電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在26歳、来週公務員の面接試験があります
そこでもしかしたら、過去自分自身が
学校でのいじめや親からの虐待に遭っていたという話をするかもしれません
その自治体の志望理由が将来的にこれらの防止をしたい、というものなので
その理由の背景を話すことは必須かと思われます

ただ、最近、例えば鬱病などの精神病を患っていた経験があるような方は
採用されにくい、というお話を伺いました
それなら自分のいじめ 虐待に遭っていたという経験も不利になるのではないのか?
と悩んでいます。
ちなみにそれが原因で鬱病を患っているというわけでもないですし
今現在、周囲の人(バイト先)からいじめられたりするようなことはありません
それでも過去の経験から採用に響いてしまうのでしょうか?

A 回答 (6件)

私も自分の不利な事をわざわざ言う事ないと思います。


世の中正直に話せば理解するとは限りません。

あと採用され業務していて鬱や癲癇発作などを症状出れば仕方ない事です。

民間企業は何かにつけて自主退社に追い込みますが公務員はある程度身分の保証があります。

上司に診断書を提示して相談すれば半年休んで2日出勤すれば8割?だか6割?の給料とボーナスは保証されてますのでその点ではいいなーと思います。

今は特に病気もないようですからそんなに卑屈になることないですよ。
言いたくない事は言わないでいいですしね。
言えば逆に偏見の目で見ますから。

口は災いの元ですので。 
    • good
    • 0

質問者さまの「自分がいじめにあっていたから、これらをなくしたい」という強い想いをアピールしなければ、なんだか嘘っぽくなりませんか?その強い想いは私は素晴らしいと思います。

でもそうは思わない人も中にはいるかもしれません。それは運といいますか、仕方ないと思う。それでも質問者さまの想いを訴えてダメならだめで仕方ないと思えるかどうかです。
関係ないですが、私はストーカーにあって前職を辞めました。面接で話すのは周りにも賛否両論で迷いましたが、嘘をつきたくなくて、なぜ辞めたのか聞かれた時に正直に答えました。
結果はそのときはダメでしたがアルバイトとして雇っていただき、今は正社員です。
うまく言えませんが、誤魔化したりすることは私は良いところへ繋がらないと思います。
私の場合とは全然違いますが、「ごまかさずに正直に自分の想いを伝えることを大切にしたい」という想いがあるのなら、精一杯やるべきだと思います。言わないで落ちたら、後悔しませんか?
    • good
    • 0

>いじめ 虐待にあっていた人物は採用されにくいか?



     ↓
仮定の話ですが・・・不確定な要素が多く、状況の分からぬ他人が断定的な事は申せませんが・・・

一般的には、書類選考(履歴書・推薦文書・論文などの選考時の書式他を含む)、ペーパーテストで絞り込まれた受験者だとしますと、「(1)募集や採用の人物モデル像との関連(2)面接官の心象や価値観(3)その他の服装・話し方・話題への質疑内容」等での印象が評価に繋がると思います。

その他にも、採用枠と応募の需給ギャップ、ライバル達との相対評価、面接官の人数やイニシアチブを握る人物の価値観や採用方針でも変わって来ると思います。

◇確率や傾向で言えば<私も少し採用や面接官の経験あり>
明朗快活・積極的マインド・プラス思考・求め求められている人材像との比較を絶対評価と相対評価で総合判定しますから・・・表情や態度や話の内容にもよりますが「苛められていた≒受身的・心身の弱さ・トラウマのリスク」を連想し、概ねプラスの評価や期待には繋がらないと思います。

特殊なイジメ問題に関連した職種やカウンセリング的な仕事、克服した成果やタフな精神と自信を強くアッピール出来れば別ですが、一般的には安定安心、リスクの少ない人材を求めるのが常であり、短時間で会話の中で、プラスポイントに結び付けるのは困難だろうと考えます。

また、制限制約された条件『面接・面接会場・応募者の立場』の中で、相手に聞かれるケースを別として起承転結・簡潔に体験と克服した実績とを、正確に伝達する事は難しいと思います。

従って、私は、面接に臨むに当り想定問答の中に自分なりのイジメ問題へのショートストーリーを用意する事は、良い準備をする事・落ち着きや自信に繋がり大切ですが、積極的に語る内容・話題・アッピールポイントでは無いと思考します。


nagito147様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、良い準備が良い結果(採用)に繋がりますよう、希望(就職採用)が叶いますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0

あくまで過去であり、原因は自分の本質ではない、


(自分は組織に向かない人間ではない)

というところを短い言葉でアピールできれば、

実体験に基づいた強いモチベーションをアピールできると思います。

自分の過去を、感情ではなく冷静に分析すれば、いい材料だと思いますよ。
    • good
    • 0

物事には、いくら「〇〇だ」と正論を語っても実体験の有る人の方が説得力が有ります


それは想像ではなく実体験だからです
その状況になり、いかに克服したか?と経緯⇒結果が焦点になりますから
しかし鬱病は微妙ですね
面接をする人、採用を決定する人に理解と知識が有るかに掛かってきます

面接では、そんなに深く掘り下げて話す必要は無いと思いますが…

やってみてから考えろ!
ですよ
案ずるより産むがやすし
    • good
    • 0

私は言わない方が良いと思います。


自分のマイナスになるような事は、自分から言う必要は無いでしょう。
普通を演じた方が良いのでは。
それを言う事が普通ではないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!