上、他人が背負っている重荷は、あくまでもその人の重荷であり、他人がどうこうしたり、肩代わりしたりできる性質のものではありません。
他の方が助言していらっしゃるように、ご本人がどう考えているか、何とかしたいと思っているのか、またそのための支援を求めているのかなどによって、多少事情は変わります。
しかし、いずれにしても、その人の重荷は、残念ながら、本人が動いて、専門家などの支援を得るにしても、本人が主体となって解決して行かざるを得ないものです。
それが、現実です。
こういう難しい状況に接してしまった場合には、同情や感情も大切ですが、あくまでも現実を現実としてみることが必要であり、重要です。
>確かに「死を考えている」と知った時点で、完全に別れてしまうことに罪の意識を感じてしまいます。
>死ぬことだけは思いとどまって欲しい気持ちでいっぱいです。
>私が非力なのは充分承知しています。
>友人として、恋愛感情抜きで見守ることができたらとおもうのですが・・
質問者様のお気持ちはわかりますし、私も、死ぬことは避けてもらいたいと思います。
また、彼の問題が解決すれば喜ばしいとも思います。
罪の意識を感じられたことも、自然な心理の経過としてよくわかります。
ただ、下手にこれ以上介入されますと、質問者様ご自身が、この状況に巻き込まれてしまい、今度は、抜け出ようとしても抜けられない事態に陥る可能性が極めて高くなります。
これは、小生の知識や、わずかな臨床経験、そして職場での実体験からしてほぼ間違いはありません。
そうなりますと、「非力云々」とか、「見守る」ということでは済まなくなります。
質問者様ご自身が、ある意味、底なしの泥沼に陥ってしまい、もがき苦しむ可能性が高いと思えますので、あえて、冷たいようですが、義理などが亡ければ、このまま離れられることをお勧めした次第です。
「脅しをかける」ようなお答えになって大変恐縮ではありますが、あえて「火中の栗を拾う」ようなことをなさる意味はないかと存じます。
もちろん最終的には、質問者様ご自身がお決めになることです。
以上、補足申し上げます。
返信遅くなってしまい申し訳ございません。
アドバイスありがとうございます。
本人に解決する意志があるのか確認したところ
曖昧な返事だった為、
「貴方が自分の問題と正面から向き合わない限り、
貴方自身で解決しない限り、
苦悩苦痛から抜け出せない。私には何もできない」
と突き放した態度をとってしまいました。
以来、話をすることも少なくなりました。
No.4
- 回答日時:
問題を整理しましょう。
1、彼に計半身不随の弟がいる。
2、暴力を振るう父親
3、彼自体もAC。さらに浮気。
4、恋人ではないけれどこのまま去っていくのに気が咎める。
123ですが、これは専門家でも難しいものですので腕の有るカウンセラーを見つけて解決してもらうしかないでしょうね。まして素人のあなたではどうにもできないでしょう。これらを解決する前にまだ前提条件があります。
それは彼自身が解決したいかどうかです。聞かなくても分からとは日本人のもつ大いなる偏見です。まず聞いてください。解決したいというのなら、カウンセラーのところに行くように勧めてください。意外とこのままでいいという人がいるのです。
いかに日本一という人がいても本人にやる気がないなら打つ手がありません。でも解決する気がありどんどん解決していくのなら、彼の気持ちもあなたの気持ちも変わるでしょう。お互い普通の人同士になったときに本当の心がわかるというものです。
別れるのは簡単ですが、以上のことをやらずに分かれると後悔が、やってみてから別れるのなら納得できるでしょう。なおカウンセラーを探すにはカウンセラーナビがあります。
ご回答ありがとうございます。
「彼自身が解決したいかどうかです。」確かにそう思います。
こちらがいくら心配しても、
本人に其の意思がなければ無意味ですものね。
彼の意思を確認して、
出来ることなら彼自身の解決したい気持ちが強まるような
会話をしばらく続けてみようかと思います。
No.2
- 回答日時:
心理士です。
端的に結論から書きますと、他に格段の理由や事情がないのであれば、このまま質問者様の方からは連絡をなさらずに、離れて行かれることを強くお勧めします。
なぜならば、こういう事例では、この先幸せになれるとか、継続してつきあってよかったとなることはほとんどないからです。
彼の「死を考えている機能不全家庭によるアダルトチルドレン」であるということを知ってしまった現時点で、彼をこのまま放り出すことに、罪悪感や、責任の放棄という感覚をお持ちになったのでしょうが、今以上に接近されたり、お付き合いを継続されたとしても、困難な状況や、彼の感情の動きの激しさに巻き込まれ、振り回されて、疲れ果ててしまうという結末が、見えています。
あるいは、ひょっとしたら、「私の力で、あるいは、支援で彼を何とか救いたい」と思っていらっしゃるかも知れませんが、はっきりと申し上げますと、それはたいていの場合、「幻想」に終わり、質問者様ご自身にとっても深い心理的な外傷体験になるだけでしょう。
したがって、悪いことはいいませんので、このまま、連絡を取らず、自然消滅に持って行くことが望ましいと、私は考えます。
仮に連絡があったとしても、積極的に応じたりせず、次第に疎遠になったという形にされる方がよいでしょう。
これまでに類似のご質問にお答えしたこともあります。
以下もご参照くだされば、私の意図するところがお分かりになるかと思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6569708.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6566899.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4898573.html
以上、ご参考までに。
専門的なご意見ありがとうございます。
確かに「死を考えている」と知った時点で、
完全に別れてしまうことに罪の意識を感じてしまいます。
死ぬことだけは思いとどまって欲しい気持ちでいっぱいです。
私が非力なのは充分承知しています。
友人として、恋愛感情抜きで見守ることができたらとおもうのですが・・
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私がアダルトチルドレンでした。機能不全家庭で育った為です。今は抜け出してしまい、家族のこともなんとも思っていません。
その男性と似たようなことを、私も繰り返してきました。
恋人がいながらも、出会い系サイトなどに登録して出会いを求めたり。
なぜそんなことをするかと言うと、単純に寂しいからです。
親から否定されてきたこともあり、自分に自信が全くありません。
親の言うことは全て正しいと思っているから、否定されたらそれが全てだと思ってしまいます。
その男性も、私と同じようなものを感じます。
そうであるならば、おそらくその男性はもっとより多くの女性と関係を持つ可能性があるかもしれません。
私がそうでした。相手の気持ちは考えられません。
どうしたら傷つくとか、こうされたら自分は嫌だからやめようとか。
そういう気持ちを抱く余裕がないです。
もしも、その男性との関係を続けたいということであれば、家族と完全に引き離す方向で話を進めた方がいいです。
家族と一緒にいる以上、アダルトチルドレンから抜け出すのはとても難しいと思います。
とは言っても、弟さんのことがあり、無理なのかもしれないですよね。
そうであるならば、別れてしまった方がいいかもしれません。
一緒にいて傷ついたり、苦しくなるのは質問者様の方だと思います。
ここは、ご自身の為に行動された方がいいです。
ご自分を大事になさってください。
早々にご回答いただいてありがとうございます。
貴方の辛い実体験からのアドバイス とても参考になります。
私自身遠距離になって、
一歩ひいたところで彼と接するように心がけてきました。
彼に彼女ができたらそれはそれでよいと思っています。
実際彼のそばに居られないのですから。
好きという気持ちに変わりはないのですが
今は、恋愛感情とは違ったものに変化している気がします。
完全に縁を切るのも選択枠ですが、
友人として見守ることもできそうな気もします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 私の親友の人生の話です。 とても長くなり、申し訳ありませんが、質問します。 まず、小学生の時に祖母が 4 2022/08/21 22:09
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- その他(恋愛相談) 付き合いたくないけど結婚したいと思うことはあるのか? こんな質問するのもどうかと思ってます。 付き合 1 2022/06/23 23:43
- 夫婦 【主人との関係性について助言お願い致します】申し訳ありません。最近、全く主人を理解出来ない状態で、な 10 2023/07/23 08:21
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- その他(家族・家庭) 生まれてからずっと不幸な人生です。お手で除霊をして頂こうか考えてます。 3 2022/04/25 14:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼...
-
もともと少食、男性はこんな彼...
-
ふられた彼女の母親にメールを...
-
発達障害や人格に関わる病気の...
-
23歳の時、ADHDとASDであること...
-
別れたはずなのに…(ACの彼女)
-
アダルトチルドレン男性との接し方
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
別れてからもなんだかんだ会っ...
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
ハメ撮りは性癖ですか?それと...
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
母の日に何もしないことが平気...
-
彼氏が私の脇や、お尻の匂い、...
-
1ヶ月未読無視だった彼からLINE...
-
振られて1年以上連絡など取らず...
-
幸せになってね、と言われた相...
-
2年半くらい同棲していた彼氏と...
-
復縁したかったけどふと気持ち...
-
彼女に寝取られ性癖があると暴...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ヵ月以上音信不通だった鬱の彼...
-
もともと少食、男性はこんな彼...
-
これが脱価値化?私の恋人は境...
-
わざと嫌われるような行動をと...
-
ふられた彼女の母親にメールを...
-
恋わずらいの治し方
-
別れたはずなのに…(ACの彼女)
-
発達障害や人格に関わる病気の...
-
アダルトチルドレンの傾向のあ...
-
結果を知るのが怖くてしょうがない
-
不安定な状態・・・。
-
彼女に暴力を振るってしまいま...
-
恋愛依存を治したいです
-
鬱の彼から連絡あって嬉しいの...
-
失恋で酷い暴飲暴食が止まりません
-
女性に質問します。
-
わたしは共依存におちいってい...
-
(女性限定お願いします),,,,好...
-
いい人に見えるのになんか嫌っ...
-
家出した恋人が家に帰らず困っ...
おすすめ情報