プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

In the USA the right to receive informed consent wasn't expressed until 1957, when the California Supreme Court introduced the theory in the case ( ) a patient who had a problem with blood circulation in his leg.
この文章の(  )に入る語なのですが、
1) involved
2) involving in
3) which was involved
4) which involved
のどれなのでしょうか? 
4)のような気がするのですが、1)との違いがいまいち分かりません。よろしくご教示ください。

A 回答 (1件)

アメリカでは説明と同意を受ける権利は1957年になってようやく言語化されたのでした。

その年は、カリフォルニア最高裁判所が男性の片足の血行に問題があった患者に関与していた事例の学説を紹介しました。


他動詞と関係代名詞に関わる問題で、1との違いは関係代名詞ですね。もし関係代名詞がないと、文が先行詞にあたるものから始まっていることになります。
名詞+動詞は文ですね。それが文の中にはいるためにはそれをつなぐものがいるのです。その役割を果たすのがここでは関係代名詞なのです。
2,3は他動詞との関係でアウトです。

参考URL:http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=info …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

circle314さま、ご回答、ありがとうございました!なるほど、先行詞のwhichですね。これですっきりしました。お世話になりました。

お礼日時:2003/10/29 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!