プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度再婚を、考えているのですが
相手の女性には、5歳の女の子がいます。

もちろん子供も引き取ります。

2日まえに子供を、前の旦那に会わせたときに、(迎えに来るのは、相手のお母さん)
相手のお母さんに、再婚することを、伝えたのですが。

分かれてすぐに、電話で、こどもは、返さない、親権を裁判する。
と言ってきたそうです。

離婚するときに、すでに裁判で、子供の親権は、彼女にあります。

彼女もパニックになっています。どうしたらいいでしょうか

相手は話あいすらしません。

A 回答 (6件)

裁判で勝手に親権者を変更することはできません。

もし、前夫が訴えを起こしたら、現在の親権者である彼女さんに必ず裁判所から呼び出しがあります。

おそらく再婚に反発してのことでしょう。本文にはありませんが、相手には再婚するなら養育費はもう払いたくないとか、お子さんとの面会の権利とか、色々考えがあるのでしょうね。

協議離婚でなく、調停など裁判所がからむ方式で離婚をされた場合は、お子さんの親権のみならず、養育費などの取り決めがされていおり、調停書などに記載されていると思います。

まずは以前の取り決めを確認すること、これからお子さんと前夫との関係をどうしていくのか考えること、そしてあなたとお子さんはこれからどうするのか(同居するのか、養子縁組するのか?など)を考えておかれてはいかがでしょうか。

必要があれば、弁護士への相談も検討してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答に感謝します。

問題は一つずつ解決していきます。

彼女のもとに子供を連れ戻したいのですが、どうすればいいでしょうか。

お礼日時:2011/07/10 15:00

我が子の面会にママを迎えに来させるような元夫とママに、再婚をわざわざ言った経緯がわかりません。


元妻に会わずして我が子に会うような父親が、子連れ再婚を温かく許してくれるとでも思いましたか?

親権を母親に託しながら迎えに来る祖母が、子連れ再婚を祝福するとでも妄想しましたか?
あまりにも何も考えずに再婚を言い出すタイミングも読めない母親なのですね。
警察に行き、早急に親権のある母親に子供を返して貰えないと動いて下さい。
間違っても貴方は他人ですから一緒に行かない。
彼女と彼女の親兄弟に任せることです。
パニックになる彼女も正直母親として頼りないです。

空気の読めない母親だからこそ、元夫や元義母がこの母親では再婚家庭でも孫が不幸になると判断したのかと思います。
    • good
    • 0

今回のドタバタ事件で一番気になるのが、再婚後も面談を求めると言う事です。


仮に裁判起こしても、何も無いまま連れ去る(拉致)では警察に相談なら、引き渡せ当然相手には伝える話です。
 警察に相談をする事が急務です、後再婚のちに再婚相手(元親父からの面談)請求は当然出ます。
 親権変更が簡単にできると思う元旦那の身内ですけど、後々揉める事は再婚後の面談です。
 疎遠にも出来ないから、難題では無いですか?
 再婚する、子どもを連れては、元夫側も予測する話です、しかし面談中で行う事が不味いです。
 今は拉致をしたと言う事で警察に誘拐されたで、緊急相談をする事です・・・・

 養育費問題も危惧されて居ますけど、養子縁組をされても、実親ですから、完全に縁を切る事も叶わない話だし、再婚相手を親父さんと呼ばせる事も元実親が一番怖い世界、それは再婚男からの虐待問題です。
 適度の面談は避ける事は無理です・・・・
    • good
    • 0

親権等ないのに、子供を帰さなかったりするのは、よくいます…


そういう場合は、問題なく誘拐や未成年略取等の刑法に引っかかります。
だから、この場合は警察に頼んでも問題はありません。
それでも問題が納まりそうにないなら、弁護士さんに相談された方がスムーズに解決すると思います。
    • good
    • 0

No.1です。


今お子さんは前夫の元にいるという理解で良いですか?

まず、No.2さんがおっしゃっているようにまず警察に相談してみて下さい。

が、上手くいかない(そもそも警察に相手にされない、前夫側に警察の民事不介入を盾にされるなど…実の親には変わりがないので)可能性もあります。

その場合は家庭裁判所で「子の引き渡し請求」の訴えを起こして下さい。必要な書類などもありますので、弁護士か最寄りの家庭裁判所に相談しましょう。
    • good
    • 0

親権を持たない元夫側が、子供さんに会わせた後、帰さないという事ですか?



ならば、それはれっきとした誘拐なので、警察に駆け込んでください。
居場所もわかっているので、すぐに取り返せると思います。
たとえ実の親であっても、誘拐になるので躊躇することはありません。

どうせ示談になるでしょうけど、そのときにいろいろ条件をつければよろしい。
親権変更の裁判も、受けて立てばよろしい。5才なら確実に勝てます。

「不利になる材料をありがとう」と堂々と構えていて問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!