
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ハッキリ言って学科が通れば、面接で落ちることは
まず、ありえません。(よほど間抜けなことを言えば
別ですが・・・)
落すにはアリバイが要るんですよ。テストの成績が
悪ければ、立派なアリバイですが、「何となく」では
アリバイになりません。誰が聞いても「コイツは変
なヤツでは」というレベルでなければ大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
面接の内容は、受験する種類によって異なると思います。
自衛隊候補生や一般曹候補生等の面接では、やはり「志望動機」をメインに学生時代のクラブ経験等の一般企業と差ほど変わらないものが出題されると思います。
ここでは、「絶対自衛隊になりたいんです!」という熱い気持ちを面接官にぶつけましょう。
また、どの面接でもやはり「第一印象」はかなり重要です。
ある面接官に聞いた話では「面接の合否は最初の『あいさつ・態度・元気よさ』などで高い人では85%を決めている」と言っておりました。
元気よく、ハキハキと挨拶し、堂々とした態度で挑むのが一番大事です。
第一印象で「この人はだめだ」と決められてしまうと。
「志望動機は?」 「~~だからです!」 「へぇー。じゃぁ次の質問ね・・・」といった、もう聞く気のないような形になってしまいます。
最初を掴むというのを忘れずに面接に挑んでください。
次に、防衛大学や幹部候補生・航空学生の面接は少し違います。
質問の内容も少々特殊になると聞かされたことがあります。(自分はここの類は受験していなので詳しくは説明できないのですが・・・)
なので、上記の内容+ここでは「熱い気持ち」だけでは足りないと覚悟してください。
特殊な質問になる=こたえる内容も重要になるということです。
いろいろ頭をひねって、答えを導き出して下さい。
父親という身近に自衛官を経験した方がいるのであれば、父親に聞くのが一番得策かもしれませんね。
貴殿の合格、心から祈っております。頑張ってくださいね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
北海道職員採用試験について
-
面接の髪型について 私は今ショ...
-
趣味・特技の欄は詳しく書くべき?
-
2年遅れでの就活について
-
就活生です。 自己PRで『人の顔...
-
面接官に笑われました…なぜでし...
-
※至急回答お願いします。 転職...
-
面接で聞かれる「精神力は強い...
-
就活で筆記用具を…
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
活動自粛 と 活動休止
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
面接でのいい質問の仕方ありますか
-
留年が確定しました。彼氏への...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
現在就活中です。地方に住んで...
-
特待生を希望した理由について...
-
就活のガクチカ、成績優秀奨学生
-
臨床工学技士で働くにあたり、...
-
研究概要の書き方について
-
通信制大学に在学しているもの...
-
最終面接での交通費支給について
-
就活面接で、「親友はいますか...
-
面接の髪型について 私は今ショ...
-
面接時間が2時間半あるのはなぜ...
-
今自分は国税専門官を目指して...
-
至急!書き直したほうが良い?
-
就活の一次面接についての質問...
-
面接カードについて
-
就活で筆記用具を…
-
面接官に笑われました…なぜでし...
-
斜視について。
-
昇格面接の質問
-
修士の方へ
おすすめ情報