プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建売住宅、築5年も経っていませんが、家の外壁と部屋の中を繋ぐ換気口から壁に床の近くまで伝うほど雨漏りしています。しかもほぼ全部の部屋で…
近々ある定期点検時に指摘して直してもらいたいのですが、「こんなものです、直すなら全額そちら負担」と言われないか不安です。設置時の甘さなどが原因だと思うのですが、どう思われますか?
以下、納得いかない点挙げます。
・換気口はよくある上部から下の方までカバーで覆われているタイプで、かつ下からも雨が入りにくい構造、厚めのフィルターも付いている
・台風でもない普通の雨で床の近くまで伝うほどの雨漏り
・2階の換気口に至ってはすぐ上に屋根があるのにも関わらず雨漏り

そりゃ激しい風雨なら多少雨漏りしても仕方ないと思いますが、普通の雨でほぼ全部屋床の方まで伝うほど雨漏りって…
どう思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    換気口は元からついていたもの、そのままの状態で何も触っていません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/02/09 15:30

A 回答 (9件)

我が家も自然換気の換気口がついていますが、台風の日でも多少も吹き込むような事はありません



仕方ないなんて事では決してなく、何年もその状態だったなら壁の中は水にやられて相当になってる可能性もあります。定期点検まで待たずできるだけ早く問い合わせて良い位です

原因をちゃんと確かめ、見えないところにも影響がありそうなら可能なかぎり対処してもらってください。ちゃんと話を聞いてくれるところだと良いのですが…

万が一こんなものとか言われり、対処に納得できなければ、第三者機関や国民生活センター消費生活センター等に相談してください。それ位の案件だと思います
    • good
    • 0

雨が降る度に雨漏りだなんて、それは困りますよね。


お気持ちお察しします。
先ず確認しなければいけないのが、購入時の契約に瑕疵保険適用となるかどうか明記したものがあるはずなので契約書関連を見返すことです。
通常の建売りの売買であれば、最低でも10年間の保障が付いているものです。これには雨漏りなどの重大な事態も含まれます。
しかし、契約書に明記されていなければそれを主張することが難しくなってきます。
契約書関連を見返してみて、きちんと明記されていたら堂々と指摘できます。
雨漏りの修繕は何百万とかかります。これは妥協せずに主張するしかないと思います。
    • good
    • 0

写真があった方がわかりやすいし確認しやすいね

    • good
    • 0

換気口から室内側?の床に伝うほど「雨漏り」?



普通にあり得ません。考えられません┓(´_`)┏

現場写真でも添付公開しなければまともな事実質問なのか?も怪しいです┓(´_`)┏
    • good
    • 0

保証期間は何年か分かりませんが、保証期間内であれば無償で


修理をさせる事は出来ます。
    • good
    • 0

換気口の取り付けに問題があるのでしょう。

防水処理がなされていない。
当然クレームです。雨漏りは家の大敵です。早ければ数年で腐ります。
クレームをためらう理由が分かりません。不良施工には当然クレームすべき。不良業者だと仲介業者は知らんぷり建築業者は店じまいしてトンズラしていることもあります。
    • good
    • 0

普通はありえませんので通気工法であれば外壁内側の


透湿防水シートと換気口を接続するための中間スリー
ブ取り合い部分の防水処理をしていないと思います。
    • good
    • 0

こういう質問は自分に不利な事、自分がやった事を隠している場合があるので判断出来ません




あなたが家の外観に口出しし、建設した側が止めたにも関わらず自分の意見を押し通した場合は全額負担です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通の雨というのが良くわからないのと、仮に言われる普通の雨でも水が跳ねたり風で横吹きしたり気圧の違いだけでも入る可能性はあります。

そもそも雨が入らないような作りなのでしょうか。

取説にも雨が降ったら閉めるように書かれているかとは思いますが。これはどの種類の換気口でも書かれているかと思います。
よくあるのは虫で、例え風のないときでも、室内と室外との気圧の違いで、もし室内の気圧が低ければ虫たちは嫌でも換気口に吸い込まれてしまいます。同じように雨が吸い込まれている現象にはなっていないでしょうか。

この辺かなとは思いますが、もしコレ以外なら欠陥の可能性もありますので、とりあえずHMの担当者さんなり現場監督さんなりに相談するのは有りかとは思いますし、口の部分をプラスアルファで補強できるのならするなりしても良い気はします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A