dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今○県の小学校で病休を取られている先生の代わりとして勤務しています。

辞令は3ヶ月更新が基本なのですが、今年は担任ではなく専科なので7月1日から29日まででいったん切れるそうです。そして、8月中は辞令がありません。そして、9月からまた1ヶ月あるそうです。

そこで、生活が苦しいので8月は無収入なので、アルバイトしようかと考えたのですが、可能でしょうか。ちなみに、私は、フルタイムで公務分掌もしております。

A 回答 (2件)

何をしようが、8月中は一般人ですから関係ないでしょう。

ただ、お答えにもあるように、8月だけの需要があるかどうかでしょう。
夏休み期間(7月下旬~)なら、たとえば、プ-ル監視とか子ども関係でもあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
短期の仕事を探してみようと思います。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/07/09 19:21

働く側ではなく、雇用する側が、1か月のみ必要なら可能ですが、ありますかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか難しいかもしれませんね。
どうもありがとうございます。
探してみます。

お礼日時:2011/07/09 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!