
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1の追加です。
相手が原本を持っている場合、それに書き加えるには、相手がその覚書を持参しなければ書き加えることが出来ません。
新たに「**年**月**日付の*****に関する覚書は無効とします」という覚書を作成して、全員が署名捺印した方がよろしいでしょう。
No.1
- 回答日時:
覚書の内容を無かったことにすることについては、双方ともに了承しているのであれば、その覚書を破棄すればよろしいでしょう。
又、その覚書を残したい場合は、最終行に、「双方合意の上、この覚書は無効とする」等と書いて、双方が署名捺印すればよろしいでしょう。
この回答への補足
この覚書の原本は、相手方にあります。
相手方に破棄してもらうように依頼しても、
本当に破棄されたかどうか確認がとれませんよね!?
ということは、相手方に対して無効にする旨を書き加えていただき、全員で署名、捺印すればよいということでよいしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 不登法109条について 所有権に関する仮登記の本登記する際に仮登記後にされた第三者について 1 2023/01/16 23:14
- 高校 授業中にノートを全部取るのは本当に有効? 3 2022/05/21 14:38
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- 就職 内々定が出たけど就活を続けた方がいいのか? 3 2022/04/06 13:43
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- その他(就職・転職・働き方) 面接での嘘 8 2022/07/12 01:48
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
- 数学 本を探しています。内容はインド人の若い天才数学者が飛行機の配置を最適化する数式を開発したというもの 2 2022/11/11 00:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
覚書を白紙にしたい
-
「覚書」の抹消方法
-
離婚後のローンの支払いなどに...
-
親子の縁を切るときの念書はど...
-
公正証書をつくることは可能で...
-
質問です 公証人役場の確定日付...
-
妊娠中に、旦那が風俗に行って...
-
誓約書の書き方について
-
日本学生支援機構の給付型奨学...
-
事業廃止届けを出さなくてはい...
-
親の扶養を外れると勤務先は親...
-
前妻さんが、怖いです。 旦那は...
-
離婚調停別居中の旦那宛に何度...
-
給料差し押さえの拒否をするには
-
養育費の減額
-
養育費減額 主張書面の書き方
-
人でなしと言われました。
-
子供の扶養義務
-
離婚後300日問題での素朴な疑問
-
親を税の扶養に入れている場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「覚書」の抹消方法
-
覚書を白紙にしたい
-
一通のみ発行の覚書
-
妊娠中に、旦那が風俗に行って...
-
親子の縁を切るときの念書はど...
-
「強制執行認諾約款付公正証書...
-
離婚、養育費の公正証書につい...
-
確約は約束よりも強い言い方で...
-
覚書を書く上で、ダメな例は何...
-
公証役場への問い合わせ方法は?
-
公正証書を閲覧することは可能...
-
白紙委任状について
-
公正証書の内容
-
強制執行認諾条項付き公正証書...
-
離婚の公正証書の取り扱いについて
-
養育費公正証書の巻きなおし
-
公正証書の強制執行について。
-
胎児認知書と、養育費支払いの...
-
念書を公正証書にする場合
-
公正役場で養育費の公正証書を...
おすすめ情報