
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずお勧めはあなたのレベルによります。
セミナーとリードαは高校で使われている参考書なので
レベルでいうと初歩レベルです。
レベルとしてはセミナー《リードαです。
セミナーはそれのみではセンター試験もちょっと足りないレベルですが
基礎問題がふんだんにあるので、あなたが河合塾(全統)や代ゼミの偏差値で50台
もしくは簡単な模試であるベネッセ(進研模試)しか受けないような環境であれば
一番のお勧めです。
リードαは応用問題数がセミナーより多いです。
ただ、いずれにせよ両者は基礎問題集です。
医学部に行きたいなどの場合はセンターで9割以上必要ですが
9割はこの問題集だけでは取れません。
田辺先生や大森先生の問題集などにさらに進む必要があります。
エクセルはセミナー、リードαに比べるとマイナーなため良く知りません。
解説つきの問題集が欲しければ
大堀先生のセンター対策本は秀逸です。
「新出題傾向対応版 センター試験生物Iの点数が面白いほどとれる本」
ただ、問題数が少ないため、セミナーやリードαで問題数を増やす必要はあります。
この回答への補足
詳しく教えて頂き、ありがとうございます。
お返事遅くなりすみません。
受験予定の学校は、 専門学校(医療系)~北里大(医療衛生*偏56)です。
現在はリード使用中です。
No.2
- 回答日時:
東大・京都・名古屋・医学部⇒「お医者さんになろう!医学部への生物」
それ以外、すべての大学⇒「理系標準問題集」「合否決定問題 攻略38」(攻略38は、旧帝大・阪大・筑波・神戸が対象)
どうでもいいですが、大森さんの本は確かにいいです。理系標準は特にいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 1週間後にネット試験で日商簿記3級を受験する商業高校生です。 1 2022/09/12 22:29
- 高校 高校数学の勉強法 1 2022/09/27 18:10
- 数学 アマチュア数学者について 2 2022/06/08 17:55
- 大学受験 高校1年生 医学部受験 中学受験をし、中堅私大付属の中学に入りました。当初入学した時は、医学部に行き 5 2022/09/03 23:37
- 数学 【急募】共通テスト数II・Bの選択問題について質問です。 自分は確率分布は確実に取れるのでそこは確定 1 2022/12/26 17:05
- その他(教育・科学・学問) 昨日、娘が高卒認定の試験を受けてきたのですが、 生物は惨敗でした。 私自身は、高校は化学を学んでおり 2 2022/08/06 14:32
- 予備校・塾・家庭教師 塾で宿題をやらない小学生について 6 2022/11/08 12:15
- 物理学 大学で物理学を学んでいる人、大学で物理を学んでいた人へ質問です。 私は現在大学1年で、物理を学んでい 2 2022/10/03 20:00
- 学校 物理の苦手意識に潰されそうです。高2です。 3 2023/08/19 00:55
- 大学受験 重要問題集を飛ばして化学の新演習に入ってもいいと思いますか? 化学の新演習には重要問題集の難易度も入 1 2022/07/20 01:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
広島大学はなぜ、入試難易度の...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
お茶の水女子大学卒で、頭いい...
-
京都大学工学部と私立医学部は...
-
早慶は所詮上位国立の滑り止め...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
神戸大学と大阪市立大学の工学...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
東京大学を卒業して、教師にな...
-
九大理、工学部か筑波大学理工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は広島大学に通っているので...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
院試で入り易い難関大学を教え...
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東大京大に落ちた点数で、マイ...
-
東工大と早慶理工ってどっちの...
-
早慶って東大京大の次に頭いい...
-
阪大生などの旧帝大の学生にと...
-
東工大に落ちて早慶に受かる人...
-
広島大学ってMARCHや関関同立よ...
-
一浪です。 京大に落ちました。...
-
京大受験者の早慶併願成功率が...
-
千葉大と神戸大ってどっちがレ...
-
理科大って地方旧帝大の滑り止...
-
慶應法と阪大法ではどちらが難...
-
阪大と早慶ではどちらが合格難...
-
京都工芸繊維大学は難関大学で...
-
神戸大vs九大 どっちに行きます...
-
浪人生でセフレとセックスする...
-
河合塾 入塾テスト・テキストの...
おすすめ情報