dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳半になるコーギーのメスです。
最近、なんとなくりんごをやってしまったら
好きになってしまったようです。
量としては1日にせいぜいりんご8分の1くらい
で、やる日が有ったりなかったりくらいです。
(自分たちが食べるとき以外にはやらないので
こうなります)
よろしくお願いします。

自分としては消化の点と糖分の量が大丈夫かなと
考えています。

A 回答 (3件)

うちの子は、林檎より梨が好きです。


もう時期が過ぎてしまったけど、梨の時期は季節物ということで、お腹に無理がかからない程度、ちょこっとあげます。おいしそうにシャリシャリ言って食べてます^^。

不要といえば不要なのでしょうけどね(^^;)。
獣医さんは「あげる必要ない」と仰るとは思いますが・・。
個人的には、犬用のクリームたっぷりのケーキ(糖分とか油分控えめと言っても、ケーキはケーキだろッとツッコミたくなる)をあげるよりは、自然のものだしいいかなと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐ返事をいただいて恐縮です。
うちは梨はちょっとおなか壊しそうということであげていませんが・・・
ありがとうございます。
これからもちょこっとあげていきたいと思います。

お礼日時:2003/10/29 17:00

平気だと思いますよ(^^


うちの犬もりんご・・・というより果物全般大好きです。
みかんなんかも平気で食べてます(^^
でも確かに糖分が心配ですね。
あげすぎなければいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに返事をいただいて恐縮です。
えーっという感じです。
そんなに果物全般あげちゃっていいんですか?という感じです。
これからもちょびっとづつあげていこうかなと考えています。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/29 17:05

こんにちは



以前「りんごは犬の血液をキレイにするのであげるとよい」と聞いたことがあります

うちのワンは興味がないので、フンッとそっぽを向いてしまうのが残念です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐに返事をいただいて恐縮です。
家はドッグフード以外はほとんどほかにあげていないのでなんかおいしそうなものをあげたいなーっと考えてりんごなら消化がいいかな?とか、考えてあげ始めてしまいました。
犬によっては興味がない犬もいるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/29 17:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!