電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年から、マンション組合の営繕担当理事をしている者です。

築9年マンションエントランス屋根からの雨漏りに困っています。

築4年頃から、同箇所の雨漏りが確認され、不動産会社と施工業者により、調査・修繕工事を行っているにもかかわらず、いまだに、同じ箇所から雨漏りしており、現在に至ります。

不動産会社を理事会に参加させ、過去の経緯や今後の対応方針について確認したところ、雨漏りの保障は、築10年までの対応となるため、それ以降は、有償対応となると言われており、保障期限満了まで、あまり時間が無く、悪意さえ感じます。

そこで、以下3点の質問です。

1.
利害関係の無い、まったく、別の業者に、雨漏り調査・改修工事を依頼し、その費用を、不動産会社へ支払わせる事は法的に可能か教えてください。

2.
雨漏り改修工事完了後の築10年以降に、雨漏りが再発した場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

3.
雨漏りに対応する保険があれば、教えてください。

何卒、宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

1.に関しては、絶対と言う程、素直に請求に応じて貰えません、揉める原因の一つです、法廷争いになれば修理費用以上の出費に成りますね。



2.修繕工事が不十分か?どうか?が疑われる部分ではありますね、説明は最後にします。

3.その様な保険はありません。と言うか保険として成り立ちませんよ。


2に関連した説明をしますが、まず築9年と言う事ですから、大規模修繕の時期は築10年目程度に行なうはずです、その大規模修繕の項目の中には屋上防水工事も含まれます、当然、マンション診断をしなければいけません、第三者による査定がされると言う事ですよ、築9年もと成ると、クラークと言ってヒビ割れがあってもおかしくありませんしコンクリートに水が進入し剥がしてしまう事もあります。その業者の対応には疑問も残りますが、補償は10年である以上は10年です、修繕したからと言って更に10年延びる事なぞあり得ません、後は管理会社と腕の加減と業者の誠意的な部分になりますね。
物はいつかは壊れます、だから、定期的に修繕します。

何が原因かはっきりしていないのですか?マンションと大多数の世帯が住んでるんですから、建築関連の仕事をしてる人もいるでしょうから呼びかけて見てはどうですか?管理組合自身が原因を調べて必要もあると思いますよ。保証があるからまかせっきりや言いっぱなしには成ってませんよね?
2級建築士としは4年目頃で水漏れは早すぎですね、まあ、新築当初は安いアクリル塗装しかしませんから、大規模修繕でシリコン系の塗装をする事に成りますよ。
大規模修繕でマンション査定が必要ですから、今、別業者に頼むのはお金の無駄かと思いますね。大規模修繕では5000万~とか掛かりますから、その時にこの水漏れの修繕が必要だとしてもはっきりいって微々たる金額に過ぎないですよ。

今回水漏れ箇所の修繕をちゃんとして貰い、大規模修繕ではしっかりと屋上防水(通常はウレタン防水かアスファルト防水)して貰いましょう。
修繕に確認の時に、水を撒いたらどうですか?ホース位、周辺の世帯人も協力してくれるでしょ。


大規模修繕前のマンションですから、気持ちはわかりますが、大規模修繕まで持ては良いのですよ、築9年ですから、あちこち痛んでますよ、まあ業者の対応には疑問がありますが、、、大規模修繕で何とかなる議案とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

先日の大雨で雨漏りが再現し、屋根裏での水滴を目視できました。
肝心な原因箇所は、太い鉄骨の裏側のため、それなりの機材や、照明等が必要です。
やはり、専門調査会社へ依頼する方向で調整したいと思います。

最悪は、大規模修繕に含めます。

お礼日時:2011/08/28 09:41

追記です。


防水工事の場合に限りますが、協会にはいいている業者は少なくとも大規模修繕の防水工事したあと5年の保証期間があります。なにしろ原因が何かですよね。
雨漏りして被害がでたら施設管理者賠償責任保険でまかなえたという話でした。
雨漏りの補修工事に保険が適用できるものではありませんでした。すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。
他社への調査費用は、不動産会社へ負担交渉しますが、
最悪断られた場合は、組合の修繕費での支出にしたいと思います。

お礼日時:2011/08/28 09:36

1、法的には、「新築住宅の基本構造に関して瑕疵担保責任を10年間負う」事であり、その負い方は修補責任と賠償責任です。

ですから、可能。
調査も補修も不完全であるので貴社の工事瑕疵による雨漏りの調査補修は、他業者に依頼し賠償を求めますと文書で通告する必要があるでしょう。
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/toriku …
2、このまま何もしなければ。
別業者で改修工事をすればその部分においてはそこで新たに5年保証などを取得することが可能な場合もあると思いますよ。
3、共用部分に保険ひとつも入ってないんですか?
うちなんかはいらなくていいっていうのに皆さんが入るっていうから共用部の地震保険にまで入ってます。保険はありますけど、「事故中」となるので契約できるかどうか・・。保険会社に聞けば喜んで説明にはくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。
まずは、調査のみを他社へ依頼する方向で理事会の承認が得られれば、
不動産会社へ書面で通告したいと思います。

お礼日時:2011/08/28 09:33

1.利害関係の無い、まったく、別の業者に、雨漏り調査までを依頼されたらどうでしょうか、不動産屋は原因を特定できていないから0年補償の期限が切れるまで簡単な補修で済ませるつもりだと思います


(或いは特定できているが、けっこうなお金がかかるので、付け焼き刃的な補修でごまかしているか)

この際、お金はかかりますがこちらで調査して、根本的な雨漏りの原因を特定し、補修にかかる工事費を負担させるのが一番良い解決策だと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

不動産会社は、安上がりの工事で、切り抜けようとしており、まさに、仰る通りの状況です。

私も、inonさんの言うとおりに、進めたいところですが、
築10年以内に、マンション組合から、別業者へ、雨漏り調査・補修工事を依頼した場合、
10年保証として、不動産会社に、調査・補修工事費用を請求することができるのでしょうか。

不動産会社は、法的に費用負担の義務があるのでしょうか。
もしくは、不動産会社は、他社による調査・工事費用負担を、断ることができるのでしょうか。

そこが、最大のポイントと認識しています。

補足日時:2011/08/27 12:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。
まずは、調査のみを他社へ依頼する方向で理事会へ提案します。

お礼日時:2011/08/28 09:30

1.


別の業者に改修工事を依頼は可能ですが、相手が納得していない場合、
法廷での解決になってしまう可能性があり、それ以降の保証はなくなります。

2.
雨漏り改修工事完了後の築10年以降に、雨漏りが再発した場合、
当然修理以降の10年保証ですよ、ペンキ塗ってとりあえず収めるってことは出来ません。

3.
雨漏りに対応する保険、天災などによる保険はあっても、
瑕疵を補う保険はないでしょう。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

2.について、追加質問です。

築9年目に、雨漏り補修工事を行って、築11年目で、同じ箇所から雨漏りが再発した場合は、
築9年目に行った雨漏り補修工事の10年保証で、築19年目まで、無償対応してもらえると言う事でしょうか。

不動産会社からは、築10年以降の雨漏り補修工事は、すべて、有償対応との説明を受けています。

お手数ですが、何卒、宜しくお願いいたします。

補足日時:2011/08/27 10:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!