dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生のころ万引きで逮捕されました。指紋と写真を撮り、逮捕される内容の文章を読み、親が引き取りに来てもらった後裁判所への呼び出しなどはありません。

それから早10年ほど経つのですが、最近結婚したいと思う人ができました。

彼の実家は裕福な家柄なので、万が一身辺調査をされたときにばれないかと心配です。

中学校への報告はありませんでしたので、知っているのは家族だけです。

やはり将来を考えるのであれば早めに彼にカミングアウトしたほうがいいでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

あなた自身が黙っていて苦しいなら覚悟を決め言った方が良い


しかし、わざわざ言うまでの内容ではないかなぁ
中学生時代の万引きなんてさ、多かれ少なかれ誰でもやってるでしょ(犯罪だけどね)
それにもう時効じゃない?
私個人としては
言わなくていいんじゃないの
です
黙って罪ほろぼしすれば大丈夫だよ
    • good
    • 3

万引きをしたことで結婚が取りやめになる


そんな馬鹿話ないと思います
結婚取りやめになっても そんな人だったんだで片付けましょう
だって今のちゃんとしたあなたを見てくれない人なんて必要ないでしょう?
あれから反省し もうやらないと誓い今まで来たのではないのですか?
今でもやっているなら言わなければならないと思いますが
言う必要なんてないと思います
調査されても殺人でも起こしていなければたぶん大丈夫です

せっかくつかんだ幸せです
どうか逃さないで下さい
    • good
    • 2

自業自得なので正直に言いましょう。



結婚がダメになっても誰のせいでもなく自分のせいです。
    • good
    • 6

前科がついてしまっていますので、絶対にバレないとは言えませんけど


黙っていれば、まずバレることはないでしょう。

身辺調査をされたといっても、警察署のデータベースの中身までは
調査できませんからね。

大切なのは、今は立派に生きてらっしゃるので
もう10年も前の過ちのことなど気にしないことです。

中学時代の万引きの話がバレたとして
それで結婚が破綻するような間柄であれば
そもそも、そんな人とは結婚しない方がいいと思います。

どうしても腑に落ちないのであれば
カミングアウトしてしまっていいと思います。

「えー、中学時代に万引きしたの?じゃあ結婚は取りやめだね。」
なんて言う人はいないと思いますよ。

スッキリしてしまってもいいと思いますが
僕なら、もう過去のことですので気にしませんし、話すこともしないです。
    • good
    • 2

逮捕された以上、警察のデータベースの前歴者名簿に記録され、半永久的に残ります。

そうでなければ、ある事件の逮捕者が 前歴があったなどの発表や報道があるはずもありません。本人が思うほど、犯罪者に甘くはありません。
そして、前歴を照会するのは 本人が別な犯罪を犯した場合は当然ですが、本人が不審な行動などに職務質問などされた場合などにもあります(このケースでは照会されないこともあります)
さらに、有ってはならないことですが、警察にコネを持つ人が警察官に頼んで身元照会してもらうことも皆無とはいえません。なにしろ、何とか病院事件のときのように 再就職予定先に捜査状況を漏らす警察官もいる時代ですから。
そこで本題ですが、彼の実家が それなりの家柄 地元の有力者なら 質問者様の身元調べの一環として 警察のコネを使って 犯罪歴を調べる可能性はゼロとはいえません。
あとで分かって傷つくよりは、今のうちに彼に言ったほうが良いかもしれませんが、一方では別れ話になる可能性もあります。私がそのような家の親なら 息子からその話を聞いたら 結婚に反対すると思います。
でも よほどの家でない限り 警察に頼まないでしょうから 私は黙っている方をお勧めします。
    • good
    • 0

将来、貴方に子供が出来ても、貴方の子供は警察官等の職業に就けないと言う弊害があります。


相手の家庭状況を考えると、将来、貴方の子供は、相手の親などのコネで就職させ様とする可能性もあります。
コネで就職させ様として就職が出来なかった場合、相手の親に理由が知れてしまいます。
結婚を考えているのなら、彼には報告した方が良いかも知れません。
    • good
    • 2

今あなたが、昔のことを反省して立派な社会人になっているのでしたら、あえて自分から言う必要はないと思います。


若し彼が「聞いておかないといけない事は無い?」と言った場合に「実はーーー」と言ってもいいし、言わなくてもいいと思います。
ただ、結婚後にまた万引きをした場合は、昔のことが知られ「なんだ隠していたのか」となる可能性はあるでしょうが。
重要なことは、今の自分を評価してもらえる立派な人間であることです。
自分に自信があれば、言っても言わなくても良いと思いますが、自ら言うは無いと思います。

蛇足ですがこんな話があります。
整形していたのを隠して結婚した女性が、子供が自分に似ていないのを気にして、夫に「話があります」と告白しようとしたら、夫が先に「子供が親に似ていない事で話がある。実は俺は整形手術をしている。」と告白があった。
「そうなの」と答えると「君の話は?」言われ、「何でもないの」と答えた。
という話です。
    • good
    • 1

10年前のことを覚えている警察関係者でもいない限り絶対にばれません。


記録すらされていないでしょう。

同じ過ちを犯さないと誓っているならば、いちいち言うこともないと思います。
完璧な人間はいません。それでも誰でも幸せになっていいんです。
    • good
    • 4

身から出た錆。

だが、隠しおおせる物ではない。必ずいつかバレる。そういうものなのだよ。
やはり彼には、はっきりこういうことがあったと話しておくべき。俺はそう思う。
確かに子供時代、様々な過ちや失敗も色々あると思うし、俺だったガキの頃には、
結構悪ガキで、水道のメーターを壊したり、友達の弟の三輪車を壊したりもした。
その程度のことは、誰でも一つや二つはあるだろうが、警察の厄介になったということは
マズイ。やはり先にそれとなく話しておくことだ。

他の回答者も言っているが裕福と上流家庭とはちがう。金持ちが家柄が良いとは限らない。
その辺のことは理解しておく必要もある。
    • good
    • 3

裕福というけど、いろいろなタイプがあります。

その家族だって、わかりませんよ。
裕福な家は、家柄も住んでいる人も徳を積んだ人だと思っているんでしょうか。
そうなるまでには、人を蹴落として這い上がってきたかもしれません。地元の名士になっているんでしょうか。それこそ、あやしいもの、ばれたときの用心のために、こちらでも調べ上げておいたほうがよいかも。秘密にしていることが一つや二つきっとありますから。

そんなこと言ったら、どこも嫁げません。
初犯で未成年なら表沙汰にはなりません。家族のだれかがばらさない限り。身辺調査でで暴露されるわけがない。身内の口封じでなにかプレゼントしておきましょう。万引きのことは黙っててねと言ってはいけません。敵に回してはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A