
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
影響ありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
「影響ありません」との答えは、どのような根拠によるものですか。実際に実験されたのでしょうか。
ドスパラというBTOパソコンの店のサイトでは、「SSDのパーティション分割は仕様上承りかねます」と書いてあり、理由を問い合せると、SSDのパーティション分割をして容量が少なくなると、読み書き速度が低下することが懸念されるため、とのことでした。実際は、どうなのでしょうか。「懸念される」という言い方からすると、実際に実験して確認したのかどうか、はっきりしません。
ドスパラに再度、問い合せたところ、「SSDのパーティション分割をして容量が少なくなると、読み書き速度が低下する」というのは、空き容量が少なくなってきた場合の話で、空き容量が十分にあれば、パーティション分割によるパフォーマンスの低下はないそうです。サイコムにも質問しましたが、同じ答えでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- 地球科学 地球の自転速度が速まっているという情報は事実でしょうか。事実なら原因は何でしょうか。 9 2022/09/06 14:51
- 統計学 処理Aと処理A+Bの2群の差から、AとBの効果や相対的重要性を定量したい 5 2023/02/22 09:42
- その他(コンピューター・テクノロジー) データの転送速度は何で決まるのでしょうか?読み込み3000MB/Sで書き込み2000MB/Sの外付け 3 2023/07/14 22:13
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- 流行・カルチャー 1800年の時点で世界人口は10億 現在、80億を超えました 1 2023/04/19 17:59
- ストレス ストレスが寿命に与える影響。 私は、中学校の頃にいじめられてすごい強いストレスがかかり、そこから高校 2 2023/03/30 18:21
- 世界情勢 アメリカでは中国より韓国の方が知名度、影響力があるんですか?!韓国がアジア代表みたいなもんなんですか 9 2022/05/27 13:20
- その他(ニュース・時事問題) アメリカでは中国より韓国の方が知名度、影響力があるんですか?!韓国がアジア代表みたいなもんなんですか 4 2022/05/27 13:16
- ストレス ストレスが寿命に与える影響。 私は、中学校の頃にいじめられてすごい強いストレスがかかり、そこから高校 3 2023/03/29 17:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDの寿命はどんなものなのでし...
-
SSDが認識しなくなりました
-
HDDの書き込み回数と寿命について
-
SSDの寿命について
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
24時間録画の防犯デッキのHDD...
-
HDDとSSDの寿命について SSDの...
-
パソコンのSSDの寿命について教...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
B550M Pro4マザーにM.2_SSD取付...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
SSDへの移行がうまくいかない
-
hdd→ssdへのクローン化について
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
パソコンに詳しい方、お願いします
-
SSD クローンコピーについて
-
ノートパソコンがSSDを認識しま...
-
HDD から SSDに換装するのに、 ...
-
HDDからSSDへの載せ換えについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
自分のPCのSSDの寿命について
-
HDDの書き込み回数と寿命について
-
24時間録画の防犯デッキのHDD...
-
USBメモリをデフラグしたらどう...
-
USBメモリ パソコンに挿しっ...
-
ハードディスクの向き
-
ccleanerというソフトを使って...
-
SSDで仮想PC
-
SSDの寿命について
-
HDDの読み書きが異常に遅い
-
SSDのスキャンディスクは寿命に...
-
WindowsゲームのUSB起動につい...
-
SSDをパーティション分割して速...
-
SSDの寿命はメーカーがわざと短...
-
SSDの書き込み可能量「TBW」書...
-
ハードディスクHDDの書き込...
-
SSDにデフラグは必要?不要?
-
SSD(SSHD)について質問
-
SSDの寿命について、SSDには寿...
おすすめ情報