dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IBM Eシリーズ243(http://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/apemi92/apemi9 …)です オークションでK6-2/500や550が2-3000円で出てるのでリスクは覚悟で交換に挑戦しようと思います。マザーを5.5倍にしてとのことなんですが何のことやらさっぱり分かりません。メモリーやHDDは交換したことがあるのですが、素人にわかるように教えてください。

A 回答 (5件)

たぶん結構な人が思うんですが、CPUの倍率の概念がわからないのにCPU交換を行うというのはかなり無理がある


ような気がします。
交換することに挑戦することが無謀だとは思っていません、その前のお勉強をすっ飛ばしていきなり交換に
行くこと自体がかなり難しいかなと思います。

まずは自ら学ぶ姿勢が必要ですよ。あと、「素人にわかるように教えてください。」
という文章はどうも嫌いです。まるで「わかりやすく教えろ」と言っているように感じます。

とまあ愚痴はこれぐらいにして交換の話ですが、一応実績はあるようですね。
http://www.ab.wakwak.com/~yugo/index.html
Eシリーズ243に関してはここがかなり詳しいと思います。

5.5倍というのはCPUの動作倍率のことです。K6-2/500MHzだとベースクロック100MHzでクロック倍率5倍の
500MHz動作、550MHzだと5.5倍というわけです。
マザーボード上にディップスイッチがあるので、それを変更する必要があります。

http://www-1.ibm.com/cgi-bin/pc/support/supportR …
ディップスイッチなどの位置は、ここに載っているものが該当すると思います。念のため、CPUなどの
レイアウトを見て同じか確認してみてください。
CPUの場合SW3を変更するようですね。CPUのコア電圧もCPUによって変わるので、CPU上にある電圧にあわせる
必要があります。これも倍率と供に変更してください。


あと、余談ですが、メーカー品のCPUファンは、搭載するCPUの発熱をギリギリ受けられるだけの許容量しか
持たないものを搭載されていることが多いです。念には念を入れるのであれば、K6-2の500や550MHzに対応
したCPUファンへの交換を視野に入れて下さい。
その際は、CPUソケットの周りにある回路やベイにぶつからないようなファンを選んでください。

それと、発熱を効率よく行うために、CPUとCPUファンの間にはシリコングリスを塗布するか、熱伝導シートを
貼る必要があります。CPUファンを別途購入すればファン自体に熱伝導シートが付いていることがほとんど
ですが、そうでない場合は、元々付いているグリスをふき取って新たに塗り直した方がトラブルを防げます。
シリコングリスはパソコンショップに200円程度で売っています。
塗る際は、できるだけ薄く塗ってください。シリコングリス自体はCPUファンより熱伝導率が低いです。
熱伝導率の低い空気がCPUとファンの間に入らないように隙間を埋めるのが目的ですから。
いらないプリペイドカードを切って塗るのに使うのが便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。どんぴしゃで感謝です。「素人・・・」はそのとおりですね、もちろんそんなつもりはありませんが、次回から謙虚さを文面に出すようにします。

お礼日時:2003/10/26 12:40

パチンコキチのアホがつまらんつっこみ入れるもんだから。



↓ここをどうぞ。

http://www.hi-ho.ne.jp/shu-m/k6-2.htm

困るんだよ。
目を瞑って10秒も正確に数えられない奴にカギってそういうこというんだから。
ほら10秒数えてみろ。ん、8秒だったか?じゃあ、CPU交換しなくても2秒も早いわけだ。あははは。

質問者さんゴメンなさいね場を荒らしてしまって。

参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/shu-m/k6-2.htm
    • good
    • 0

はじめまして。


CPUを変更したい、とのご希望ですね。

では、まず、パソコンのマザーボードをよく観察してください。多分ジャンパピンで、CPUの動作クロックの倍率変更
ができる個所があるはずです。ジャンパ位置については、基盤にちゃんとプリントされています。

また、5.5倍は、CPUの基本クロックが100Mhzの場合だと思います。現在は多分基本クロックが66Mhzではないでしょうか。これも変更する必要があります。同様にマザーボードにジャンパピンと、変更位置のプリントがあるはずですから、必死に読み取って下さい。

分かり易く申しますと、このCPUは、100MHZを基本にして動いています。マザーボードの増幅機能で、5.5倍にして、550Mhzとして作動しますよ、ということです。

運悪く、マザーボードに、この変更数値が無い場合は、始めから搭載されているCPU専用になっているか、BIOSによるメニュー変更での対応になります。でも、この場合、ソケット7と言うCPUの古い規格なので、ジャンパによる変更だと思います。

それを読み取れば、どのくらいのCPUまで変更可能なのか、判明します。まず、先にCPUを買うのではなくて、適応出来るCPUを把握してから、先」に進んでください。

もし、550に交換可能タイプでしたらラッキーですね。
その時は、冷却ファンも強力なものに換えてください。
これも、オークションなら安く購入できます。ソケット7用とご指定ください。また、CPUをソケットに刺したら、シリコングリス(パソコンショップで200円程度です。)を
塗布して、冷却率を上げる処置を施してから、ファンを載せてください。

ご注意頂きたい点は、交換の際、マザーボード、メモリ、CPU関係、ビデオボードだけの構成にしてください。

FDD、HDDのケーブルは外してください。正常起動を確かめる際、邪魔です。

まず、最低構成で、BIOSが起動し、一度だけピッと音がして、「プログラムをインストールしてください」と言う意味の表示が出れば、交換成功です。「今のCPUは規格が違うから外しなさい」と言う意味の表示、もしくは、ピピピと延々音が鳴るようなら失敗です。マザーがCPUに対応していないか、先のジャンパピンの位置を間違えている、CPUのオーバーヒートです。ピピピとなったら、直ぐに電源を抜いてください。高価なCPUが壊れます。

ここまで成功したら、初めてFDD、HDD、CD-ROMをケーブル接続して、起動してください。

ウィンドウズが起動すれば、成功です。

失敗によるリスクは自分自身で解決してくださいね。

ご参考になりましたでしょうか。
    • good
    • 0

>K6-2の350MHzを同じK6-2の500MHzに交換するんですか?


>あんまり意味が無いような気がします。

十分意味がありますよ

動作がよくなりますよ

Hiyukiさん、あなた本当にこのように思っているんですか?

>CPUとCPUファンの間にはシリコングリスを塗布するか・・・

変ですよ、塗れないです

>CPUファンを別途購入すればファン自体に熱伝導シートが付いていることがほとんど

ついていないです
ついていたら怖いです
    • good
    • 0

K6-2の350MHzを同じK6-2の500MHzに交換するんですか?


あんまり意味が無いような気がします。

それよりもメモリーを128MBまで増設すれば、win98ならそこそこ快適に動くと思いますよ。
XPにするならメモリー512MB必要かな?

私のは、IBMのK6-2/400でメモリー増設、win98でマイクロソフトOFFICEとか各種CGソフトとか、快適とは言わないまでも、そこそこストレスないレベルで動いてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No1の方からもお叱りを受けたように、意味もわからず数字のみ追っかけていますね。まあいろいろやってみたいのです。ご容赦ください。当然メモリーもupしたいと思ってます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/26 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!