電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おたずねします。当方昭和50年代の古いマンションを借りて商売してます。2ー3年ほど前に(すみません、ちょっと時期が定かでないですが)マンションの管理会社が変更になりました。部屋のオーナーでないのでなぜ変更になったかわかりません。変更後、怒濤のごとくいろいろな工事、変更があったのですが、多いのでなにか変な気もします。変更になった点、工事箇所は以下のとおりです。中には法律できめられているものも混ざってるかもしれません。しょちゅういろいろな工事・変更ことがあるのですが店子としては言う権利もないので黙っています。あと近くにいわゆる荒廃マンションがあり、管理会社がはったビラを見ると乱暴刺激的で(「自転車、毎日蹴り倒してるやつ、どうぜなら全部やれや、カメラでみんなとっとるわ、バカな人ですねえ←原文こんな感じ)そんな荒廃マンションになるよりはいいだろうなとは思ってます。ただこれらは普通に古いマンションをしっかり管理するのに妥当なのでしょうか?なんかまだまだいろんな工事がまってるような気がして不安です

・管理人を常駐(管理室に住んでいた)から勤務に切り替え
・集合ポスト(大きい)をとりかえ
・共用入り口を自動ドアにする工事
・1階吹き抜部分に白線を引いて3台くらい貸し駐車場にした
・自転車、バイク駐輪場を有料にした
・事業者、店舗は共用入り口に各自勝手に営業の立て看板をだしていたがデザインがそろった看板を使うことになり有料になった
・同時に共用入り口にフロアーごとの営業案内板を新設。有料になった
・エレベーターの管理会社が変わった
・部屋の防災設備の点検会社がこれまで2回かわった
・12階まで足場を組んで、床の防水塗装、壁の補修などをした(3ヶ月ー6ヶ月かかったすみません、ちょっと期間が定かでないです)
・貯水槽の清掃をした
・管理人室の内部の壁をとっぱらい改造した。
・ガス設備の点検があり、いま現在、湯沸かし器を各部屋とりかえてる
・管理人は今の人で3人目

A 回答 (4件)

区分所有者で構成している管理組合が活発に活動をしている状況だと推察いたします。



分譲当時からの管理業者との契約は、費用が高かったり管理員の質が悪かったり管理組合の為の様々な提案が疎かになっていたりしますので、管理会社の変更が行われ、管理会社が派遣している管理員が変わったという事です。

また、大規模修繕工事が行われ、設備等のリニューアルもされているという事でしょう。

駐車場からの収益を増やすと共に無料だった駐輪場の使用料を有料化したのも普通の事です。

店舗前の共用スペースの使用料を設定するのもさほど変わった事ではありません。

看板のデザインを揃えたり、ポストを新しくしたりとマンションの管理としてはとても良くなったと感じます。

賃借人にとっては、管理組合の活動が見えず、突然使用料を要求されたりと驚くかもしれませんが、その際にはオーナー様に費用負担についてご相談下さい。。

消防設備や受水槽の点検は法的に定められていますので、此れまでにしてなかったとしたら、その方がおかしなことなのです。

お書きになっている事で、不審に思う所は見つかりません。
    • good
    • 0

まぁ経費削減的な内容もありますが、一応はちゃんと管理していこうという内容でしょう。


ちょっと怖いのはエレベータの管理会社変更。ものがものだけに古い設備はきちんとメンテしないと大きな事故になりかねませんよね。

それ以外は、多少、商売っ気が入っていますが概ね正常な工事と思われます。

あと、もし追い出そうとしているなら・・・、こんな立派な工事はやってくれません。
バブル懐かしき頃、マンション1階の管理人室がぶち抜きになってどーベルマン小屋になったのを、見たことがあります。
もちろん、新しい管理人さんはドラマで出てくるような面構えでした。
    • good
    • 0

築三十六年と言えば大規模修繕工事が最低でも二回終わっている築年数です。

建築・設備共にこれからどんどん修理修繕箇所が出てきます。
地震などの災害が来たら、構造的にもうどうしようもない建物ですが、それさえしのげれば、根本的に欠陥建物でさえなければ、メンテナンスをしっかりすれば後25年は保ちます。
と言うことで、メンテナンス工事が矢継ぎ早に行われているのだと推測できます。
    • good
    • 0

普通の管理程度で余分なことはしていないと思いますよ。



管理会社は所有者の管理組合から依頼されて仕事をしています。
なたが質問出来るのは借りている大家です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!