
昨年から年に数回、白米を食べると猛烈な吐き気に襲われます。
白米の炊きたての香りを嗅いだ瞬間、「うっ!」と来ます。
食べると下腹部膨張感と、吐き気がきます。
実際に吐くことはありませんがかなり辛いです。
・複数胃腸科を受診し、胃カメラ飲みましたが異常なし
・26歳女性
・生理がこの数年重くなって不規則
(40日以上生理が来ないときに婦人科受診しましたが異常なし。ストレス?)
・12時就寝、7時起床と規則正しい生活です
・仕事柄食事の時間が不規則で、
食事中に電話や来客となると、昼食が複数回に分かれたりします
・病歴ありません。現在生理中のため妊娠可能性も0です。
毎回1週間ほどで収まるため期間限定ベジタリアンですが、
どんどん吐き気が悪化している気がします。
どこを受診すればいいのでしょうか。
内科、胃腸科、産婦人科で異常はありませんでした。
転職して実家を継いだのでストレスは結構あります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
炊いたお米の香りが苦手な人は結構多いです。日本にずっと住んでいれば自然な匂いですが、よくよく考えれば結構特徴のある匂いで、普段大丈夫でも体調が悪いときにかぐとウッと来る人も多いでしょう。
ですから、お米の匂いをかいでムッとするのは異常ではありません。
香水の香りなんかも好みはばらばらで、とても好きな香りであっても、他人からすれば不快な思いをするものもあります。
食べた後に吐き気が来るのは、お米だけなのですから、胃カメラを飲んでも理由はわからないでしょう。
アレルギーの可能性もありますので、調べてもらってみてください。
あとは、精神的なものを影響しているかもしれないので、アレルギーでなければ心療内科に行ってみるのもいいかもしれません。
妊婦さんなんかは、米の炊き立ての匂いがだめになる人が多いですね。
一時的なものかもしれませんよ。
回答ありがとうございます。
確かによく考えると強い匂いですね。
アレルギーは全く考えていませんでしたが、
ネットで調べたらお米アレルギーの方もみえるようなので、
試しにまずアレルギーテストをしてみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
米を食べないで、今度から
オートミールにしてみれば?
蕎麦の実とか
そうなんですよね・・・
お米を食べなければ安心ではあるんですが、
体調がいいときはものすごく和食が好きなんです。
ご飯とお味噌汁と納豆ばかり食べていて。
でも体調悪いときには蕎麦の実など
普段食べないものを食べてみても気分転換によさそうですね。
回答ありがとうございました。参考にしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小学生五年生の子供の食欲不振...
-
外食後にお腹が張って苦しいです
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
薬の数の記載の仕方
-
お腹が張って辛いです。
-
胃に食べ物が残っている感じが...
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
スイカの虫を食べちゃったかも…
-
便秘を早く治す方法をおしえて...
-
中学生の娘が便秘に悩み、浣腸(...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
スギ薬局は自立支援を使えますか?
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
腹腔鏡下胆嚢摘出体験した方
-
自分でお腹を鳴らせる人、いま...
-
便秘薬ウィズワンエルの常用性
-
長引く胃の不快感、吐き気について
-
細かく砕いたアサリやシジミの...
-
病院で浣腸をしてもらいました...
-
にんにくの食べ過ぎで、胃がお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お米を食べると吐き気
-
22卒の就活生です。 最近吐き気...
-
これは胃が原因でしょうか?喉...
-
吐き気があるときの食べ物の選び方
-
小学生五年生の子供の食欲不振...
-
食前に飲む薬を食後に飲んでし...
-
空腹感があり、食べたいけど食...
-
3日前に胃腸内科に受診しました...
-
ボンゴレを食べていて、うっか...
-
プラムの種を飲み込んだ時の対処
-
薬の数の記載の仕方
-
お尻?が鳴ります…
-
お腹にある赤いものについて 今...
-
早急です。 便秘で、仕事休まれ...
-
ここ最近身体の下半身のお腹の...
-
[写真あり]生理前ののお腹の膨らみ
-
胃の具合が悪い時に、眠たくな...
-
健康診断の検便 何日前から取っ...
-
LINE電話 LINE電話でおならしち...
-
他人の家に泊まるとお腹が痛くなる
おすすめ情報