dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
少し不安になっています。相談させてください。

わたしには今お付き合いしている彼がいます。
その彼なんですが、一緒にいてとても楽しいのです。
好きだということもはっきり言えます。

ただ、彼はちょっとした金銭トラブルを抱えていてそのことを考えると私自身、とても苦しくなります。そしてそのトラブルについて、金銭的援助を一度だけしました。するとさらに苦しくなりました。
彼は、断りましたが、わたし自身がみていて苦しいからこれだけさせてほしいといって援助しました。
ほかに、彼はわたしに援助をもとめたり、わたしを頼ろうとしたことは全くありません。
トラブルを繰り返しているということもありません。

彼と一緒にいるときに、とても楽しくて大好きだという感情と、金銭的トラブルを抱えているということに対して苦しいという感情と同時に湧き上がってきています。

あまりにわたし自身がたえきれなくなり、数回、別れをいい渡したこともありますが、彼にひきとめられ、結局別れないでいます。

この彼がかわいそうだという感情はたしかにあるかと思います。
ですが、好きだという感情もあると思います。
このトラブルさえなければなんの迷いもなく彼と笑って過ごせると思っています。

でも、「共依存」という言葉を知った時に、もしかして自分があてはまっているのかと思い心配になっています。
ネットで共依存チェックなどをいくつかしてみたのですが、問題はなさそうなのですが・・・。
しかし、共依存に陥りやすい傾向の人などの説明をよむと、家庭不和や自尊心が低いなど数か所自分自身にあてはまっているのでなんだか不安になっています。

これは、専門家の方に相談をしてみたほうがいいのでしょうか。
専門家の方に相談をするのにはお金は結構な金額になるのでしょうか。

わたしも彼と別れたくはないです。
なので、まちがった判断で彼と別れたほうがいいといわれるのだけは絶対に嫌なのです。

どこに相談をしたらいいのでしょうか。

ちなみに、わたしは五年前にうつを患い現在も働きつつもまだ精神科に通っています。
そこの主治医にきいてみてもいいものでしょうか。

どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

質問者さんの良いところでもあり弱点かもしれない、


性格的な“優しさ”のせいで悩むのではないでしょうか。

彼の抱えている問題に対する感情移入が強く、
それをあたかも自分の問題であるかのようにみなすので
苦しいのだと思います。
何とかしてあげたい、見ていられないという気持ちが働くのでしょうね。

その気持ち自体は良いものだと思いますし、
間違ってはいないと思います。
赤の他人にお節介をしているわけではないですから。
いくらお金を出してあげたのかはわかりませんが、
質問者さんの自発的な親切に基づく納得済みの行為なら、
それはそれで良いのではないでしょうか。
ただ彼を失いたくないという気持ちを彼に利用されるとか、
理性的な気持ちをコントロールできず無制限・無条件に尽くしてしまう、
とかになると心配です。

彼とこれからも付き合ってゆくのなら、彼の問題は自分の問題、
自分の問題も彼に関係するという意識が必要でしょう。
彼は自分のことで迷惑を掛けたくないと考えるでしょうけど、
他人ではないからこそよそ事として見ていられないのだと思います。
きっと彼も質問者さんが困った時には同じように考えてくれる
のではないでしょうか。

質問者さんは別に病気ではないと思います。
既に受診している信頼できる医師がいるので、
相談するのは実際的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

とてもわかりやすいお話でした。
そうですね。理性的な気持ちはつねにもっているつもりですし、
彼にはいつも、現実的でつめたいよねっていわれますw。

すこし安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 01:17

恋人と離れ離れになることが不幸というのは思い込みです。


離れていても幸せな関係や家族は沢山います。

お互いが好き同士なままで、もっと充実して安心して幸せに、
なる別れがあったらいいと思いません?
別れた後も相手に感謝できるような、
そしてもっと彼が愛しくて自慢して楽しい生活があったとしたら。

一途ということは視野狭窄なので
不安な付き合いの後にもっと辛い寂しい別れが来るのを恐れてしまう。

しかし自分が今の自分と変わる可能性だってありますから。
恋愛の終焉の損得勘定(感情)を見積もって、その選択肢を広げておいて
恋愛を堪能し続けるのがいいと思います。

自由恋愛とは義務の執行ではなく、選択できる関係を築くことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんだか抽象的なおはなしであまりよく理解できずでもうしわけありません。。。

でも、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 01:21

長期で通院されているならまずは主治医に相談するのが一番でしょう。


あまりネットなどで知識を入れ過ぎたり自己診断をし過ぎて、共依存であると思いこんで本当に共依存になってしまう危険性もあると思いますので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
確かに。。。
機会をみて主治医にはなしてみたいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/22 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!