dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKスぺッシャルによりますと、食事のカロリーを30%削減すると(日本人男子の一日の平均摂取カロリーは約2200なので、1500程度に削減)、長寿遺伝子サーチュインにスイッチが入るそうですが、次の様な場合でもスイッチが入るのでしょうか。

 三度の食事を通常通り過剰気味に摂り(合計約2200Cal)、その後運動により30%削減する。 こ  れを毎日繰り返す。
 因みに週刊現代によりますと、スイッチが入っても、一度過剰に食事を摂ると、たちまちスイッチオ フになるそうです。

A 回答 (1件)

ネットによると、サーチュインはNADに依存して発現する遺伝子のようなのです。



運動をしてカロリーを消費すると事と、カロリー源を取らないようにする事は、言うまでもなく、違います。
質問者さんはそこをあえて質問なさったのですが、やはり違うので、「スイッチ」は入らないと思います。
端的に言うと、運動による消費とは、飢餓状態ではありません。運動しても食べたら飢餓ではありませんよね。
いうなればエネルギーを使ってはいけない状態にならなければならないのです。運動時はエネルギーが要りますし、食事を取れば、エネルギーを使ってもいいわけです。
ダイエットの注意事項に、運動で健康的なダイエットとか言われますが、ほんと、そういう論法は馬鹿な人が言う言葉と思います。なぜならそれは、ダイエットでも、サーチュインでもない運動のススメだからです。健康的というよりも運動能力の向上なのです。発言している専門家を覚えておきましょう。

ちなみに週刊現代は誰の意見なのでしょう。専門家の名前は載っていなかったのですかね。こういう健康ビジネスを広めるている専門家はどんな人たちなのでしょうか。むしろその情報の方が参考になると思います。
効用は信じない方が正しいと思います。ごく一部の人間による火付けは、案外、成功するということですね。発言の責任者を覚えておくことです。そう遠くない将来、頓珍漢やデマであることがはっきりした時に、しっかりと学習できるからです。でなければ、その時の新しい詐欺にまたそそのかされて繰り返します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはりスイッチは入らない様ですね。
摂取カロリー削減に努めるのが正解ですか。
専門知識の不足している私にはご回答に理解出来ない部分がありますので、少々勉強する必要がありそうです。
お礼遅れましたことをお詫びいたします。

お礼日時:2011/07/12 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!