dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクと車で一緒にツーリングしたことのある方に質問です。

今度、北海道の道東方面に行こうということになったのですが、
連れ2人は車で行くと言っています。
ただ、自分はバイク免許を持っていて、昔から北海道をバイクで走りたいと思っていたので、
自分だけレンタルバイクをかりようかと思っています。

そこで、質問なのですが、実際に車とバイクと一緒にツーリングすると、
どんな気持ちになるのでしょうか?また、どんな利点や不便な点があるのでしょうか?

たとえば、バイクでなく車と一緒に走るので、何かツーリング気分が薄れて、
車に一緒に乗ればよかったかな。。とか思ってしまったりするのか心配です。
(荷物などを車に乗せてもらえるなどの利点もありそうですが)

変な質問で申し訳ないのですが、気になっています。ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ワイヤレスの無線機が最低必要だと思います。


じゃないと疎外感ハンパないと思いますよ。

バイクで走って楽しいのは自分だけ。
残りの二人は、車の中でワイワイやって楽しい。
移動中会話してる二人に、休憩時間や宿で取り残される。
移動中の休憩や立ち寄りなんかも面倒です。
人によりますが、単車の後ろを車でついていくのや、車の後ろを単車で突いていくのはあまり気分がよくなかったりもします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり疎外感はありますか。。やめることにします。

お礼日時:2011/09/08 09:25

大きな荷物は車に積むことができて楽ですけどねぇ



バイクは渋滞に影響されることなく、前に進めますが車はどうしても遅れがちです。
そうすると後ろの車を気にしながら走らなければなりません。

ライダー側はつまんない旅になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはりライダー同士の方が楽しそうですね。

お礼日時:2011/09/08 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!