プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この度はお世話になります。
あまり精神状態が良くないので、分かりづらい文章だったらすみません。

私は、強迫神経症などの持病があり、精神科に4年通っています。
このところ、死にたい気持ちが強く、その高まりに比例するように、
脱力感、動悸、立ちくらみなどが出てきました。

最新の通院で、医師から「診断書を書くか?」と聞かれました。
私が希望するなら、会社を休めるよう書いてくれるということです。
私は、いま仕事を休んだら2度と社会復帰できそうにないこと、
会社に休職制度があるか分からないこと、
べつに仕事を休んだところで自殺願望はなくなりそうにないことから、
「(診断書を書いてほしいか)分からない」と応えました。

医師は「どうにも出社できなくなったら言うように」と言いました。
その場合は、病名は「不安抑うつ状態」「自律神経失調」になるそうです。

分からないことは2つです(医師には聞く時間がありませんでした)。

私は、仕事を休んだほうがいいですか。
医師は「あくまであなたの希望が大事」という姿勢のようですが、
私には本当に分からないのです。
仕事はストレス源のひとつではありますが、私が死にたいのは、
色々な不幸や不遇が重なってのことなので、休んだところでどうなるのかとも思います。

それから、不安抑うつ状態とは、なんですか。
検索してみたりしましたが、いまひとつよく分かりません。
どのくらい「まずい」状態なのかも分からないし、
私は今、不安というより、ただ切なくて悲しいだけのような気もします。

どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

私は抑うつと不安で休職しました。

私の経験から書かせて頂きます。

>私は、仕事を休んだほうがいいですか。
私は休んだ方が良いと思います。休職システムが無い会社は基本ないと思いますが、上司やメンタルヘルス担当者又は組合等の人と相談して、システムがあれば活用した方が良いと思います。確かに規定期間で「治る」保障はありませんが、悪くなる事はないと思います。もう出社できないと質問者さんが考えられるのもわかりますが、今の状態が続いて最悪になれば復職の望みは無くなりますから、望みのある今の内にという意味です。

>それから、不安抑うつ状態とは、なんですか。
私も医者ではないので不明瞭ですが、何でも悪い方向に考えてそれが頭から離れない(うつ状態)で一般的に言うと不安状態であるが、それを何とか抑えている状態という解釈です。

>私は今、不安というより、ただ切なくて悲しいだけのような気もします。
私はうつになって以来4年が経ちます。最近失職した事もあり、再度症状が出てきています。薬の世話で何とか過ごしている感じです。今も過去の事を考えていたら質問者さんと同様に無性に切なく悲しくなり、生きているのが恐く感じました。ですので過去も含めた現在で、その手の事は出来るだけ考えないようにしています。その事でアドバイスを頂こうと思ったら、偶然質問者さんのを見つけたという次第です。確かに今感じる感情は事実ですが、もっと違う精神状態から考えると別の感じ方をします。私はかなり悲観的な状況で考えてるからだと友人に言われました。質問者さんも、休職してゆっくりやすんでそれから考えてみて下さい。それでも同じであれば、その時考えましょう・・・。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2011/07/28 23:04

こんばんは。


私も以前はリフレックス等を服用しておりました。適応障害によるウツ状態、不安、睡眠障害、吐き気、頭痛等を患い、退職した経験があります。

服用前は、死にたいと思う程ではありませんでしたし、社会人のみんなも血反吐を吐きながらも頑張っているんだ、私だけが苦しい訳じゃない。って思いながらやってきました。

しかしながら、、、恥ずかしながら身体か言うことをきかなくなってしまったのです。仕事のストレスは勿論ありました。日常も大変なこともあります。
何か変だぞ?と思った頃には精神科へ行く私がいました。なぜ私が、、こうなったのか?まさか自分は、、ショックでしたし、ヘトヘトでした。
日常も仕事もストレスや困難にぶつかり、気力と体力で乗り越えていきます。ウツ状態でまだ軽ければ気力でカバーできますが、それが無くなっていくと病みます。その道から外れたくなる(死にたい、行きたくない、どうすれば良いか分からない等)のです。抑ウツは噛み砕けばそんな感じでしょうか。
自分の力で乗り越えられなくなると人の手、薬の手を使い乗り越える力を補充します。その大小こそあれ
立派な病です。
甘く見ていると傷つき続け、乗り越えようという生きる気力は萎え、身体に異常が出てきます。
一番厳しいのは、周りの人は理解や同情は示せど手は貸し手はくれません。やはり最後は、自分の力で立ち直らなければなりません。その余力がその時あるか無いかで大違いです。

死にたくならないから出社する、は質問者様が決めることです。薬を服用しながらでもOKだと思いますし、今はその段階にいるのでしょう。
生活費も稼がなきゃならないし、再就職、復帰後の居場所、色々と悩みがあります。それ程にうつ病は、社会に広く理解されていない病です。
しかしながら、私個人の意見ですが、無理はなさらぬようにと願います。
休めるなら休めた方が、この先長いマラソンを走り抜けられる場合もあると考えます。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

質問に対する直接的な回答をお願いします。

お礼日時:2011/07/28 23:04

うつ歴9年です。



僕はちょうど、今のあなたと同じ病名と症状で、同じ選択を迫られ、我慢して仕事をした結果、重度のうつ病になり、まだ治りません。

あの時の僕に言うなら、『休んでリラックスして、1日ボーッとしてもよかったんじゃないか?』です。

無理をしたため、僕は精神の破綻をきたし、休職中です。

無理はよくない。

うつ病に足を踏み入れたら、どんどん底無し沼に落ちるような苦しみを味わいます。

どうかいま、ちゃんと休職して、休んでください。

風邪やインフルエンザになり、40℃の発熱や頭痛があれば、休みますよね。

無理したら、肺炎や呼吸器不全になり、入院しますよね。

同じこと。

心がインフルエンザになったと考えて、休んだほうが将来のためですよ。

人生一度きり。

いろんな困難や思わぬ病気に遭遇します。

決断を間違えたら、のるかそるか・・・取り返しが効かなくなることもある。

だから、あなたがよく考えて、僕の二の舞はしないでほしいと・・・祈ります。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

お礼日時:2011/07/28 23:05

ほんとに精神科ですか?



精神科では「自律神経失調症」などという病名は存在しません。

別に動悸や立ちくらみが1日中続くはずなどないのですから
発作が出たら頓服で少し休憩すれば良いだけ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

非生産的な邪推はやめて「質問に対する回答」をお願いします。

お礼日時:2011/07/28 23:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!