dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が現在一人暮らしをしいるのですが、さみしいので、アメリカンコッカーの雌を飼おうかと思案しています。
でも来年11月に2年前海外に行っていた私の姉が一緒に連れて行ってたコッカーの雄4歳(去勢済み)と母のところに帰ってくる予定です。なのでもし飼ったとしたら、相性とかどうだろうと悩んでいます。
コッカーの性質をよく知っている方教えてください。
また関西でコッカーのブリーダーさんとかご存じの方教えてください。

A 回答 (1件)

今 飼おうと考えている子は来年11月には 1才弱に成っていますので、4才の雄相手でも先住犬意識は有りますね。

雌対雄でしたら時間の経過と共に慣れて行きますが、去勢してる事で、雄で有りながら雄では無い点に於いては、常に先住犬の雌の方が上位かも知れません。だからダメ!では無く、それまでの雌の育て方、雄が来た時の最初の接触の仕方が重要かと思います。もし飼われるので有れば、性格の良い両親のもと産まれた数頭の仔犬の中からシャイでは無い、明朗活発な性格の良い子を選び甘やかさずシッカリと躾を入れ、成長過程で出来るだけ多くの犬・人と接しておく事も必要かと思います。…関西のブリーダーが分かれば又回答します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2011/09/20 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!