dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、W杯女子バレーをやってますが、前衛にいるアタッカーに打たせないで後衛にいるアタッカーに打たせるバックアタックのメリットは何ですか?
私なりに考えたのは、
・ブロックにひっかかりにくい
・コースが読まれにくい
ってことかなーと思うのですが、それとも、後衛に
下がってしまったエースアタッカーにどうしても打たせたいってことですか? 

A 回答 (4件)

今セッターやってます。


バックアタックの利点は
・前で打つときより多少はブロックを気にしないでいい
・相手のスパイクに前衛がブロックで飛んだ後に、トスが上がるまでの時間が少なく、前衛プレイヤーが助走をつけられないときに前衛をとりあえず飛ばせてバックでコースをねらわせる
といったつもりであげております。
しかし、バックアタックといってもあのレベルのチームエースとなるとすんごい飛びます。たぶんアタックラインから飛んでも、打つ瞬間はネットの少し手前から打ってるんではないでしょうか。実質バックアタックでも、栗原選手とかなら鋭角で打ち込めそうな気がしますからね。
>>それとも、後衛に
下がってしまったエースアタッカーにどうしても打たせたいってことですか? 

それも一理あると思います。やっぱりエースがスパイクを決めるとチームの雰囲気が盛り上がりますからね。

コースをねらえるというのは、ブロックを気にせずに打つことができるので相手のいやなところにスパイクを落とすことができるというのが最大の利点です(友達談)
全日本や実業団のチームだからバックアタックは有効ですが高校バレーとかだとやっぱり前衛から打った方が決まりますからあまり見かけません。それだけワールドカップはエースがすごいってことだと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セッターの観点からのご意見は大変参考になりました。ブロックに飛んだ後、前衛プレイヤーがアタックの体制に入れるかどうか瞬時に判断して、セッターは
どこに上げるか腕の見せどころなんですね。
セッターがんばってください。

お礼日時:2003/11/15 21:49

他の方のおっしゃるとおりですね。



今は身長もかなり大型化されてきて身体能力も高い選手が増えてきているので、バックアタックといえどもフォワード(前衛)の選手とさほど変わらないところでボールをとらえることが出来るので、デメリットが少なくなっていますよね?
代わりにメリットとしては、アタッカーが全員バックアタックが出来るとすれば、常に5パターン(セッターのツーアタックも入れると6パターン)の攻撃を選択出来ますので、相手、特にブロッカーにとっては驚異になりますよね。(ブロッカーは必ず3人しかいませんので)
全日本のメンバーでは、セッターとセンタープレイヤー2人以外の3人のアタッカー(高橋・大山・栗原)がバックアタックを打っていますが、センターで今W杯大活躍の杉山選手も現在バックアタック習得へ向け鍛錬しているとのことで、そうなるとかなり攻撃力がアップしますね。

また、選手によっては元来ネットに近いトスを打つよりも、ネットから離れたトスを打つ方が上手い選手もいますので、そういう選手はバックアタックの方が本領発揮となるケースも見うけられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

杉山選手も練習中なんですか、それは楽しみです。
貴重な全日本選手情報、ありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2003/11/15 21:58

「後衛に打たせたい」と言うかセッターが前衛にまわった時には攻撃が1枚少ないのでバックアタックがあると攻撃に3枚使えるんですよね。


ただ他の方の書いているように、高さとパワーがないと決め手にはならないので今まで日本女子では余り見かけなかったのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。なるほど、またひとつ勉強になりました。

お礼日時:2003/11/15 21:53

こんにちは。


バレーボール経験者です。

例えば意図的に後衛にいるアタッカーに打たせると言う事もあります。
これはやはり単純に決めてもらいたい場合と
相手に対して不意打ちを狙う場合とがあります。

それと意図的では無い場合も当然あります。
この場合はチャンスボールと思って独断で後衛プレイヤーがバックアタックをやってしまう時です。

しかしやはり昨今はIDバレー等とも言われていますので、
意図的にバックアタックを仕掛ける時には、
あなたがお考えの様な理由も当てはまっていると思いますよ。
それに打った球にスピードが乗るので攻撃力は強くなりますし。
しかしどうしても玉の道筋が鋭角になるので癖を見破られると簡単にブロックされやすいと言うデメリットもあります。

ちなみにCクイックの変形でバックアタックを仕掛ける事もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。いろいろなケースがあるんですね。私の考えた理由も一応当てはまっていたんですね、でもブロックに関してはデメリットにもなりうるとのことで、勉強になりました。

お礼日時:2003/11/15 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!