
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
時を表す語は、文末、文頭、中間、名詞の後などに置かれます。
文頭には限りません。例えば it を使った----It has been windy this morning.
----it wasn't cold today.
などでは文末がベストでしょう。
ただ次のように一見どちらでも良さそうに見える場合ですが、前者の方がどちらかというとよく使われます。先生が言われたのはこのことでしょね。
----Today we have a good news.
----We have a good news today.
理由は難しいのですが、文末には別の重要単語 (news) を置きたいので (これも重要単語である) today は前に出してしまうみたいなことでしょうか。文末にはさらに副文を付けたりすることがあるので、後では (重要単語である) today の印象がさらにぼけます。
----Today we are going to have a party and the center of attraction will be you.
だけどもう少しビジネスライクな表現:
----We are going to have a party tomorrow at the office.
では最後に tomorrow と at the office を纏めて置くといい感じです。ケースバイケースですね。
丁寧な説明をありがとうございました。単純に語順を覚えているだけではだめですね。
ケースバイケースということを念頭におくようにします。
No.1
- 回答日時:
1. I didn't go to school yesterday.
2. Yesterday, I didn't go to school.
どちらでもOKです。
2. の方が「時」を最初にもってくることによって、「昨日」が強調されます。
日本語でも、
3.「昨日、私は学校へ行かなかった。」
4.「私は昨日、学校へ行かなかった。」
という風に、語順にバリエーションが出てくることがあります。
1.は4.に、2.は3.にニュアンスが近くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 すみません、英語苦手なので教えてください! 「When was the last time you 2 2023/07/13 22:13
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 英語 英単語の覚え方について。 ターゲットなのですが単語帳の英単語の方を見ると日本語は出てきますがいざ日本 5 2022/08/03 14:35
- 英語 英単語を探してます! 英単語の頭文字を取っても成立する、英単語の頭文字を変えても成立する英単語を教え 24 2022/05/25 01:29
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
- 英語 ちょっと細かいんですが、前から考えてて、 However, it was less successf 2 2022/11/03 23:37
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
数学に関して
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
agree withとagree that
-
the と this の違い
-
covered with とcovered inの違い
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
半角のφ
-
せっかく○○してくださったのに...
-
見ず知らずの人とでも、同じ本...
-
「お仕事についてヒアリングさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報