

私は、身長152センチで、体重が最高77キロまでなったことがあります。
何度もダイエットをしてはリバウンドを繰り返してきました。
もう、29歳でただでさえ痩せにくくなっているので焦っています。
現在、(正しいとは言えない)食事制限とウォーキングやジョギングで、やっと60キロになったところですが、
一生、この空腹感と毎日のウォーキングによる強迫的な(雨の日や頭痛の時でも休むと不安になります)ダイエット人生を送らないといけないのかと思うと憂鬱になります。
ダイエット経験者なら誰しもぶち当たる問題だと思いますが…。
気ままに生活をしていながらも、標準体型を保たれている人がいるのは事実で、
そこと自分を比べるからか、余計にお先真っ暗感が増大し、彼らには無い余分な足枷が自分には一生ついてくるのか…と、切ないです。
色々とダイエットの経験談を読んでいると、私とは違い、ゆっくりと一年をかけ10キロ程度の減量をした人でも、リバウンドされていました。
本当に絶望的になります。
私は。
前向きに生きたいです。
こんなダメな私に、どうかアドバイスをいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
リバウンドしたって事は、普段の食事による摂取カロリーが多すぎるってことです。
もしくは、不定期な過食を繰り返したか。
冷たいようですが、現在の体型は長年における食生活の結果であり
自身の自己管理の結果です。
1年かけて10kg減量しリバウンドしたという話も、結局食生活が戻ったんだと思います。
たとえば30年生きててうち1年間、食生活を抑えても、29年間続けた食習慣はなかなか
改められません。だから結局耐えきれず元の食生活に戻ってしまうんです。
だから、完全に食習慣を変えるしかないんです。
1年限定とか、数か月限定の食生活制限が無駄です。一生続けるんです。
だから食生活の習慣を改めるのは性格を変えるのと同じぐらい大変できついのかなと思います。
毎晩、お菓子を食べる習慣のある人もいますよね。
私は週1回食べるか食べないかの頻度が当たり前なんで、毎晩お菓子を食べるのは異常に見えてしまうんですが、
毎晩お酒を飲むのと同じで、そういう人は、なかなか抜け出せないんだと思います。
でも、それらをクリアしない限りは一生涯、ダイエットで悩まされ続けるでしょう。
余談ですが私の知り合い(50代)は、異常な小食です。
若いころからだそうで、ご飯は茶碗半分、みそ汁も半分、おかずも毎回残すそうです。
お店でもいつも少なめ(半分)にしてもらうそうですが、それでも残すそうです。
大好物を目の前にしても1口、2口でおしまい。お菓子一袋は絶対に食べない。間食しない。食べ放題はいかない。
無理してる訳ではなく、習慣化してて食べれないそうです(お菓子の場合は生活習慣病を意識するらしいです)。
おかげさまでその方は、今まで大病なし。健康診断も一度も行ったことがないそうです(注:自営業)
これは極端すぎる例だとは思いますが・・・。
テレビで、カロリーを抑え気味に過ごしたサルと好き放題与えたサルの老化の具合を調べた実験では
前者は肌つやは著しくよく、若さも保たれたそうです。後者は肌つや悪く、老化が著しかったそうです。
ウォーキングは休んでも大丈夫です。消費カロリーなどたかが知れてますから。
1週間休んだぐらいで1kg太ったりしません。
それで太るのは食生活がすべての元凶だからです。
だからできるとするならば、緩やかに摂取カロリーを落としていくダイエットをするしか方法はないと思います。
急激に摂取カロリー制限するから、続かないんです。
長々と偉そうにすみません。
No.2
- 回答日時:
多くの人が体系に不満があって努力が必要だからダイエットグッズ
やダイエット特集、ダイエット食品がたくさんでてスポーツクラブが
あってこういったカテがあるんですよ
自分を肥満体質だから
私だけなんでこんなにツライの
と現実に目を背けても何も変わりません
規則正しい生活と年齢性別生活強度に見合った食事
そしてゴロゴロしている時間が少ない動く生活
それをしていればそうそう太りません
リバウンドをするのはやせたからといって生活を戻すから
一年かけて痩せようが食事を戻せばリバウンドします
年齢によって筋肉量も減るのでその分トレーニングも変えないと
同じ食生活では太ります
私だってチョコのファミリーパック一袋食べれるくらいチョコが好き
でも太るのは嫌
だから我慢します
食べたらとにかく動く
そして糖質と脂質の代謝を促すビタミンB1,B2をせっせと摂り
夕飯は控える
多くの人は努力して体系を維持しています
※代謝異常や満腹虫垂の欠落など病気の人も稀にいます
No.1
- 回答日時:
どういう食事制限してんの?
その内容と根拠を示してください。
まさか根拠もなく「なんとなくヘルシーだから」なんて理由で、食べるものを選んでるんじゃないでしょうね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエットのアドバイス 閲覧ありがとうございます ダイエットのアドバイスを頂きたく質問しました 私は 5 2022/03/24 10:17
- ダイエット・食事制限 リバウンドから脱出したいです、、、泣 中学2年生の時、 炭水化物抜いてYouTubeのひなちゃんねる 9 2023/01/16 00:24
- ダイエット・食事制限 痩せなくてもう何をすればいいのか分からなくなっています。助けて下さい。 8 2022/06/23 01:10
- ダイエット・食事制限 31キロ落としたけど、1.8キロもリバウンドしてしまいました、停滞期? どうすれば 5 2022/10/02 08:43
- ダイエット・食事制限 身長152センチ 体重69.8キロの女性です。 2月の初めからダイエットを始めています。 1日1万歩 5 2023/02/25 02:50
- 筋トレ・加圧トレーニング 助けてください!筋トレ・減量について 6 2022/08/10 17:19
- ダイエット・食事制限 JKになるので痩せたーーーーい!!! 私は今、ダイエット中です。 受験が終わってから受験期間の倍くら 16 2023/03/13 21:30
- ダイエット・食事制限 拒食症?? 質問失礼致します ここ1週間もしかして拒食症になりかけているのでは?とおもいました 正直 1 2022/07/21 08:09
- その他(メンタルヘルス) 食べることに対する不安 3 2022/06/09 14:39
- ダイエット・食事制限 39歳からのダイエットについて教えて下さい。 4 2022/07/08 14:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肥満体質
-
リバウンドを止める方法ないで...
-
リバウンド防止には
-
リバウンドしないダイエット
-
三ヶ月で6キロ~10キロ痩せるた...
-
ダイエットの理想としては、ひ...
-
ダイエットをしたいと思います。
-
ダイエットしたくても中々、長...
-
中学生で一度ダイエットに失敗...
-
今回は覚悟してダイエットに取...
-
リバウンドしたら…
-
ダイエット中、後の食生活
-
リバウンドを止める方法教えて...
-
韓国アイドルのIUちゃんは、短...
-
リバウンドしまくって、今では...
-
ダイエットに成功した人は一生...
-
去年の冬からダイエットを初め...
-
カロリー制限ダイエットに失敗...
-
土日は炭水化物抜きで平日は朝...
-
1ヶ月で約5kg
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエットについてです。150セ...
-
160cmで80キロに・・・元に戻れ...
-
156cm 57kg 女です。 太ってま...
-
一週間で1kg体重を落とすのはや...
-
現在ダイエット中。沖縄に行く...
-
ダイエットをしたいと思います。
-
159cm58kgです。 1ヶ月でどう...
-
私は生まれて初めてダイエット...
-
リバウンド覚悟で1ヶ月で出来る...
-
人生で初めてダイエットを決心...
-
ダイエット中です。 朝はヨーグ...
-
50kgの壁をやぶれない!
-
ダイエット中 食べたい 食べて...
-
爆速で痩せる方法教えてくださ...
-
2週間で5キロ痩せる方法を教え...
-
一週間で7キロ痩せ・・・
-
来年の成人式までに10kg痩せた...
-
韓国アイドルのIUちゃんは、短...
-
今日体重を計りましたら、60.30...
-
今回は覚悟してダイエットに取...
おすすめ情報