
賃貸契約の審査が同居人にまで及ぶかどうかの質問をさせていただきたいです。
二年前に保証会社を利用し、賃貸契約をしましたが家賃を滞納してしまいました。2ヶ月以内に退去し、滞納分は分割払いすることになりました。
引越し先をどうしようか悩んでいたところ…彼がちょうど引越しをしたいし一緒に住もうと言ってくれました。
同居可の物件を彼の名義でご両親が保証人となり申し込みをしてくれました。
今は彼が忙しいので不動産会社の方が代筆で契約書に勤務先などを書き込んで審査をしてくれています。
ですが不動産会社の方に同居することを伝えていません。同居人欄に私の名前を書くと審査が通らないかも…と不安になったからです。
同居することを伝えずに住む方もおられるようですが同居可の物件ですし、ばれた時のことを考えると伝えるほうが安心は出来るかなと思います。
ですが審査の点で心配です。
ちなみに私はアルバイトをしています。カードやキャッシングの延滞もあります。
同居人に関しても家賃の滞納やキャッシングの延滞などの点まで不動産会社やオーナーの方は調べて審査なさるのでしょうか?
教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
仲介業者による賃貸契約は個人情報のすみずみまで立ち入ることはありません。
むしろどうでもよいこと 敢えて知りたくないこととしてパスするとおもいます。
入居後は契約書にもとずいて誠実に住まいを管理する責任が生じます。
うんとはたらいて借金も返し より明るい展望を開いていくことを切望します。
No.2
- 回答日時:
私が今住んでいる賃貸住宅は、契約書に
《同居人〇人まで可》
と記されており、同居人の氏名等を申告する必要はありません。
〇人と同居すると報告するだけです。
なので、当然審査対象は契約者と保証人のみです。
物件によって扱いが違いますので、契約時に彼氏さんの方から不動産屋に予め確認を取って貰ったら良いかと思います。
その返答次第で、その後の対処法を考えても遅くは無いと思います。
《同居可》の物件なら多分私の所の様に、氏名・住所等を申告したとしても審査対象にはならない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
入居時の審査は同居人も審査される?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
私名義でブラックの彼が同居人…これは可能ですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸の入居審査、妻の滞納は影響あり?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
4
入居審査、同居人の在籍確認はありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
同居人の職場在籍確認はしますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
入居審査 同居人無職
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
大東建託の入居時に同居人が居れば同居人も審査されるらしいのですが、同居予定の人が過去に大東建託で強制
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
入居審査に妻は対象となる?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
ブラックリストと賃貸契約の関係
その他(お金・保険・資産運用)
-
10
ショック!入居審査に落ちました・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
保証人不要の審査について。現在、債務整理中。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
賃貸の申し込み:同居人を記入しなかった場合
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
入居審査が通りません
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
大和リビングの入居審査に再チャレンジ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
大東建託の審査について
不動産業・賃貸業
-
16
同棲をする為、大和ハウスのアパート賃貸に申し込みをしました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
入居審査の必要日数
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
同棲の場合の入居審査
その他(住宅・住まい)
-
19
リボ払いの元金額と収入の関係は審査に影響しますか?
クレジットカード
-
20
入居審査が通るか不安です。 賃貸物件の入居条件で、ジャックスという保証会社への加入が必須となってます
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
敷金・礼金とは?
-
5
寮費が一般で借りるより高いの...
-
6
家賃滞納時、元同居人はそれを...
-
7
善管義務違反、借主と連絡不能...
-
8
家賃滞納時の遅延損害金の計算...
-
9
家賃を払わない借家人にも立退...
-
10
マンション階下のスナックの騒...
-
11
敷金が戻らず、さらに請求され...
-
12
賃貸契約の退去について
-
13
大家から契約解除通知
-
14
家賃滞納二ヶ月と退去(強制執行...
-
15
家賃を滞納して支払い期間日迄...
-
16
家賃滞納で強制退去になりまし...
-
17
お菓子の原価計算なのですが。。
-
18
給与未払いのまま、社長が逃亡...
-
19
無銭飲食??について
-
20
エクセルでの段階式料金の計算...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter