プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

視力は1.5あれば問題ないと思うんですが、2.0が見えると1.5と比べて何かメリットはあるんですか?

A 回答 (3件)

検査結果としては、社会的には矯正で 0.7 みえれば十分です。



視力は矯正で(1.0)あれば数値としては正常、ということになっています。
一般的には、悪いほうから測っていって、1.5あたりで検査やめる検査員も多いので、その視力がほんとに 1.5 なのか 2.0 までみえるのかわからないことも多いですな。「検査結果として」は一般的には気にする領域ではない、ということです。

実際に差があったばあい、能力のメリットは、使う人しだいです。
「可聴域が広かったらなにかメリットがあるか」と聞くのと同じこと。
メリットがある人にはあるんでしょうねとしか。
    • good
    • 0

40歳まで視力2.0でした。


現在0.8まで落ちています。

1.5と2.0では、日常生活では変化はありませんでした。
2.0から1.5に落ちても気付きません。

アフリカの原住民の方など、テレビやPC等がなくて広い草原などに住んでいる方は、
視力5.0くらいあるそうです。
それくらいあれば、1.5との差はあるでしょうね。
(数キロ先の動物(獲物)が見えるそうです。)
    • good
    • 1

私は、小中高と、視力はずっと2.0でした。


高校3年生の時、目の疲れが尋常ではなくて、
5時間目以降になると、頭痛や吐き気がして授業どころではなくなりました。
それが、まさか目から来ているとは思いもしませんでした。
母が乱視だったため、「もしかして、乱視ってことはない?」と目に疑いを持って、
眼科で検査を受けたところ、遠視が分かりました。
眼科の視力検査では、2.2まで見えました。
学校の視力検査では2.0までしか測りませんから、
「目がいいですね」で終わりでした。
遠視は視力が良いわけではありません。
普通にしている状態で、ピントが遠くで合ってしまっているだけです。

手元の近いところで作業する機会が多い現代では、
2.0という視力は、良すぎて邪魔になることが多いそうです。
視力の良い人は、遠くを見るのは得意ですが、近くを見るのは不得意です。
無意識に目のピント機能を酷使してしまいます。
これが、頭痛や吐き気の原因です。

私の個人的な考えですが、2.0より、1.5の方が、楽だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!