
来週に引越しを考えているのですが、出来るだけ安い引越し業者に
頼もうと考えていたらなかなかスムーズに物事が進まなくなってしまいました。
そこでみなさんならどうされるか、どういう手順で物事を進めるか、
どこの業者に頼むかなどなどご意見をお聞かせ下さい。
アドバイスお願いします。
現在の状況や条件を箇条書きにします。
・ワンルームに二人分の荷物。
・冷蔵庫、洗濯機、デスク2個、ちゃぶ台1個、収納ケース8個
・段ボール何箱になるかわかりませんが二人分なので10個~20個くらい?
・ペットの猫がいる。
・予算を5万円以内におさえたい。
・日曜日の午前中にお願いしたい。
上記の条件でペットは抜きでアー○引越しは8万くらいかかるといわれてしまいました。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
引越し業者を選ぶ時は早めの方が割引になります。
なので 数社の見積りをとって価格など比較するのが良い業者を選ぶコツです。
今回は日にちがあまりないようなので 業者選びを先にする方がいいと思います。
業者が決まったら ダンボールなどのサービス品をプレセントしてくれるので
使わないものから荷作りしたほうがいいです。
「引越し業者の選び方」というサイトに
”引越しの各種手続きとチェックシート”があるので参考になると思います。
ペットの引越しもいっしょにお願いできる業者がほとんどですよ。
引越し先までの距離によって引越し料金は違いますが、
まずは、ネットで一括見積り(無料)をとってから絞り込むといいと思います。
その上で値引き交渉すると安くなりますよ。
ご参考になればいいですね。
ただ、荷物はそんなに多くないので1DKプランのようなコースでもいいかと思います。
それでしたら 「ハトのマークの引越センター」などのプランもいいかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
アー○は高いですよ。
勿論クオリティーは良いですが、その分それだけの料金をとるのは当たり前の話です。
サカイ、クロネコも同様。
しかし世間には大手運送会社よりうんと安い給料で働いている運送会社従業員もごまんと居ます。
名もない地元業者を当たれば大手の見積もりよりかなり安く、しかもそこそこの仕事はしてくれます。
別に高級な食器や家具を持っていないのなら、大手以外を使いましょう。
当然、おまかせではなく、依頼者も梱包を手伝う、場合によっては運搬も手伝う形になりますが(ドライバー1名だけだったりするので)素人だけで引っ越しするより遥かに的確です。
No.4
- 回答日時:
条件として引越しの距離(所要時間)
大きなものの個々おおよそのサイズ
車の有無
免許の有無
このぐらいあれば助言がしやすいと思います。
自分たちで引越し可能な距離で車(レンタカー)が使用でき
冷蔵庫、洗濯機などを運ぶのが大変なのであれば
単身パックを使用して大物と運べるだけ運んでもらい
※料金同じなので隙間に小物も積んで自分たちの運ぶのは極力少なく
残りは自分たちという事もできると思います。
No.3
- 回答日時:
力持ちの友人3人ぐらいに手伝いを頼んで
車はレンタカー
梱包に使うダンボールはショッピングセンターでただでもらう
もちろん運ぶ荷物は事前に梱包しておく
それなら午前中に終わり
その後、昼ごはんと手伝い費用を兼ねた昼食会。。。
簡単でしょ 予算5万あれば
節約するなら自分でどんどん動かないとね
No.2
- 回答日時:
時間指定付きで来週引っ越しなんて直近すぎます。
値切るにも足元見られるし。レンタカーでハイエースなどの1BOX借りて自分で運べば 24時間借りても2万円いかないです
No.1
- 回答日時:
その程度なら軽トラにつんで運べますよ?(´・ω・`)
業者に頼みたいならそれくらいが妥当ですね。
私はTVだけで2万かかりましたよ( ゜Д゜)
ペットはケースにいれて助手席の人がもつとかそういう感じになるんじゃないですかね
どこからどこまでの引越しかわからないですけど
車でできる範囲なら軽トラでいけますよ( ゜Д゜)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 至近距離3月の引っ越しおいくら? 1 2023/03/08 19:19
- 引越し・部屋探し 引っ越し業者について 4 2022/04/15 00:06
- 引越し・部屋探し 引越し値段相場についての質問 5 2023/03/18 17:12
- その他(暮らし・生活・行事) 一人暮らしの独身者が、 引っ越しをする時に、 どのくらいの大きさの トラックを、 レンタカーから、 9 2022/12/21 08:30
- 引越し・部屋探し 引越し初心者なのですが、大体オーソドックスな引越し業者ってどこなんでしょうか? 荷物としては冷蔵庫、 2 2022/09/14 13:00
- 引越し・部屋探し 冷蔵庫と洗濯機とハシゴだけ引っ越し先に 送りたいんですが、安く済む方法ないでしょうか? 6 2022/12/24 04:38
- 引越し・部屋探し 初めての引っ越し業者を使います。教えて下さい。場所は隣町に車で30分くらいのところに引っ越しをしよう 8 2023/04/08 19:05
- その他(暮らし・生活・行事) 引越費用について 4 2022/11/30 11:27
- 猫 計3日間に及ぶ引っ越しの際、猫の宿泊はどれがよりストレス軽減につながると思いますか? 1 2022/05/15 17:35
- 一戸建て 【新築戸建て】工務店への遅延賠償金の請求について 1 2022/04/02 12:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越しでのクレームの時期につ...
-
店舗閉店に伴いオークションで...
-
和室の白木を、業者が勝手に「...
-
引越しのサ○イさんに大切な物を...
-
新築マンションへ引越前にやっ...
-
引越の業者の相見積もりについて
-
クロネコの引越しチャーター便...
-
引越しによるクーラー脱着費用
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
自己破産後 借り入れできますか?
-
引越し先のハウスクリーニング...
-
こんな場合、スムーズな引越し...
-
悪徳業者かもしれない
-
無断駐車を円満解決する方法を...
-
防蟻剤の効果期間はどのくらい?
-
引越しキャンセル時のダンボー...
-
家を建て替えするのですが、家...
-
大阪→兵庫へ引越し おすすめの...
-
ガス給湯器の交換
-
大きなダンボールはどこに?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社費用で引越しする場合の領...
-
引越業者に昼食代は出すの?
-
引っ越し業者にテレビを壊され...
-
引っ越しキャンセル時の段ボー...
-
ダイワハウスの下請業者さんを...
-
太陽温水器の不凍液って!
-
し尿汲み取り業者と金額について。
-
引越しの紛失物について 先日引...
-
地下水の水脈の有無はどうやっ...
-
引越し業者って力持ちですか? ...
-
エアコンの室外機って一人で運...
-
借り上げ社宅の入居日を変えた...
-
遠方に引っ越す場合、大家さん...
-
引越し業者に不信感
-
引越しの際買い換える家電の捨て方
-
大型テレビの運び方
-
突然にチャイム5連打した昼前 ...
-
引越会社の見積もりのお返事に...
-
両親に秘密で引越しをしたいの...
-
住宅廃材について
おすすめ情報