アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神経を抜いた時も、なかなか痛みがとれず、銀歯をかぶせるまでに
1年ほどかかりました。
その約1年の間は、消毒等で週に1回ほど、根気良く通い続けました。

それで、やっと痛みもなんとか治まり、無事治療を終えて、半年ほど経ちます。

ですがここ1、2ヶ月、特に夜(寝ようと思い布団に入った時など)に、
治療した銀歯の部分に、中から押されているような圧迫感と
脈打つような拍動を毎日感じます。

これは、誰でも感じる症状なのでしょうか?

上記の症状があるものの、痛みは感じません。
中から押されているような圧迫感のせいか、
中で押しているものを出してほしいというか、突いてほしような感じです。

痛みがないので、一時的なものなのかなと思い、様子をみてきたのですが
即歯医者に行った方が良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

治療の内容がはっきりしないので、断言は出来ませんけど・・


治療中に、なぜそうなっているかの説明はなかったんでしょうか?
麻酔して神経を取ったのであれば基本的に根は非感染なので、出来るだけ早く密閉するのが基本です。出ないと感染させてしまうからです。
感染した根の場合は、消毒するので時間がかかります。いずれにせよ説明義務があるので、説明されていなければなんで一年もかかったかが分りませんね。

一つだけ確かめたいのは、根の長さを測定したかどうかです。
治療中にピーとか音の出る器具を使ったでしょうか?あるいは器具をさしたままのレントゲンを撮ったでしょうか?
何かしらの方法で根の長さを計ったかどうかは重要になります。

鼓動にあわせた痛みを感じる多くの場合は血管を傷つけているか、健康な組織を傷つけているということです。
可能性は幾つもありますが・・
長さを測定していない場合は、器具が根を突き抜けて、周囲の組織を傷つけている事が考えられます。
も一つは逆に先端までキチンと治療できていない場合です。この場合は神経が残ってしまう事になります。
これに近いもので神経が枝分かれしている場合があります。
いずれの場合も治療しようとすると痛みを感じる事が多いです。また傷を治すために血液が集中するのでドクッドクッという痛みが出る事があります。組織をキスつけたり反応が強いと、きつい痛みになる場合が在ります。

麻酔して生きている神経を抜いた場合は、神経は生きているので傷つけば直そうとする作用が起きます。
ですから通常であれば痛んで当たり前なんです。
歯医者はそれを痛まないようにしているだけですから、人によっては痛む場合もあります。
「痛む治療は腕が悪い」などと言っている歯医者はこの仕組みを知らない者です。
しかし、通常の場合は長い人でも1ヶ月ほどで消えて行きます。
多少反応の激しい人でも消炎鎮痛剤で軽減する事が多いのですが、歯医者の中には極端に薬に頼る事嫌う者が居ます。なかには薬を出す事が未熟だというものまでいるので気をつけましょう。

化膿している歯の治療では長くかかる場合もあります。特に血糖値が高い人や、他に蓄膿などの可能性疾患を持っている人、傷口がすぐに化膿する人は体の抵抗力や自然治癒力が低いので長く罹ります。
また酒や甘いもの好きな人も、当分は体の抵抗力を下げるので注意が必要です。

案外治療に一生懸命になってしまうと、治癒過程での痛みを消そうと、何度も治療を重ね、逆にその刺激で痛みが続くこともあるんです。だからそれは未熟といえば言えますが、判断の難しいところでもあるのです。

断言は出来ませんが、現状は内圧が高まっていると思われます。
担当医が処方を出さないのであれば、他院に行くしかありません。
同じ歯医者であれば根の治療代は支払わねばなりませんが、土台から冠のセットまでは2年を経過していないので無料となります。(自費を請求すること、自費治療を強要する事は違法行為です)

ただ個人的意見として、治療内容の説明が無い、根の長さを測定していないということであれば転医する方がイイと思いますけど。お金の問題より治療内容でしょう。

この回答への補足

説明不足だったのに、詳しい説明ありがとうございます。
どうやら、私の神経が普通の人よりとても曲がっていたらしく、すごく難しいと言われました。
あと、枝分かれしてるかもしれないとも言われました。
そのため神経を取る作業だけで、2、3ヶ月ほどかかったように思います。

その後、器具が根を突き抜けて、ものすごい激痛で駆け込みましたが
石灰化するまで、待つしかないというような説明だったと思います。

突き抜けたのはレントゲンで分かり、その後、器具をさしたままレントゲンを撮ったりしました。
何度か治療中にピーとか音の出る器具も使いました。

また、免疫抑制剤を何年も飲んでいるので、人よりも免疫力が弱かったり、
傷の治りが極端に遅いのも、治療がここまで長引いた原因かもしれません。

現在の状態は、脈打つような拍動は感じるものの、痛いという感覚はありません。
でも、この拍動や圧迫感は、布団に入った時など、何もしてないような状態の時だけ感じます。
仕事中など、何かに集中しているときは、症状を感じないので、
ストレス(仕事で毎日ものすごくストレスを感じています)とか、
気の持ちようなのかなと思ったりもします。

ストレスでこんな症状は出るのでしょうか…?

でも内圧が高まっているなど、歯に原因があるのであれば、やはり歯医者を受診すべきですよね。
週明けにでも、歯医者を受診してきます。

補足日時:2011/10/15 21:32
    • good
    • 4

この歯科・・・信用出来ない。



1.神経を抜いた時も、なかなか痛みがとれず・・・最悪でも神経抜くのは1ヶ月(普通1週間)/適切に神経抜けば2週間以内の痛みは取れる。
2.約1年の間は、消毒等で週に1回ほど、根気良く通い・・・一年間の消毒はしない。被せたら2週間の様子で完了。
3.銀歯の部分に、中から押されているような圧迫感と脈打つような拍動・・・神経が抜ききれて無いか、神経取った先端が部分化膿。

以上、文面からの診断です。

経験不足・診断不能・大変下手・悪徳歯科のどれかです。

別の歯科に行かれる事をお勧めします。

参考になりましたか?

この回答への補足

説明が足りず、すいません。
上記の方にも、補足させていただきましたが、上記のようなやり取りや
私の事情がありました。

痛ければ、即歯医者に行くのですが、痛みは感じない上に
この圧迫感や、脈打つような拍動は、布団に入った時など、
何もしてないような状態の時だけ感じます。
何かに集中している時は、感じないのです。
なので、ストレスとか精神的なものからなのかなとも思うのですが
自己判断しても仕方ないですよね。

歯に原因があったら大変なので、歯医者に行ってこようと思います。

補足日時:2011/10/15 21:43
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!