
とある外資系企業に先日最終面接を受けてきて、1週間後に結果を連絡しますと言われました。
その後1週間経っても連絡がなく、進捗状況を確認したところ、早くてあと1週間、遅くて1週間半後には結果を連絡しますと回答をいただきました。
こういう場合、個人的には2つの理由が考えられるのですが、経験のある方や、外資系企業の採用についてお詳しい方など、どちらのほうが可能性が高いと思いますか?
ちなみに、急募の部門ではないはず(急募である別部門の面接中にこの部門も面接を受けてはどうかと言われて受けたため。急募のほうの部門は現在選考中断中です)で、おそらくライバルは少ないと思うのですが・・・・※最終面接もわざわざ外国から外人上司が来日してくれました。
1、第2もしくは第3候補のため、先の候補の返事待ちで待たされている。
2、外資なので本社決済等に時間がかかっている。
どちらの可能性のほうが高いと思いますか?
今回事情がちょっと特殊なので、本来ならもう落ちたと思うのですが、よくわかりません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同様の経験を持っています。
1週間後ではなく,「分からない」というのが日本人事の本音だと思います。
10日以内くらいには結果がでるだろう・・・ぐらいの感じだと思います。
但し経験上,NGの場合は最終面接の当日決まりますので,返事は早い筈です。
毎日気を揉みながらお待ちになるのは精神衛生上良くありません。
日本企業と違って候補者に対する配慮を期待しても無駄ですので,そこは外資,じっくり鷹揚に構えられたらどうでしょうか。
理由は2だと,これも経験上思います。
近日中にオファーレターが来る可能性は十分あると思いますよ。頑張って下さい。
ありがとうございます。
外資系企業は初めてなので経験上のお言葉は励みになります。
おかげさまで、少し気が楽になりました。
じっくり待ってみることにします。
これで不合格なら涙目ですがww
ご回答ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
外資経験者ですが、質問の状況だけでは合否の判定は難しいですね。
直近で受けられた面接が「最終」なら、大抵の場合はその場で結果が出るものなのですが、急募でないということですので、もしかすると、人材を見た上で本当に採るかどうか再検討している可能性はあります。
ちなみに、最終面接で合格が伝えられず、後日突然オファーレターが送られてくるというケースはほとんどないと思います。
質問者様の場合は、OKでもNGでも、待っていればいずれ連絡があるのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
再検討ですか。。。。ちょっとそれは可能性として低そうですね。
個人的にそう思うだけですけど。
待っていればいずれ連絡はあるのでは。。。。ですか。
まあエージェント通してるので、進捗状況は聞きやすいですから、
いずれってほどまで待つ気はないですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 外資系での選考で次のステップについての連絡が遅い際の対処 1 2023/07/24 08:10
- 新卒・第二新卒 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/30 08:32
- 就職 どなたか教えてください! 24卒で新卒で就職活動をしているのですが、先日 とある外資系企業にエントリ 1 2023/05/31 16:50
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
- 転職 転職活動について質問です。 今週末、最終面接を控えている企業があります。 しかし、その企業は現段階の 3 2023/07/25 23:49
- 中途・キャリア 転職活動について質問です。 第1志望の企業に書類を送っていて、7月中には結果が送られてくるとの事だっ 2 2023/07/25 23:57
- 中途・キャリア 社長最終面接の結果期間について 質問内容 あくまでも会社によるが、一般的に最終面接の社長面接当日から 3 2023/05/15 17:31
- 求人情報・採用情報 先々週の金曜日にある企業の最終面接を受けました。 連絡が遅くなるかもしれないけど絶対連絡しますって最 3 2022/07/22 02:06
- 就職 就活経験者や、絶賛就活中の人に聞く 私は大学四年生、工学部に通うものです。(理系です) 金曜日(4/ 1 2022/04/12 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
外資系における最終面接結果の遅さについて
転職
-
外資系企業の面接後の連絡について
転職
-
初めて外資系の会社へ転職活動をしています。ある会社で4次面接まで進みその後2週間連絡がない状況です。
転職
-
-
4
採用の稟議とは
中途・キャリア
-
5
2ヶ月前に面接をした会社から合否の連絡が来ないままになっており、その間に他の会社に採用していただいた
転職
-
6
最終面接から3週間が過ぎ、連絡が来ません。 2週間が過ぎる週末に一度連絡したところ、来週中を目途にご
転職
-
7
最終面接後、最終候補の2人に残った
転職
-
8
転職活動中で、最終面接まで残ったのですが、もう1人最終面接をするみたいです。。 私だけが選考スケジュ
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ローソンの研修期間の給料に関して
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
37歳独身女です。職探し中で、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
求人が掲載されて何日ぐらいま...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
47歳。仕事探し。絶望。(長...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
この求人は本当に存在するんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報