
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
発生条件を聞く限りはハブベアリングの寿命の可能性が高いです。
前輪をジャッキアップして、手で少し勢いをつけて回してみて下さい。
「ゴゴゥ」と音がすれば間違いありません。
左右同時にはなりにくいので、比べればどちらかすぐにわかるはずです。
ベアリングとシール類で¥7,000~9,000くらいですが、ハブの同時交換を
お勧めします。
これはハブボルト付きでやはりベアリングと同じくらいの値段です。
町乗りならすぐに何かが起きる訳ではありませんが、高速や山道の走行など
で発熱すると焼きつきの危険がありますので、早めに修理された方が良いと
思います。
実は最近、愛車(まもなく20万kmのFF車)の左フロントハブベアリングが
壊れて交換しました。
走行中の音に加え、停止直前に「パキパキッ」という音も出てました。
分解したらインナーレースが見事に削れてました(^^;
cbae101様
回答ありがとうございます(^^)
ジャッキアップして
回せばわかるのですね!
実はまだ修理に
出せていませんので
確かめてみたいと思います。
高くても
1万円程なんですね(^O^)
もっと高いものかと
思っておりました!!
やはり愛車は
大切にしたいですよね。
何か異常を感じたら
早めに点検するのが
いいですね( ^ω^ )
詳しい回答
ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
車種にもよると思いますが、私の場合、左後ろのベアリングが痛み、音を出していました。
私の車、トヨタ マーク2 ステーションワゴン
結果的に左右とセンターベアリングを交換しました。
個人的には、フロントのテーパーローラーベアリングも変えたいのですが、今は資金難なので、当分お預けです。
mimazoku_2様
早速の回答
ありがとうございます(^^)
やはりベアリングが
怪しそうです><
交換するにも
結構なお値段しますもんね‥泣
早いとこ
見てもらう事にします!
ありがとうございました☆
No.2
- 回答日時:
回るスピードに合ってるからには、シャフトなりブレーキなり、回転してる部分のどこかが変形して振動しているとかこすれてると考えられます。
自分の経験ではブレーキが固まってしまっていてペダルから足離してもブレーキがかかったままだったことがあります。
初めのうちはこすれるような音ではなかった。
文字にするなら…人によってはあなたのように「ゴォォーッ」と表現するかもしれません。
とにかく早いうちにディーラーに持ち込んだほうがよいでしょう。
05051036様
早速の回答
ありがとうございます(^^)
やはり回転している部分の
何かがおかしくなって
しまっているんですよね(>_<)
早いとこ
見てもらう事にします!!
ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- バイク車検・修理・メンテナンス マジェスティ125Fi 異音発生 シャカシャカ音 2 2023/02/03 14:54
- 車検・修理・メンテナンス ココ最近車で走っていると なにか擦れるような音がフロントタイヤからしたため 今日ゆっくり走ってみると 5 2023/08/23 23:48
- 国産車 マニュアル車の異音について 1 2022/05/11 13:05
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 車検・修理・メンテナンス 車の運転をしてると「きゅっ」と異音がなります。すずめの鳴き声みたいな感じに近いです。特にスピードを出 10 2022/08/31 13:52
- 車検・修理・メンテナンス 三菱レグナムvr-4 ec5w 6A13エンジン 5フロアAT 走行距離18.5万キロ についてです 5 2022/07/19 04:33
- 国産車 17系クラウンに乗っています。走行距離は約8万キロでグレードはアスリートVです。先日から走行中に足回 1 2023/03/22 12:31
- 車検・修理・メンテナンス ミラココア乗っていますが、走行中に金属が擦れたような異音?工場で金属を削るみたいな作業音がします。 5 2022/05/28 11:21
- 車検・修理・メンテナンス 車のブレーキ鳴きについて 7 2023/01/12 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランクル78プラドに詳しい方に...
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
ワゴンR ファンベルト張り調整...
-
V36スカイラインにエンジンのタ...
-
JOG CE50 改造
-
中古車の相談です 車についてき...
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
令和1年式走行距離37000㎞の220...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
ナビに出てくる白い点々は、 よ...
-
客からクレームを受けました。 ...
-
ATオイルが空っぽになっても大...
-
下り坂でのエンジンブレーキ
-
ジムニーの雨の日のかぶりについて
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
2月2日に中古車を購入しました...
-
FD3S最終型ディーラー車 1オー...
-
会社が私の通勤車のタイヤを交...
-
ガソリンスタンドの洗車機に詳...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PからDへ入れると「ゴン」とい...
-
いすずぎがのダンプ平成8年式夏...
-
車検でドライブシャフトを交換...
-
V36スカイラインにエンジンのタ...
-
少し前から走行時、段差等で左...
-
ワゴンR ファンベルト張り調整...
-
【自動車】タイミングチェーン...
-
ランクル78プラドに詳しい方に...
-
バック時の振動と異音
-
17年式三菱ローザ 今思うと走行...
-
GC8のVer.IIIアイドリング不調
-
いつもご回答いただきありがと...
-
レガシィのウォーターポンプに...
-
お疲れ様です軽トラでスバルサ...
-
中古車見てるとタイミングベル...
-
10万キロ超えたら交換しておい...
-
キュルキュル音がする・・・
-
ハイラックスサーフ 1kz ディー...
-
この2つの標識は後退も禁止され...
-
客からクレームを受けました。 ...
おすすめ情報