
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ちゃんとしたいならとるべき必要な行動は、
1、速攻で謝るべき
2、代替物を用意する
3、詫びをキッチリ入れて清算する
でしょう。
注意点としては、
・ごまかしはアウトです。
・問題は、物を無くしたことではなく”なくした事”なのだと理解しましょう。
・裁量権は相手にあると理解しましょう。自分で償った気になるのはダメです。
・代替物は同じものにしておきましょう。等価値のものはトラブルの元です。人によって価値は違いますからね。
・常識の範囲内で相手が納得する詫びを入れてきっちり清算しましょう。この問題を引きずられないようにするため。
・裁量権は相手にあるのですが、誰が聞いてもあまりに理不尽な要求を言われたら周りに相談した上でその子との友達づきあいは諦めましょう。
それでも結局は貴方が悪いことを自覚しましょう。開き直ってると態度に出ますよ。
No.3
- 回答日時:
少なくとも、無くした事をちゃんと素直に謝るべきです。
できれば http://www.bookoffonline.co.jp/top/CSfTop.jsp
こういうショップなど使ってでも同じ物を買って来て、
「データが無いけど見付けるまでこれで我慢して」
と謝った方が、口先だけの謝罪と思われずに済むかもしれません。
その場では相手が許すと言ってくれたとしても、
あなたへの信頼が揺らぎ、今までどおりに仲良くできなくなって、
ちょっとした事でいじわるな事をよく言うようになって、
どんどん仲が悪くなってしまう事が有ります。
借りた物をなくした。
つまり相手の「信頼」を「裏切った」のですから、
「信頼」してもらえるだけの誠意を示さなければいけないと思います。
誠意はあなたの労力で表すしかありません。
相手の物、相手の心、に与えた被害の分だけ償いをする。
こうした気持ちがなければ、
大人になっても頻繁に苦労する事になると思います。
誠意を示しさえすれば必ず許される訳ではありませんが、
何事でも誠意の分だけ相手の気持ちは少しおさまります。
今回の事は、あなたにとって大切な人生経験になるはずです。
しっかり仲直りできると良いですね。
数年後にこの事を笑い話にできる日が来る事を祈っております。
No.2
- 回答日時:
正直に話して謝るしかないと思います
すっかり忘れてしまっていて一生懸命探したけど見つからなかった・・・と
誠心誠意心から謝罪をしてそれでも許してもらえないようなら、嫌な言い方ですが相手がその程度の人間だということでしょう
人の価値観はそれぞれだとは思いますが、ゲーム一本で壊れるような友人関係なら仕方ないと思ったほうがいいのではないでしょうか?
中学生にとってのゲーム一本の価値が、大人になってからとは少し違うかも知れませんけどね
そのカセット自体の弁償を求められるかどうかはまた別問題ですが、弁償すれば許してくれるのか(データは無理ですしね)、無くしたことを話してみないとわかりません
ほんとの友達なら(弁償の有無は別として)許してくれる・・・と私は信じています
回答ありがとうございます
やっぱり正直にあやまるべきですよね。
許してもらえないことは、ないと思います・・・
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 話しやすい友達ですよね? 4 2022/11/05 12:07
- 友達・仲間 夏祭りについて。 長文になります。 中学1年、女子です。私の地域では毎年花火大会を開いていて、今年は 1 2022/07/03 15:16
- その他(家族・家庭) 過去の嫌だったことが忘れられません。 どう消化したらいいのでしょうか。 小学生の頃はいつも夏休みは祖 6 2023/08/07 14:13
- 友達・仲間 彼氏がいるのに男友達に会いに行くことについて。 2 2022/05/17 07:54
- 友達・仲間 友達の事で悩んでいます。現在大学四年生です。 来週開催される大きなイベントに当選し、大学1年生の時か 4 2022/12/08 23:46
- 小学校 小学校で子供(高学年)が友達に借りた傘を無くしたようです。 同じクラスの子と一緒に帰った際に、自分の 5 2022/06/17 10:34
- 友達・仲間 友達の事で悩んでいます。現在大学四年生です。 来週開催される大きなイベントに当選し、大学1年生の時か 5 2022/12/08 23:13
- 友達・仲間 友達の事で悩んでいます。現在大学四年生です。 来週開催される大きなイベントに当選し、大学1年生の時か 3 2022/12/09 13:14
- メガネ・コンタクト・視力矯正 回答お願い致します! 学校で視力検査があった時は右C左Bでした。今は中二で小6の頃から目が悪くなりま 4 2022/04/29 14:52
- 友達・仲間 現在高校1年で来月から高校2年になります。 私はコミュ障があり幼稚園の時から人と話すことが苦手で友達 1 2023/03/03 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生です。友達に貸したシャーペンを無くされました。同じものを買って弁償すると言われたんですが、無く
友達・仲間
-
会社の先輩から借りた物を無くした
会社・職場
-
後輩に貸した物を紛失された時、あなたならどうします?
会社・職場
-
-
4
小学校で子供(高学年)が友達に借りた傘を無くしたようです。 同じクラスの子と一緒に帰った際に、自分の
小学校
-
5
友達が貸していたDVDを無くしたら…長文
片思い・告白
-
6
人から預かった高価なものをなくしてしまった。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
彼・彼女の物を無くしたとき
【※閲覧専用】アンケート
-
8
友人に貸したものがなくされたとき
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
友人から借りたものを紛失。友人は気にするなと言っているが、どうすればいい?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
人が貸したものを
その他(法律)
-
11
借りたものを返さなかった場合、罪にとわれる?
その他(法律)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達に借りていたものを無くし...
-
ドタキャンされるのがどうして...
-
笑いながら返事をされることの心理
-
教室の机に入れられていました...
-
手作り品をあげる人の心理
-
絆が深い、お互いを思い合って...
-
50歳主婦です。 33歳の整体の先...
-
大事な友達に縁を切られた後の...
-
仲間意識強い人は、どのような...
-
男性がすれ違う時に、目が合わ...
-
回答ください!
-
当方は男で、女性とやり取りし...
-
人とすれ違う時に、前から歩い...
-
世の中は自分以外は全員敵
-
最近の若い女性がすごく色白な...
-
一人で行ったの? ちょっとモヤ...
-
歩く時に、他人が前から来る場...
-
友達の友達(知り合い)と何故か...
-
苦手な友人との付き合い方につ...
-
歩いてて、すれ違う人と目が合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドタキャンされるのがどうして...
-
友達に借りていたものを無くし...
-
手作り品をあげる人の心理
-
笑いながら返事をされることの心理
-
BMI13.8とかって 痩せすぎの部...
-
友人に「死にたい」と言われた...
-
やったのにやってないことにな...
-
セールス電話オバサン相手に抜...
-
21歳の女で今精神疾患を抱えて...
-
友達に『同じ香水使っててビッ...
-
「相手を傷つける本音」は隠し...
-
「大丈夫そうだね」とか「大丈...
-
発達障害の事があるから本当の...
-
自暴自棄になっている人の対処...
-
これから嫌な人にわざわざ会い...
-
事故でのヘルニア
-
友達と口をきかなくなったとき...
-
美容室を可愛い美容師目当てで...
-
相手を受け入れるとはどういう...
-
溜まった鬱憤の晴らし方
おすすめ情報