dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人ぐらしをしていて死んだら、今住んでるマンションの管理費とか家賃はその後どうなるんでしょうか?身内、友人は誰一人いません。生前契約も経済的に無理なのでしていません。他にも支払い続けないといけないものは多々有ると思いますが?

A 回答 (4件)

今年の夏に縁者の知人が亡くなって数カ月たってから発見されました



後始末は警察、市役所福祉課が協力して後始末をしてくれたそうです

気の毒なのは家主さんでした

大変臭くなった部屋の後始末、滞納家賃など全て負担してやってくれたそうです

現在の孤独死は役所、警察、家主、多少の縁者で後始末解決してくれるようです。
    • good
    • 0

踏み倒して下さい。


大家さんも彼岸までは追いかけてきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

死んでるのでできません。

お礼日時:2011/09/22 18:18

あなたを引き取る者も居ないとなれば


無縁仏として火葬されます

もちろん幾ら借金があろうと
反対に財産があろうと
全てチャラです

何も残りません
あなたが生きた証すら・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お礼日時:2011/09/22 18:19

死亡された場合は、賃借契約は解約は扱いとなります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!