dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして!!

県立の偏差値57程度の高校に通っている高校1年です!
突然ですが、私の将来の夢は、管理栄養士になることです。


1年生から大学を考えた方がいいと言われて
通える大学を探してみたのですが、

目指すからには一流になりたいですし、
「神奈川県立保健福祉大学の栄養科」に行きたいなと考えています。

大学については調べてみましたが、とにかく合格人数が少ないです。。。

大学は県外からも受験者がいると聞きますし、
資料を見るとmarchなどより合格難易度が高いです。
公立なのでやはりこの大学は難しいでしょうか?


もちろん進学校ではないですし、今は塾にも行っていません。

公立に行きたいのはお金の関係もあって、
できれば塾は3年生から行きたいと思っています。

やはり早いうちに塾には通った方がいいですか?


他に視野に入れている大学は、
鎌倉女子大学と相模原女子大学です。

他に神奈川県内で栄養科のあるオススメの大学も聞きたいです!

今からやっておいた方がいいことなども
教えて頂けると助かります。


慣れない文ですみません。
相談にのって頂けると嬉しいです(*^^*)☆

A 回答 (3件)

そのレベルで数学が怪しいなら、


中学数学が本当にできていたんですか?
ってことになるでしょうね。まずは。
例えば、解ってないのに適当に誤魔化して、解き方だけ丸暗記しよう、なんて事を積み重ねてきたなら、そろそろボロが出てきてもおかしくありません。
数学や英語は積み重ねの科目です。
依然習ったことや易しいことがスラスラできないうちに、後で習うことや難しいことはできません。
中学の学習範囲に問題がないなら、高一の数学について、易しいことなら「全部」スラスラできるのか、ということがまず問題になるでしょう。
アルファベットや50音は全部スラスラ書けなくては話が始まりませんよね。
同じ事で、数学も、易しいことなら全部スラスラできなくては話が始まらないのです。
数学の場合は料理などと同じで、暗記すればどうにかなるわけではありません。
包丁やフライパンを散々失敗しながら使えるようになったように、数学も、問題演習をして、散々間違えて、それでできるようになることです。
東大一橋、なんてレベルの高い人で数学が苦手という人の話を良く聞くと、散々間違えるまではやってないことが多いです。
暗記しました、おしまい。
だから「試験で」失敗の経験をしている。
自習で失敗の経験を積まなければならないのに。
という辺りを念頭に、頑張ってみてください。時間は十分にあると思います。

なお、県内なら大概その方が近いだろう、というのは、あなたの家がたまたまそういうところにあるというだけで、我々回答者はそんなこと知りませんから、神奈川県民の一般論を書くことになります。
例えば私がかつて横浜市民だったときは、横浜に出るより町田に出る方が余程楽だったわけです。町田なら歩いて一時間。横浜なら丸一日かも知れません。
あなたはあなたで、あなたの都合に合わせて大学を選んでください。
やっぱり家から通える方が楽です。
ただ、大学というのは高校ほど数があるわけではないでしょうし、管理栄養士に限定すればなおのことです。
だから、必ずしも家の近場に行きたい大学があるとは限らないのです。厳しいことを言えば、あっととしてもそこに受かるとも限らないわけです。
やっぱり平均してしまえば、高校よりは通学時間が長くなっているはずです。
    • good
    • 0

>資料を見るとmarchなどより合格難易度が高いです。

公立なのでやはりこの大学は難しいでしょうか?

 センター5教科5科目なので確かにけっこう難しいですが、70%台後半ですのでMARCHより難しいってほどではないですね(科目数の関係で単純な比較はできないですが)。


>他に神奈川県内で栄養科のあるオススメの大学も聞きたいです!

 県内に限定する必要はありません。東京や千葉だって横浜当たりからだったら十分に通える範囲だと思います(平塚や小田原だとキツイですかね)。例えば千葉県立保健医療大学なんてのはちょっと遠いですが、公立ですし、センターで国語は現代文のみでOK、面接の配点が小さい、定員が神奈川県立より多いなど少しラクでしょう。リンク貼っときます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/hoidai/index.html


>今からやっておいた方がいいことなども教えて頂けると助かります

 国公立大志望ならベタですが、英数国の3教科を重点的にやりましょう。特に英数。理社は3年になってからでも間に合います。1日1時間とか2時間とか、そんなに長時間でなくていいので家庭学習する習慣をつけましょう。あとは総合問題とか小論文とかの対策として、色んな本を読んでみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!


千葉ですか。。。
やはり、あまり遠い学校は気が進まないですね(汗)

東京の大学は調べてみようと思います。


英数ですか。
英語は少し自信があるんですが、数学が・・・根っからの文系です。
2年生からの選択教科も文系です。

主要5教科全部できなければいけないので、
しっかり数学も勉強したいと思います。

お礼日時:2011/08/02 22:07

1.神奈川の場合は県内に絞る必要はないはずです。


県内の辺鄙なところより、東京に出る方が楽ということはいくらでもあるでしょう。静岡山梨なんてのもあるかも知れません。

2.難易度は、MARCHと酷く違うとは思いません。
科目数が違いますがね。
本当にそこの大学に絞るなら、センターで77%ですから、学校の勉強がしっかりできれば取れるはずです。
最後の最後まで予備校は不要でしょう。
英単語は、英文法は、古文文法は、数学の基礎問題は。
すべきことは色々あるはずで、見えているはずです。そのことができているのかどうか。
塾に行くか行かないかじゃありません。
じゃぁあなたの高校の入試に、塾に行かなければ教わらないような問題が出たでしょうか?
全部中学校で習ったことだったはずです。
やるのであれば、進研ゼミ辺りがコストパフォーマンス的にも良いんじゃないかと想像します。
まぁとにかく、基礎がきっちり完璧に身に付いているかどうかです。今は。
それ無しに、三年生になって慌てたって手遅れなんです。
大学受験というのは、難しいことよりは範囲が広いのが厄介です。

3.http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#0 …
まぁお茶女に入れれば上々でしょうね。
勿論、どの範囲なら通えるのか、ということをよく調べてください。
お茶女なら、「あなたの高校の勉強を完璧にした上で」予備校に通う方が良いだろうとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!


あまり遠い大学は・・・とは思いますが、
視野を広げて東京などの大学も探してみたいと思います。


センター77パーセントなんですね。。。

進研ゼミやZ会などは考えていたので、
今はとにかく基礎をしっかりできるようにします。


お茶の水大学は、レベルが高いですね~(^^;)

お礼日時:2011/07/31 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!